私の教室では、子連れOKとしていますが、料理教室で子供同伴可能なところは、多くないですよね。
「育児」時代、毎日目に入れても痛くないほどかわいいベビーと、甘く幸せな時間。
でも、自分時間がなく、人とかかわる回数が減ったり、家にこもるような生活が続いたり・・と人によってはストレスに感じられる場合もあるようです。
ママたちはベビー系習い事やサークルに積極的に出かけられ、ママ自身が楽しんでストレス発散!情報交換、友達作り、そしてベビちゃんのためになることもいろいろ学んで生活に役立てて・・とさまざまな工夫をされていますね。
私の周りにも、子連れでも積極的に活動されている方(生徒としてまたは講師として)がいらっしゃいます。
ママの行列ができるベビー系教室の作り方
世の中のかわいい赤ちゃん+ママの、幸せいっぱい毎日の暮らしにパワーを与えられるようなお仕事、素敵ですね!

私は、赤ちゃんがすくすく安心して心をはぐくみ、強い体を作っていけるような食事、ママが安定した気持ちで日々幸せでいられる・トラブルや病気、疲れを予防できるような食事、みなさんがこうしたい、こうなりたいという夢を叶えるお役にたてるような食事法をお伝えすることで、世の中の子育て(世界の子供はみんなの子供、というのがモットーです)に参加していきたいなと日々考えています。
*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)岡山、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。