素材を生かすお菓子作り | 究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

究極の安定感でうまくいく!食で人生をデザイン!

日々の食事に丁寧に向き合う事は、一番のセルフヒーリング。
心を満たす豊かな食べ方で、なりたい自分に近づく、人生のデザインができる、夢が実現…♪究極の安定感で、うまくいく
Natural Kitchen Laboratory マクロウタセ



おはようございます。上原まり子です。

昨日は、カシューナッツを贅沢に使ったスコーンを焼きました(写真がない~!!)

甘味をぐっと押さえて、ブランチなどにもぴったりなものに。

カシューの脂肪分のおかげで、軽いバターのような風味も感じられ、楽しい一品に。

綺麗に整えたお菓子、お料理もいいけれど、こうした飾らないものもやっぱり魅力的だなあ~。

焼きっぱなし、シンプル、日常的。。。

今日のスコーンは、スタバ風、三角形のアメリカスタイル。

層を作ることを意識せず、さっくり、ざっくりラフな感じ。珈琲が合うタイプ。

一方レッスンで扱うこともある「オオカミの口」があるイギリスタイプのスコーン。

こちらは、層ができるように折り込んで作ります。

やはりイギリスタイプは合わせるものは紅茶ですよね。

お菓子作りも楽しい・・・何より、それをいただくお茶の時間が待ち遠しくなり、ワクワクしますね。

手作りお菓子があると思うとしみじみ幸せで、ほっとして・・・・

日々の飾らないお菓子から、ちょっとしたおもてなしのケーキや飾りつき、ジャムやソースも添えて・・までたくさんの焼き菓子をご紹介したこちらの本。


ふんわりしっとりケーキ マクロビだからカンタン。/文化出版局

¥1,470
Amazon.co.jp

(スコーンは載っていません・ドーナツ、マフィン、シフォン、ロールケーキ、米粉ケーキ等)

皆様のブログでも、ここからのお菓子がたくさん登場している様子を見せていただいて嬉しく思います。

2月スタートのスイーツクラスでは、シンプルお菓子、ちょっと手の込んだお菓子、
家族で日常的におやつにしたいものから、お友達を招く日のものまで・・・

毎月1回が優雅な時間になるようにご用意しますね~。

第一回目の2月は 水曜クラス  ムースインガトーショコラまたは 洋梨のムースケーキ
をメインに3種類

金曜クラスは チョコレートのテンパリング実習 (マクロビチョコレート)
バニラキャラメルクリームの米粉ケーキ  他

3月からのメニューはお楽しみ・・

どのメニューも、素材が生きた一品に仕上げたいといつも思っています。

食べて嬉しい、マクロビスイーツレッスンはこちら

マクロビオティック料理教室 マクロウタセ (女性専用サロンです)

千葉市美浜区打瀬  JR京葉線海浜幕張駅または検見川浜駅より12分

アクセス

レッスンメニュー

最新スケジュール

マクロビ健康美肌ごはん☆無料メールマガジン


*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)神奈川県、岡山県、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。