やしの木こんにちは、文筆家、ヨガインストラクターの木谷美咲です。やしの木やしの木

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

くわしい活動は→プロフィール をご覧ください。やしの木

 

前回の続きです。

 

 

 

 

 

 

セッコクを見に高尾山へ。山頂から6号路へ降ります。

いつも6号路は登っていくので、降りるのは実は初めてニヤニヤ

川の中を歩き、セッコクポイントへ。

 

ギンリョウソウの蕾を発見キラキラキラキラ

コゴメウツギ?

 

ウワバミソウ?

 

6号路を探しながら歩いていると、遥か遠くの木にセッコクが着生しているのが見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野生の姿は素敵だなぁラブラブラブラブラブラブラブ

セッコクが息づいているのを垣間見られて嬉しかったです。

 

コミヤマスミレ

 

 

再びハンショウヅル

 

ユキノシタの花もぽつぽつ咲いていました

 

下山後も名残惜しく、再び清滝駅構内のセッコクを見に。

 

 

 

 

気づけば、4時間半歩き回っていました爆  笑

天気が良く、気温は暑くもなく寒くもなくで気持ち良い日でした。

今度は1号路にセッコクを見に行きたいです。

これから野生ランの季節。楽しみですラブ

 

 

登山時間 4時間半走る人

推定消費カロリー 2100kcal

食事 おにぎり1個 行動食のカロリーメイトバニラ味1箱(2P入り)

水分補給 1000ml