こんにちは!
アイシングクッキー教室ソライロシュガーの橋口ゆうこです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
今回は、私の動画レッスンを受講してくださった生徒様からのご質問にお答えします
この質問、家庭でクッキー作りを楽しむ方にも参考になるお話なので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
【ご質問】
「家でクッキーを焼いたら抜いた型よりも広がって、食感が妙に固くなりました、どうすれば綺麗に焼けますか?」
先日、生徒様からこんなご質問をいただきました。
「あかんかな〜とは思っていたんですが(笑)
温度が上がってべたついた生地を焼いたら、横に広がった上に固くなってしまいました。なぜでしょうか?」
これ、実は多くの方が経験するお悩みなんです。
クッキー作りでは、温度や湿度、生地の状態が味や形に大きな影響を与えます!
そこで、今回はその理由と改善策について詳しく解説します!
原因を知れば失敗しない!
原因1:生地の温度が高すぎる
クッキー生地の温度が上がりすぎると、焼く前にバターが溶け始め、生地がだれる原因になります。
結果、焼いたときに生地が横に広がり、形が崩れてしまいます。
さらに、生地がだれて薄くなると焼き上がりが固くなりがち。
これは、本来だとオーブン内の熱で溶けるはずのバターが生地作りの時に溶けてしまうことで、グルテンに先に染み込んでしまうのが原因です。
その状態でオーブンに入れると、「焼成」ではなく「揚げ」になってしまっているんですね
そのため、食感が固くなります。
原因2:室内の気温と湿度が高くて生地が柔らかい
特に日本の家庭では、湿度が高いと粉が湿気を吸収して生地が柔らかくなることがあります。
そのため、焼いたときの形が安定しなくなります。
教室は大阪市なので、夏は湿度が高い猛暑、冬は雪が降らない乾燥地帯になるので、室内の環境が同じになるように気を使わないと、同じ配合でも全くクッキーの出来上がりが変わりますよ〜
家庭でもできる改善方法
1. 生地を冷やして温度管理を徹底する
クッキー作りで一番大切なのは、生地を冷やして適切な状態を保つことです。
具体的には以下の手順を心掛けてみてください
- 生地を作ったら平らにして、冷凍庫で1時間以上寝かせます。
- 真夏などは型抜き後の生地も天板ごと再度冷蔵庫で15分ほど冷やすと、焼いたときの広がりを防げます。
2. 気温と湿気への対策を万全に!
特に雨の日や湿度が高い季節には、次の工夫を試してください
- 作業する部屋に除湿器を設置する。(私はエアコンと床設置型のW除湿)
- 部屋を寒いくらいの温度にして、近くに保冷剤を置いて手も冷たくしておく。
3. 焼くときの温度設定を見直す
オーブンの予熱温度をしっかり確認しましょう。
低すぎる温度で焼くと、焼き始めに生地が広がりやすくなります。
例:通常160℃で焼く場合、予熱は170℃にしておき、オーブンに入れるときに160℃に設定するなど工夫しましょう。
オーブンによって温度も焼成時間も変わりますよ〜!!
「製菓理論de型抜きクッキー」レッスンの魅力
今回ご紹介したコツは、私が動画レッスンとテキストでお伝えしている内容のほんの一部です。
実際の動画レッスンでは、アイシングクッキーの土台となる型抜きクッキー作りに関する理論やコツを、もっと丁寧に細かくお伝えしています。
これまで180名以上の方に受講していただき、皆様に「学ぶ楽しさ」を感じていただいています。
現在は動画レッスンのみご用意しておりますので、遠方の方もぜひ!
【おわりに】
アイシングクッキーは見た目も味も楽しめる素敵なお菓子です。
土台となるクッキーがしっかり焼けるようになると、アイシングがさらに楽しくなりますよ!
「ソライロシュガーに教わってみたい!」と思った方!
ぜひアイシング初心者さん応援コースや動画レッスンでお待ちしています♪
アイシングクッキー作りを1からお伝えするアイシングクッキー初心者さん応援コースでも、当教室のクッキーの作り方はお伝えしています❤️
レシピはおなじなのですが、より製菓理論をお伝えしているのが動画レッスンとなります。
ぜひ、ご興味あるレッスンに挑戦してみてくださいね!
次回のレッスン情報&お知らせ
ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。
詳しいスケジュールやレッスンの内容は、公式LINE・ブログ・インスタグラム・x・Facebook・blueskyでお知らせしますので、チェックしてみてくださいね
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
アイシング初心者さん
応援コース(全4回)
ソライロシュガーオリジナルのアイシングクッキーを1からおうちで作れるようになる、初心者さんコースです。一番人気なコースレッスン!
アイシング
ステップアップコース
(全5回)
ソライロシュガーオリジナルのアイシングクッキー中級コースです。
これからアイシングのスキルアップをしていきたい方向けに、アレンジの効く使いやすい技法をどどんとお伝えしていく全5回のコースレッスンです。
お花絞りコース!対面or動画
25本のフルボイスフル字幕の動画、懇切丁寧なテキスト、そしてソライロシュガーオリジナルの魔法のお花絞りテンプレート27枚、口金10本がついている全4回のコースレッスンです♪
メレンゲクッキー
マスター講座
製菓理論を交えて5時間しっかりがっつり沢山のメレンゲクッキー作りませんか?
3時間で5種類のクッキーを大量制作!
缶に詰めてクッキー缶を作りましょう~。
お菓子作り初心者さんも大歓迎です。
どのレッスンもやりがい十分!
是非お越しくださいね~~!!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。