不登校、ひきこもりのお子さんが望んでいること | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 不登校、ひきこもりのお子さんが望んでいること

 

 

こんにちは^^ 不登校カウンセラーの野田まどかです。

 

 

お子さんの気持ちが分からない。

 

お子さんが望んでいることが分からない。

 

と感じている親御さんはいらっしゃいませんか?

 

 

私もUMIを受講するまで、息子の気持ちが分からず、

 

子育ては困難を極めていました(泣)

 

 

親御さんが、お子さんのことで強い不安や心配を抱えてしまうと、

 

ご自分の不安や心配を解消することに集中してしまい、

 

お子さんの気持ちに意識を向けることが、難しくなります。

 

 

なので、UMIではご自分の不安や心配を解消するために、

 

どうなると思って不安なのか。

 

それは起こったとしても、本当に困ることなのか。

 

を一つ一つ検証していきます。

 

 

ご自分の思い込みだったことに気づくと、安心できるんですね。

 

 

すると、お子さんの気持ちに意識を向けることが出来るようになってきますよ。

 

 

 

 

次に、親御さんのブロックを見つけていくと、

 

そこからお子さんの望んでいることが分かってきます。

 

 

以前の私の場合でしたら、「理解してほしい」、「認めてほしい」という

 

ブロックがありましたので、先に自分を理解してもらおうと、

 

認めてもらおうと無意識にしていました。

 

 

すると、相手を理解したり、認めるということに意識を向けにくくなります。

 

(どうせ、理解してもらえないと、諦めて拗ねている方を含め、

 

このブロックをもっている方は、結構多いと思います。)

 

 

なので、息子は、お母さんは自分のことを

 

「理解してくれない」、「認めてくれない」と感じていました。

 

 

裏をかえすと、息子の望みは、過去の私と同じ

 

「理解してほしい」、「認めてほしい」なんですね。

 

 

親の価値観と合う時だけ、理解して、認めればいいのではなく、

 

親の価値観と合わない時でも、理解してほしいし、認めてほしいのですよね。

 

 

ここを緩めることができると、お子さんはどんな自分でも

 

無条件に受け入れられている、愛されていると感じて、

 

しっかり充電できます。

 

 

お子さんのことで、不安や心配が頭から離れない。

 

お子さんと価値観があまりにも違って、衝突してしまう。

 

という方には、5/16(火)のランチセミナーでも対処法を詳しくお話しますね^^

 

 

締め切り間近となりましたので、気になる方はお早めに^^

 

 

 

★締切間近!★

 

「親の意識のエネルギーで、不登校・ひきこもりを改善する

ランチ
セミナー」

 

を少人数で、東京で開催します。

 

※残り1席となっておりますので、ご検討中の方はお早めに!

 

【日時】

5月16日(火)11:30~15:30 

途中参加、早退可能です。

 

【場所】

レストラン トライベックス 

新宿 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー  20F

 

【内容】

・ミニセミナー (1時間程度)

・ランチコース (メインはお肉、お魚からお選びいただけます)

・グループカウンセリング (お1人20分程度)

 

【参加費用】

7,000円 (ミニセミナー、ランチコース、グループカウンセリングを含む)

※事前のお振込みをお願いします。

 

 

ミニセミナーの内容は、お子さんの状況や年齢に関係なく取り組める、宇宙の法則、意識エネルギーの出し方で、親子関係を改善する方法、

お子さんの心のエネルギーを充電する方法をメインにお話ししたいと思います。

 

グループカウンセリングでは、現在お困りのことの改善方法を、

宇宙の法則、意識エネルギーの出し方からお伝えします。

 

グループカウンセリングは、お仲間のお悩みの解決方法から、

ご自分のお悩みの解決のヒントが見つかりますので、とても参考になりますよ。

 

お申込みの締め切りは、4/27(木)です。

 

UMIや宇宙の法則に興味がある方、不登校やひきこもりの親御さんと交流したい方、お待ちしてますね^^

 

大人のひきこもりの親御さんも、お子さんが不登校になりそうで心配な方も大歓迎です^^

 

 

詳しくはこちらから♪

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

★6期UMIは、5月25日募集開始、7月開講です!

 

☆UMI6期希望開催地アンケート実施中☆ 先行案内同時受付(全講師共通)です。こちらからどうぞ♪

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■