おはようございます!
ブログが2日ほど新規更新できていませんでした~~!
金曜日にアイシング認定講座があったのですが、金曜は子どもの習い事が2つあってバタバタしていて金曜のレポはいつも遅れがちです
土曜日は地域の餅つき大会があり、朝からお手伝いにいってきました。
おなかをすかせた子どもたちがわんさか並ぶので「はいはいちょっと待ってね~~~」と餅を配りまくっていました
我が子や知ってる子たちも並んでるので、とてもなごみます
笑
昨日は餅つき大会から帰って疲れたから昼寝しよ~と思ったら、大規模修繕工事中の当マンションの共用廊下でドリル使い始めて悪夢を見ました(それでも寝た)
昼寝をしたツケがきて、深夜に今日のレッスンの準備をすることに・・(目がランランとしてたので問題ないのですが)
そんなこんなで金曜はJSAアイシングクッキー認定講師講座だったので、ももかさんとマンツーマン!
ももかさんは初めてシュガーペーストに触られました。

かわいい~~~
メーカーによるシュガーペーストの違いを説明したりしつつ進行♪
師匠に見学をさせてもらったおかげで、思っていた以上にスムーズに進行できました!
ありがとうございます師匠ーーーーー!!!
講座終わった直後に師匠に感謝LINE送りました
JSAアイシングクッキー認定講師講座の開講をこれから考えられてる方は、絶対に師匠の講座風景を見学にいったほうがいいですよ!!!
ももかさんは、とっても器用で頑張り屋さん
今日のシュガーペーストは「面白い!」と粘土のようにコネコネしつつ作られていました
リボンの作り方も大小それぞれご自身でとてもキレイに作られていました!
立体的なリボンすごく可愛いですよね!
ジグザグ模様もお伝えした通りに、すっごく美しくされていました!
ももかさんは、お伝えした言葉を即素直に受け止めて言葉通りに実行してくださるので上達がとても速い方なんです
「言葉通りに実行することが出来て、帰宅して復習をすぐにすることが出来る」
それも一つの大きな才能だと私は思います
ももかさん、いよいよ次は卒業制作ですね!
早速ラフ画や手順の相談LINEしてきてくださってありがとうございます!
事前の相談、何度でもお受けしますので少しでも「大丈夫かな?」「いいのかな?」「不安だな」と思うことがあったら、24時間いつでも送ってきてくださいね。
「この時間だから明日にしよう」と思うと忘れがちなので、深夜でも送ってきてください
寝てたら返さないので気にしないでいいですよ
笑
ちゃんと起きたら返します
今日はALAナンバーケーキレッスンです!
2名様いらっしゃいます~!!

お会いできるのを楽しみにしていますね!
今から当日準備をはじめます!
今日も1日よろしくお願いします~~!!!
それぞれのレッスンの詳細情報は以下のリンクからご覧ください
土日祝のレッスンはレンタルルーム使用となりますのでルーム料金が発生します。
その際、ルーム料金は3時間900円を人数割りとなります。
ソライロシュガーのレッスンは基本は平日です。
平日のレッスンのご予約ご協力をお願いいたします。
尚、土日祝のレッスン希望はリピーター様のみとさせていただきます。
クッキー焼成レッスン(つるぴか、クッキー缶)はレンタルスペースが火気厳禁+オーブンがない為土日祝の開催は不可となっております。
よろしくお願い申し上げます。
皆さまの「好き!」「可愛い!」「やってみたい!」が形になる。
そんなお手伝いがしたいと思っています。
大阪 北浜 アイシングクッキー教室
SorairioSugar(ソライロシュガー)
橋口ゆうこ