そもそも古い人間なので
ヒルトンって言えません。
シーホークと呼んでしまう世代です。
このホテルも大分オーナーが変わりましたね。
でも、忘れもしない、中学1年生の時に
確かまだシーホークはオープンしたばかりで
当時好きだった中学3年生の先輩を同じく中学3年生の兄に呼んでもらって、サイクリングに来たのがシーホークでした

中学生だから何をするわけでもなく
OPA見て、ドームをグルって回って
帰って行ったんですけどね。
少しフロントを歩いて
高級な大人の世界の匂いだけ嗅いで
チャリンコに乗って子供の世界に帰ったわけですが
その時から「このホテルの先っちょにはお風呂があるげな…
。えらい高いらしいばい」と子供ながらに噂話をしていました。

今は亡きマイケルジャクソンが、福岡ドームでコンサートした時には「絶対先っちょのお風呂の部屋に泊まっとうね!
」と家族でワイワイ話してたのも懐かしい思い出。

そんなシーホークの先っちょのお部屋が
楽天トラベルのセールに出てました

普段は10万円以上するんですが、
このように土日宿泊でも
色々割引きかせて74,395円(込)
更にもちろん使います、福岡避密の旅クーポンで
54,395円の現地支払いとなります。
クーポンの元手を考えると1人3万円くらいってことですね。
いや、高いですよ

てるこ史上、1人1泊3万円するようなお部屋、
泊まったことないですよ

でも、あの下から見上げてた中学1年生のてるこに
いつかデロリアンに乗れたら
「大人になったら泊まれたぞ
」と伝えてあげたくて、そして3万円でマイケルジャクソン気分を味わえるなら、味わいたい
と思って予約しちゃいました



いよいよ当日…
チャリでヒルトンに乗り付けるのはちょっと…
ってことで優雅にタクシーで参上

何度も言いますが
こちらのさきっちょの三角形のお部屋ね
ドアを開けるとまず右手に寝室
寝ながら福岡ドームが見れます
飛び乗っても余裕のあるかなりでかいベッドです
そしてリビング
大きなソファーとテレビがあって
家族団欒が思い描けますね
お気づきでしょうか…

そう…

先っちょ、お風呂じゃないんです





いや、先っちょには変わりないけどね…
ホームページにも先端ジャグジーって書いてあったんだけど
「※一部客室の例」ってなってて数少ないはずれくじを引いたみたい
残念に思ったので
フロントの人に先っちょがお風呂がいいんです…って連絡したら、先っちょがお風呂の部屋は随分前から指定しないといけないと言うことと、このプランはそもそも指定ができないと言うことを言われました。
まぁ、割引してもらってる分仕方ないね。
仕方ない。仕方ない。
でも先端じゃなくても福岡タワーが見えるビューバスで、
こっちはこっちでゆっくり寝ながら風呂入れる大きなバスタブでいいんじゃないか

先端はソファーの方が
寝ながら海が見えてそっちの方が良いんじゃないか
と逆にこっちでよかった気分になってきました。

コーヒーは、ポーションを入れてドリップするタイプです。
パノラミックスイートの良いところは
エグゼブティブラウンジのアクセスがついていること。最近このラウンジ利用にハマっています。
緊急事態宣言明けとはいえ、ラウンジは開いてなくて、フロント階にあるレストランシエラでラウンジ同様のサービスを受けます。
ハロウィン仕様です🎃👻
ラウンジといえば、アフタヌーンティーとカクテルタイムの2回のサービスが多いのですが
アフタヌーンティーは、本当にちょっとしたお菓子でした…
えーーーー他のホテルはケーキとかだったよー





と、めっちゃ残念に思いながら
こりゃカクテルタイムも期待できない…なんて思ってたら
期待してよかったー



カクテルタイムは存分に楽しめる内容でしたよ

まずはドリンク
洋酒からビールまでとにかく種類が豊富
そして飾り付けが高級ホテル感を味合わせてくれますね
ソフトドリンクもあります
フィンガーフードも、種類が多くて
全部1つずつ取るだけで十分晩御飯になりそうなくらい
デザートにケーキ🍰もありますよ
サラダやスープ、
パン、チーズ、スコーンなんかもありました
全種類のおかずではないですが
お盆に乗るだけとってきました
お酒はスパークリングとビール両方取ってきた

このお惣菜のカボチャがとにかく美味しくて
後半は酔っ払ってカボチャばかり取ってきてました
デザートも忘れずに食べます。
本当に晩御飯いらないくらいお腹いっぱいになれたので、パノラミックスイートとはいかないまでも
晩御飯代をラウンジで浮かせて、ラウンジアクセス付きのちょっと良いお部屋を選んで泊まるのは十分ありだと思いました
酔っ払ってる間に夜もふけて
お部屋からの風景が夜景になってました。
窓の向こうは百道浜の海があるだけなのに
ガラスが反射してまるで街があるみたいですね
お風呂から見える夜景も綺麗です
そして朝。
朝日が天神方面から上がってきます
前日は天気が悪かったですが
2日目は晴れて、全然違う景色を見せてくれます。
やっぱお風呂より
ソファーでボーッと海を眺められる方がいいね
空が青いとこんな景色になるんですね

朝ご飯も贅沢なビュッフェだったのですが
二日酔いにつき…
帰りは百道を久々散歩して
手乗りシーホーク(2人ともやる気なし)
福岡市博物館まで歩いて
チャリンコに乗って帰ったのでした
なかなか気持ちの良いサイクリングでございました
てるこのよいちくれた様子は
てるこちゃんねるで公開中