周囲に不機嫌な人がいると、機嫌を取りたくなる時には【追記】 | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 周囲に不機嫌な人がいると、機嫌を取りたくなる時には【追記】

 

 

 

こんにちは^^ 野田祐佳里です。

 

 

 

以前に、息子と心の話をしていると、こんな質問をされました。

 

 

息子:

大人って、不機嫌だったり、ふてくされている人をあまり見かけないけど、何でだろう?

 

 

私:

他人を不快にさせてはいけないと思っている人が多いから、

 

イヤなことがあっても、顔や態度に出さないように我慢しているんじゃないかな。

 

 

息子:

大人って大変だね。

 

 

私:

う~ん、イヤだとか思ったり、不快だと感じないように、心を麻痺させている人もいると思うよ。

 

 

息子:

それは、目にハイライトがない状態だよね…

 

 

息子の表現は、イラストやアニメの世界の表現ですが、なるほど、的確な表現だな…

 

と思っていました。

 

 

感情を抑圧させていて、目にハイライトがない状態というのは、

 

瞳から光沢が消えて焦点が合わずに虚ろ目、魂が抜けているような状態なんですよね。

 

 

感情を感じるということは、心と繋がっていて、

 

さらには、その人の魂が求めることのセンサーやナビゲーションのような

 

役割も果たしているからだと思います。

 

 

 

 

 

 

不登校の親御さんと、カウンセリングや講座でお話していると、

 

不登校のお子さんがイライラしていると、不安になる

 

ご主人が無表情だと、気になってしまう

 

などなど…

 

周囲に不機嫌な人がいると、自分がどうにかしなくちゃいけない

 

と思ってしまう。

 

ということをよくお聞きします。

 

 

不機嫌な人がいると、いたたまれない気持ちになる

 

相手との沈黙の時間が辛い

 

そんな思いがあって、無理に話しかけたり、しょうもない話題を振ってしまう…

 

そして、期待した反応が相手から返ってこないと、

 

落ち込む、相手に怒りを感じる…

 

そんなパターンを繰り返してしまう方もいるようです。

 

 

 

ポジティブなのは善、ネガティブなのは悪、という思い込みがあったり、

 

子どもの頃に、泣いたり、怒ったりすることを禁止されていたり、

 

子どもの頃に親が不機嫌なことが多かったり、急に怒り出したりすることが多いと、

 

ネガティブな感情を出している人を見ると、何とか止めなくちゃ。

 

自分のせいで、相手を怒らせてしまった。どうしよう。

 

などと思ってしまいます。

 

 

 

でも、相手や自分のネガティブな感情を何とか抑え込んでも、

 

目にハイライトがなくなってしまうんですよね。

 

 

講座の受講生さんや、カウンセリングを受けていただいた方には、

 

過去にイヤだった出来事の、ネガティブな感情をしっかり感じて、

 

一人になれるところで、吐き出す、相手をイメージしてぶつける

 

という心のお掃除を課題としてお出ししています。

 

 

 

ザワザワさせるお子さんやご主人は、

 

ネガティブな感情の扱い方を学んでいないから、人前で吐き出しているけど、

 

やっていることは皆さんにお出ししている課題と似てますよね。

 

 

だからネガティブな感情を吐き出すことは、悪いことではないし、

 

無理に止める必要もないし、

 

お母さんが責任を感じて、その状況を回避する必要はないですよ。

 

とご説明すると分かりやすいようです。

 

 

私もUMIを受講するまでは、

 

息子が赤ちゃんの頃から、泣いたら母親が泣き止ませないといけない

 

と思っていたので、泣き声やネガティブな感情をぶつけられると、

 

とてもしんどくてストレスになっていました。

 

 

ネガティブな感情の扱い方が分かるようになってくると、

 

不機嫌な人が周囲に居ても、自分がどうにかする必要がないということが腑に落ちて、

 

エネルギーを奪われずに済むようになりますよ。

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

不登校やひきこもりのお子さんの機嫌が悪くなるとビクビクしませんか?

 

 

 

敏感なお子さんの扱い方に困っていませんか?

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■