こんばんは。上原まり子です。
ワインは、生きていくうえで必ず必要なものではありません。
ご飯の方がずっと大事です^^。
でも・・・時々人生を彩りたいな・・というときに素晴らしい役割をしてくれる、
お気に入りの道具の一つです。
まずは、ワインを飲んで悲しくなったり、愚痴っぽくならないのがいい。
明るい気持ちにさせてくれるお酒です^^。
また、上品な雰囲気から、優雅な気持ちにもなれる。
人との会話もはずむ。
一人で楽しむときもさみしくない。
お料理がなくても上質なワインはそれだけで最高のご馳走。
・・でも、もし、合うようなお料理が選べたり、自分で用意ができるなら、その豪華さは2倍にも3倍にも広がる。
マクロウタセの豊かなテーブルで、食卓の喜びを何倍にも広げてみませんか。
2月28日はブルゴーニュの赤ワイン、飲み頃のものをご用意しています。
レストランでもなかなか手軽にオーダーしたり、出会ったりが難しいもの・・・
なめらかな舌触りや複雑な香り、きれいな色あい・・グラスの中に新しい世界が映りこんでいます。
日々、頑張って、精一杯生きて、時にはゆったり、うっとり・・の休息も必要ですよね。
頑張った自分のご褒美にも、ワインはメダルより嬉しい(私の場合♪)かも・・しれません^0^
一緒に楽しくテーブルを作ってくださる方募集しています。
お気軽にご参加くださいね♪詳細はこちらからどうぞ。