6月のアイシング1dayレッスンのレポです~!(いつのだ!!)
6月といえば、梅雨の季節。
そんな雨の季節を楽しく彩るアイシングクッキーのレッスンを開催しました!
このレッスンでは、かわいらしい紫陽花やカエル、てるてる坊主など、梅雨を感じさせるモチーフを使ったデザインがメインです
紫陽花は2種類あり、この4枚花の紫陽花は事前にたっぷり作ってレッスンに向けて準備しました~!
生徒の皆さんにも「かわいい!」「作るのが楽しい!」と大好評いただきました
今回は、レッスンの様子とともに、作品を少しご紹介します。
この日は2名様がお越しになられました。
梅雨の時期はちょっと憂鬱になりがちですが、雨の日にしか見られない紫陽花や、カエルやカタツムリの小さな生き物たちを可愛らしいアイシングクッキーにしてみました。
てるてる坊主がお昼寝してるのかな?
表情がとってもかわいいです
紫陽花は、ブルーや紫のグラデーションが美しく、立体感を出すことで本物の花のような仕上がりに。
左上の小さな紫陽花たちは生徒様方が作られたんですよ~~!!
めちゃ可愛いですよね
春夏秋冬お花絞りコースの2回目「夏」で習うことのできる、紫陽花です
1dayレッスンではいつどの技法が登場するのか分からないので(私にも笑)
コースレッスンだと「これを受けたい!」と思うお花を確実に受講できるのがコースの強みかなと思います
今回のレッスンでは、立体的に仕上げる「紫陽花のお花絞り」が特に「簡単なのにすごい可愛い!!」「これなら家でできる!」と大人気でした。
口金を購入して帰られる方も多く、家で作ってご友人にプレゼントしたら「なにこれ可愛すぎ!プロやん!!」と褒められました~!と、嬉しいご報告をいただいたりも
生徒の皆さんには、花びらを一つひとつ丁寧に重ねることで、リアルな紫陽花を表現するコツをお伝えしました。
ちょっとしたコツがありますが、その分コツを習得して完成したときの達成感は格別です!
色合いもそれぞれ個性が出て、どれもとっても美しい仕上がりになりました。
てるてる坊主やカエルのモチーフも、このレッスンのかわいいポイントです。
リボンを巻いたてるてる坊主や、水玉模様のレインブーツに入ったカエルたちは、生徒様方に大人気。
思わず「可愛い!」と声が上がり、皆さん楽しそうに仕上げてくださいました
小さなクマやカエルをバケツに入れるなど、2年前の梅雨レッスンで大好評だった部分をリバイバルしていく事にもこだわりました。
レッスン終了後、生徒様方からは「可愛いクッキーが作れて嬉しい!」「梅雨の時期って憂鬱ですが、これは本当に可愛くて梅雨が好きになりました!」といった感想をいただきました。
なんてうれしい~~~
普段はあまり得意ではない梅雨も、こんなに楽しいアイシングクッキーを作ることで、少しでもワクワクできるものになればと思います
来年の梅雨はどんなレッスンしようかな?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
11月のアイシング1dayレッスンは立体のソリや雪だるまを作りますよ~~!!
お花絞りコース!対面or動画
25本のフルボイスフル字幕の動画、懇切丁寧なテキスト、そしてソライロシュガーオリジナルの魔法のお花絞りテンプレート27枚、口金10本がついている全4回のコースレッスンです♪
アイシング初心者さん応援コース・ステップアップコース・エキスパートコースはリニューアル期間に入ります。
リニューアル後は更にパワーアップするのでお楽しみに!
ず~っとリクエストをいただいていた、メレンゲクッキーの講座もスタートいたします!
製菓理論を交えて5時間しっかりがっつり沢山のメレンゲクッキー作りませんか?
アイシングクッキーの土台にぴったりな型抜きクッキーを、みっちりと製菓理論から学んでみませんか?
動画でいつでも好きな時に学べますよ
クッキー缶を作るレッスンもございます!
とってもやりがいがあって楽しくて、そして美味しい!
お菓子作り初心者さんも大歓迎です。
是非チェレンジしてみてくださいね。
どのレッスンもやりがい十分!
是非お越しくださいね~~!!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
↑クリックしてくださいね!
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。