2021/09/21
うーんと、60歳前後とお見受けする方から、しばしば商売のことについて一方的にダメ出しをされるのが疑問(過去覚えているだけで4回、いずれもわざわざあちらから出向いてこらっしやる)で、これはなんだろなぁと、経験上、外見とお話から察するには、男性、60〜70 代前後、サラリーマンではない、小規模もしくはお一人で商売されてる印象、行政、官公庁もしくはマス的な流通(といっても地方のデパート)絡みで卸というか中間業者?仲買人?(的な?あくまで個人的推察)っぽい人から、突然一方的に商売のことについて訊ねられ、そんなんじゃ駄目だお前は何もわかっちゃいないと、頭ごなしに否定されるのが不思議なジケの靴工房です。

おっ、冬型のっさんがなんか本格的な葉っぱをお出しなさった。種から育てて3年目にしての変化。チレコドン、ワリチーはん。
どうやら、「職人」は商売が出来ないから「やり方」を知っている俺の言うことを聞くならお前も儲けさせてやる、という言外の圧力をびんびんかけてきますよね、そういう人は。
