こないだ月やさん食べたばかりですが
やっぱり醤油ラーメン(中華そば)好きなんですよね〜
日曜日のお昼に西新商店街のおもしろ21路地の奥にある中華そば六へ行ってきました
六とかいてロッポウと読むそうですね
我が家では勝手に「ろくそば!ろくそば行こう!」って呼んでます。
メニューはこちら。ラーメンオンリーの潔さ!
相方がいつも担々麺を頼むので
てるこはいつも六そばです。
ろっぽうそばと呼ぶのが正解なのに
「ろくそば下さい!」って言っちゃってちょっと恥ずかしかった…
こちらがその
六そば
味たまごや、チャーシュー、干しエビ…と具沢山で
あっさりした醤油スープに、エビとかの出汁がしっかり味わいあって、しかもちょい辛いので
食べてたら頭から汗がタラタラタラタラ
すごい美味しい一品です
そして相方が愛してやまない
担々麺
ゴマの香りがとにかくふんだんで
ゴマのまろやかさに酢のしっかり効いた酸味がシャキッとしてくれる何とも美味なラーメンです
レタスに合うんだなぁ
これまたちょい辛で、2人して頭から汗をタラタラさせながら完食です
夜はやってないので週末のお昼にしか食べれない楽しみです
今住所とか調べててAIに教えてもらったんですが…
「中華そば 六」は、福岡県福岡市早良区西新にある中華そば店です。ミシュラン二つ星を獲得した「VELROSIER」のシェフ岩崎祐司がプロデュースし、5種類のガラから出汁を抽出した厚みと深みのあるスープが特徴です
え。。。?そうだったんだ
どうりで美味いわけだ
そして、ドイツに住む旅仲間のコースケくんから
「麒麟が白ビール出したらしいよー」って情報で早速買ってみました
最寄りのフードウェイにはなくて
ドライレで発見
飲んでみた感想としては…
めちゃくちゃあっさりしていて、てるこには物足りなかったなぁ
ドイツの白ビールのヴァイスビアみたいな独特のうまみというか苦味や香りも感じられないし…
これなら麒麟はグリーンラベルで良きですな
(あくまでてるこの感想です)
今夜は今川飲みだぁぁ
飲み過ぎ注意⚠️

- 所在地:福岡県福岡市早良区西新5-4-21
- 最寄駅:福岡市営空港線西新駅2番口 徒歩4分
- 電話番号:092-851-7096
- 営業時間:月・火・木~日・祝前日・祝日 11:45~20:00
- 定休日:水曜日
- 平均予算:650円
- 支払い方法:現金のみ