


下記はナオコさんが
受講してくださったときの、レポート記事です♪
ぜひ読んでみてくださいね!
愛猫ちゃんをモチーフにした卒業制作が
とっても可愛いんですよ
ナオコさんとは、今回オンラインで前回同様マンツーマン。
お久しぶりだったのでお話にも華が咲きました♪
お元気そうなお顔が見れて、何よりうれしかったです!!
ナオコさん、今回はレッスン①!
ステップアップレッスンですので
事前におひとりでアイシングクリーム作りや
色づくりコルネ詰めなどは行っていただきました。
かわいい!!
うさちゃんの表情、柔らかくってすごく愛らしいですね。
チュ-リップ絞りも、ピンク色が春らしく甘くて優しい雰囲気。
刺繍風も、ジグザグジグザグ♪
とってもお上手です!!
実はレッスン前から「先生、ここに書いてるのってどうやってやるんですか?私にできるかな?」と、熱心にご質問してくださっていたナオコさん。
このレッスンに向き合う素直で真摯なお気持ちが、すごーーく感動します
ご本人いわく「少し緑の色が濃くなってしまった」とのことでした。
復習のときはぜひ少し薄めでやってみてくださいね!
色づくりに正解はなく、「私はこの色が好き」と思えばそれが大正解なんです
私は全体的に薄く淡いパステルカラーが多いですが、ビビットカラーなアイシングクッキーも素敵だなぁって思いますよ
色づくりは数をこなせばこなすほど、
どんどん自分好みの色合いを短時間で作れるようになります。
分からない時や迷ったときは遠慮なく相談してくださいね。
ナオコさんはとても努力家。
1年前の認定講座の時から、
ぐぐっとご成長されていました!!
楽しんでアイシングクッキー作りと
向き合ってくださっていたんだなぁと感無量です。
私のイラストから作ったクッキー型がキットについてきます♪
早速オリジナルクッキー型で、こんなつるっつるでエッジがピシ!!っとしているサクサククッキーを焼いてくださりました!!!
早速焼いてくれるなんて
嬉しすぎる~~!!
しかもクオリティ高すぎる
ナオコさん、また次回お会いできるのを楽しみにしていますね!
どうぞよろしくおねがいします
キット内に入れているクッキー型は、受講生様たちに「欲しいと思っていたのでクッキー型嬉しいです!」と言っていただき、キット内に入れてよかったなぁと嬉しい気持ちで胸がいっぱいです
ナオコさんがつるっつるのクッキーを焼かれていたレッスンはコチラ。
元パティシエールが、製菓理論や食品衛生法を踏まえて材料のことから細かくご説明し、美味しいアイシングクッキーにぴったりの土台のクッキーの作り方をお伝えします。
2021年の年内は全て満席ですので、2022年の年明けからのリクエストをお待ちしております。
教室専用LINEからご相談・お問合せ・お申込みください!
↑クリックしてくださいね!
講師と1:1で会話が可能です。
最新情報の配信もしております。
▼レッスンのご案内やスケジュールはこちらから確認できます▼
LINEをお持ちでない場合、お申込みはこちらからもどうぞお申込みフォーム
icloud、au,softbank,docomoからのメールはこちらには届きますが返信が届かないことが多いのでご遠慮ください。
facebookグループで毎週月曜日に
有料級のコラムを書いています。
元パティシエールが丁寧に教える
大阪市中央区北浜駅徒歩1分の
アイシングクッキー教室
ソライロシュガー
パステルアイシング作家
橋口ゆうこ