『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION:3.0+1.01』(実質5回目)の来 | 狂気と正気の狭間

狂気と正気の狭間

『yahoo!ブログ』にて活動して来ましたが、突然の〝サービス終了〟と言うテロに遭い、止む無く移転して来ました。

タイトル補完:『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇| EVANGELION:3.0+1.01』(実質5回目)の来場特典。

 投稿記事のタイトル文字数制限を撤廃せよ 

 

令和3[2021]年6月27日[日]、映画を観に行って来た。

場所は、TOHOシネマズ 流山おおたかの森

作品は、『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 EVANGELION:3.0+1.01』だ。

 

   

 

来場特典として、『キャストサイン入り『真希波・マリ・イラストリアス』またはキャストサイン入り『渚カヲル』ミニポスター』を配布していた。

・・・と言うよりは、この来場特典欲しさ〝5回目〟の鑑賞を遂行した様な物だ!

1回目の鑑賞より、来場特典が更改される毎に鑑賞していた。

来場特典を、『もうこれで、『エヴァ』とも永劫の別れ!』とばかりに、意固地になって収集をコンプリートしてやろうと、5回も鑑賞する羽目となってしまった感は否めない。

マリとカヲルの、それぞれ50万名ずつで、都合100万名分配布。

 

 

ロードショー公開にも諸々の障害が有ったので、当初の予定とは大分誤差が生じてしまったのでしょうな?

制作・配給等、制作に携わった全ての方々のご苦労をお察しすると共に、感謝申し上げます。

 

 

毎度の事ながら未開封に付き・・・、って、公式サイトでも〝内容〟を公表していないじゃん!?

律儀にも、余っていたのか、『公式謹製36P冊子『EVA-EXTRA-EXTRA』』(全国合計100万名)も合わせて配布していた。

もし、来場特典欲しさに鑑賞するのであれば、都内の映画館よりも、地方都市や郊外の方が獲得出来る可能性は高いのでは無いかな?

 

   

 

感想等は、可及的速やかに。

 

 

 

関連記事>『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| EVANGELION:3.0+1.01』の来場特典。』

関連記事>『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(3回目)

関連記事>『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(3回目)の来場特典。

関連記事>『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(2回目)

関連記事>『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(2回目)の来場特典。

関連記事>『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(1回目)

関連記事>『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の来場特典。

関連記事>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(再上映)

関連記事>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(再上映)

関連記事>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(再上映)

関連記事>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(ロードショー公開)

関連記事>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(ロードショー公開)

関連記事>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(ロードショー公開)