子どもが学びはじめるには、どうしたらいいのでしょうか? | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 子どもが学びはじめるには、どうしたらいいのでしょうか?

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田まどかです。

 

 

1/27(土)21:30から、Eテレの「ウワサの保護者会」で

 

シリーズ 不登校 ~学校に行かない学び方~

 

という特集が放送されました。

 

 

私は、事前にこの放送があることを知らなかったのですが、

 

複数の方から、教えていただき、無事に観ることができました。

 

 

みなさん、ありがとうございました。

 

 

再放送は、2/3(土)午後0時(昼の12時ですね^^)からありますが、
 
番組のHPが詳しく書かれていますので、
 
こちらからご覧くださいね^^
 
 
学校以外の学び場の情報や、
 
そういったところに行って、不登校を乗り越えた親子の道のりだけを放送すると、
 
そのようなところに通って欲しいと思っている不登校の親御さんは、
 
余計に焦って、我が子にそういった学び場に通って欲しい
 
と思ってしまうんじゃないかな…
 
と、放送を観る前は思っていました。
 
 
でも、それだけの内容ではないのは、
 
さすが、子どもや教育のことを研究しているEテレだな…
 
と思いました。
 
 

 
 
中1の次男くんが、中学受験の塾通いに疲れて、
 
小5から不登校中のはやぶささん。

 

 

お父さんが、このような番組に出て勉強しようとしているのは、

 

とてもお子さんのことに熱心だな…と感心してたら、

 

お父さんは在宅で仕事をすることが多いエンジニアとのことでした。

 

 

やはり、子どもが学校に行かずに、家でゲーム三昧だったり、

 

不規則な生活を家に居て見ていると、気になってしまいますよね。

 

 

はやぶささんは、学校には無理に行かなくてもいいと思うようになったそうですが、

 

できれば、最低限の勉強だけはしてほしいと思い

 

さまざまなフリースクールや学校を調べて、次男くんを見学などに誘ったそうです。

 

 

しかし本人は「行きたくない」というばかり。

 

 

はやぶささんが、

 

「子どもを学校などに行く気になる方法があるはずなんだけど、

 

それが何なのか分からない。」

 

と話すと、

 

スタジオに居た、ベテラン不登校ママと尾木ママが、

 

「まだまだ、不登校の親の初心者ですね。」

 

「はやぶささんのその気持ち(フリースクールに行って欲しい)

 

がなくなった頃にお子さんが動き出すと思いますよ。」

 

と話していたのが、私には印象的でした。

 

 

大事なことを、とってもサラッと話していたので、

 

聞き逃している方もたくさんいらっしゃるんじゃないかな…

 

と思いました。

 

 

わが家の息子も、私が何とかフリースクールに行って欲しいと思って、

 

息子がハマッているゲームの仲間がいるからと誘い出した時は、

 

数日行っただけで、行かなくなってしまったのですね。

 

 

そんな息子が再びフリースクールに通いだしたのは、

 

私がUMIを受講して、息子が自分自身の選択ができるようになって、

 

自分から行くと決めた時でした。

 

 

 

 

フリースクールに行っていても、

 

ゲーム漬けの毎日を過ごしている長男のタオくんを心配していた

 

レオポンさん。

 

 

「勉強しなくていいのか?進学は?」と、

 

心配で、毎日夫婦で1~2時間話し合っていたそうです。

 

 

一方、「不安もあったが何をしていいかわからない」と悩んでいたタオくん。



1年半ほど悩み続けたレオポンさんが

 

「子どもは自分とは違う一人の人間。

 

自分の価値観で生きていかないと幸せになれない」

 

との結論に達したちょうどその頃、

 

タオくんは差別について書かれた本を読み

 

「社会で何が起こっているのか知りたくなっちゃった」と突如勉強を始め、

 

1年足らずで高卒認定試験に合格。

 

 

「任せてくれたからこそ自分の人生だと感じられた」とタオくんは話していました。

 

 

宇宙の法則で検証してみると、親が心配でどうしていいか分からない時は、

 

子どもも、不安だけど何をしていいのか分からない状態なのですね。

 

 

そして、お父さんがわが子の幸せに必要なことは、

 

「自分の価値観で、選択しながら自分の人生を生きていくこと」

 

と気づくと、

 

それと共に、息子さんにも変化があったのですね。

 

 

やはり親子って繋がっていると、改めて気づかせてくれた

 

「ウワサの保護者会」でした。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

・お子さんが自発的に動き出したり、前向きになるには

 

 

・お子さんが昼夜逆転や不登校などをやっている意味とは…

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

 

★2名様増席しました!★

 

「かみさまとのやくそく」・「介護講談」映画鑑賞&お茶会

 

【日時】

2月18日(日)10:00~16:00(予定)

※映画終了後14時以降は、自由解散になります。 

 

【集合場所・時間】

京王線 桜上水駅改札

 

【上映会場】

保護猫カフェ ふしぎねこんち

杉並区下高井戸2-9-9
03-3324-1701

【内容】

・映画鑑賞「かみさまとのやくそく」・「介護講談(野生のかいご)」&昼食 (11時~14時)

 

・お茶会 (14時~16時)

※自由解散になります。

 

【参加費用】

3,000円 (映画鑑賞費用のみ、昼食代・お茶会代は含みません)

 

※当日のお支払いでお願いします。

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■