お子さんの敏感さを理解するには、こんな例えが分かりやすいかもしれません | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● お子さんの敏感さを理解するには、こんな例えが分かりやすいかもしれません

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田まどかです。

 

 

不登校やひきこもりになるお子さんは、感受性が強く、

 

敏感なお子さんが多いと言われています。

 

 

その感受性の強さや敏感さが理解されず、

 

「理解されない」、「分かってもらえない」と感じてストレスを感じている

 

お子さんも多いかと思います。

 

 

わが家の息子も、不登校になるまでに

 

「理解されない」「分かってもらえない」と感じることが多く

 

強いストレスを抱えていたようです。

 

 

1、2年の時はしっかり指導するベテラン先生で、

 

宿題のドリルも1日1ページと決まっていたのが、

 

3年生の時の若い男の先生が、「自主自立」のスローガンのもと

 

「自分のやりたいペースで進めていい」

 

という指導をしていました。

 

 

その時の息子は、

 

「早く進めている人が自慢してきたりとか、気になってしまって

 

やりにくいので、みんなペースを揃えてほしい。」

 

と先生に言ったそうです。

 

 

先生からの返事は、

 

「そんなの、気にしすぎだ。」

 

とのことで、それまで先生に対して心を開こうとしていましたが

 

その出来事から、息子は先生に心を閉ざすようになりました。

 

 

UMIを学んだ今となっては、私が息子を理解できなかったので、

 

息子は「分かってもらえない」という思い込みを強く持つようになり、

 

そのように感じる先生を引き寄せたということが分かるのですが、

 

当時は、こんなに一生懸命サポートしようとしているのに、

 

何で、こんなに上手く行かないんだろう?!

 

とさっぱり分かりませんでした。

 

 

 

 

先日、フリースクールの先生とお話する機会があり、

 

「不登校のお子さんの敏感さを親御さんに伝えるために、

 

マサイ族の視力の話を例えに説明しているんだ。」

 

とお話されていました。

 

 

マサイ族の方の視力は、個人差や環境もあるようですが、

 

こちらの記事にもあるように、10.0以上もある方もいるそうです。

 

 

マサイ族は、広大な場所で家畜を放牧していて、

 

ライオンなどの外敵に教われないように、常に見張っている必要があるそうです。

 

 

視力10.0が、どの程度見える状態かを分かりやすく説明すると、

 

~~~~

 

まず「視力が1.0」という定義を確認してみましょう。


これは、直径が7.5mm、円周の線の太さが1.5mmに幅が1.5mmの切れ目を入れます。


5m離れて、この円の切れ目の方向が分かれば、視力が1.0とされます。

この円を100倍の大きさにしたときには、視力が1.0の人は、5mの100倍の距離(500m)で円の切れ目の方向が分かります。


視力が10ということは、その10倍の距離(5000m=5km)で分かるということです。

 

~~~~~~

 

ということなので、5km離れた場所から、家畜が何をしているか見えるのですね。

 

 

私達、普通の視力(1.0くらい)の人からしたら、

 

マサイ族並みの視力の人が

 

「(5km離れているところにいる)家畜が、具合悪そうみたい。」

 

と言われても「???」とか「気にしすぎだよ。」

 

などと思ったり、言ってしまいがちですよね。

 

 

そんなに感受性が強くて、敏感だと、将来やっていけないのではないか?

 

などと不安に思うと、その感受性の強さや敏感さを否定したくなりますが、

 

その人の個性を作る部分、使命に必要な部分でもあるので、

 

感受性が強くでも、弱くても、敏感でも、鈍感でも

 

どっちでもOKとなれば、お子さんに対して必要以上に不安になることも減るし、

 

理解できない人がいても、それほど怒りを感じたりしなくなりますね。

 

 

※その時に、不安や怒りを感じたら、その時の感情は感じてくださいね。

 

 

親御さんが、お子さんの感受性の強さや敏感さなどの

 

個性を受け入れ、理解できるようになると、

 

お子さんの周囲に、理解してくれない人が減ってきますよ^^

 

 

 

【関連記事】

 

・不登校やひきこもりの芽はこんなところにあるのかもしれません

 

・今どきの子どもは打たれ弱いと思いますか?

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

【満員御礼!】


11/26(日)大阪初開催!、親の意識のエネルギーで、不登校・ひきこもりを改善するランチセミナーのお知らせ

 

JR大阪駅直結 ホテル グランヴィア大阪

中國料理 「北京」で開催します。

 

詳しくは、こちらから^^

 

■カウンセリングメニューのご案内■