再登校のサポートがしんどくなったら、どうしたらいいですか? | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 再登校のサポートがしんどくなったら、どうしたらいいですか?

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田まどかです。

 

 

お子さんが、再登校するようになると、

 

毎日下校時間まで、学校に居られるようになるまでに、

 

慣らし運転期間が、必要なお子さんも多いかと思います。

 

 

担任の先生への、出欠連絡や持ち物の確認、

 

小学生の場合は、お迎えの時間の確認、遅刻・早退の送迎などなど…

 

 

学校に行けなくなっていく時期にやっていたことを、

 

再登校のタイミングで、またやることになって、しんどく感じませんか?

 

 

本当は、お子さんが学校に行けるようになって嬉しいはずなのに、

 

とても複雑な心境ですよね。

 

 

カウンセリングを受けていただいた方の、

 

学校に電話をする時の、モヤモヤした気持ちを掘り下げていくと、

 

過去のネガティブな思いをした出来事と、

 

思いや感情とリンクしていることに気づきます。

 

 

お子さんの再登校をサポートすることで、親御さんの心の古傷が

 

刺激されて、痛みを感じています。

 

 

お子さんが学校に行って頑張っていることが、

 

親御さんを傷つけている訳ではないので、

 

親御さんの心の問題なのは分かりやすいですね。

 

 

 

 

私も、今週は、息子の早退のお迎えのために、時間を調整したり、

 

学校や、一緒に登校する友達への連絡、保護者会に参加したりするなど、

 

息子の再登校のために多くの時間が割かれると、

 

何とも言えない気分で、落ち着かず、イライラしてきました。

 

(ブロックをある程度解消しても、ネガティブな感情を全く感じなくなるわけではありません。

 

日々、ブロックは発生するので、UMIのマスターコースでは、

それを自分メンテナンスで解消できる手法を身に付けます。)

 

 

こんな時は、どのようにして自分の心を取り戻すか、ご紹介しますね^^

 

 

五月雨登校が長く続いていて、疲れ切っているお母さんにも

 

おススメの方法です。

 

 

まずは、不快に感じた出来事を書き出して、

 

その時の自分が何を感じたかを、自分に問いかけます。

 

 

例として、今回の私の場合でやってみますね。

 

~~~~

 

出来事1:

 

保護者会に行って、息子が参加しなかった林間学校のDVDを観る羽目になる。

 

その時の思いや感情:

 

あれっ、林間学校に参加しないのは、息子本人が決めたことだから、

気にならなくなったけど、何が不快なんだろう?

 

他のお母さん方は、DVD観て笑っているけど、私は息子が参加してないし、同じような心境では笑えないんだけど。

 

みんなと一緒に共感できなくて、さびしい。疎外感。

 

 

出来事2:

 

連日のように、学校からお迎えの電話がかかってきて、

その度に学校に行かなくてはならなくて疲れる。

 

今日も、息子が言っていた2時間目の終わりに電話がかかってきて、

迎えに行かなくてはならない。

 

その時の思いや感情:

 

毎回、毎回、疲れるんだよ!

自分のことぐらい、自分でどうにかしろよ!

人に迷惑かけんな。

お前のせいで、こっちの人生邪魔されるんだよ!

 

~~~~

 

これを一人になった時に書き出してみて、その時の思いや感情をしっかり感じます。

 

 

強い思いや感情が出てきたら、思いっきり相手をイメージしてぶつけます。

 

 

UMIのマスターコースでは、このあと客観的に見ていく作業をしていくのですが、

 

その時に感じた思いや感情を、一人の時に発散させるだけでも、

 

お子さんの前で爆発させることもなくなりますし、

 

自分の気持ちに自分で共感することで、客観的に見られるようになります。

 

 

情報だけの不登校対策では、上手くいかないのは、

 

このように日々湧き上がる自分の感情に対処する訓練ができないから

 

なのですね。

 

 

お迎えに行った帰りの車で、

 

「母さん、オレが頑張っているのに、塩対応(そっけない、冷たい)なんだけど。

 

せっかく頑張っているんだから、もう少しねぎらってほしいんだけどね。」

 

と息子が言ってきました。

 

 

「そっか、○○(息子の名前)は自分の努力をねぎらってほしいんだね。

 

 

母さんも、○○が学校に行ってから、色々大変だから、

 

○○と同じでねぎらってほしいのかも。

 

 

昨日なんか、保護者会に行ったら、少し遅めに行って観なくて済むと思っていた、

 

林間学校のDVD見る羽目になるし、色々疲れるんだよ~。」

 

と私が話すと、

 

「それは、オワタだね(笑)」

 

と息子が言って、笑い話になりました。

 

 

不登校、ひきこもりのお子さんのエネルギーを奪わずに

 

安定したサポートができる親になる!

 

不登校・ひきこもりを乗り越える 3ヶ月集中講座

 

を10/16より開講することになりました。

 

 

日々、お子さんの状態に振り回されてしんどいと感じる方、

 

お子さんが何を考えているか分からないと感じる方、

 

お子さんにどう対応していいか分からないと感じる方に

 

おススメの内容になっています。

 

 

気になる方はチェックしてみてくださいね^^

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

【9/20(水)20時募集開始!】

 

不登校、ひきこもりのお子さんのエネルギーを奪わずに

 

安定したサポートができる親になる!

 

不登校・ひきこもりを乗り越える 3ヶ月集中講座のご案内

 

【キャンセル待ち!】9/23(土)親御さんの制限を解放し、親子関係を改善するランチセミナーのお知らせ

 

パワースポットとも言われている明治記念館の

中国料理 「竹游林」で開催します。

 

詳しくは、こちらから^^

 

■カウンセリングメニューのご案内■