「好きな気持ちを大切にしてほしい」
「好きだと胸を張って言ってほしい」
そんなことを説明会で言ってくれた先生がいました。
ピアノを教えているし。
気づいた時からそばにピアノがあり。
音高へ行き、音大に行った私ですが。
「好きか?」と聞かれると胸を張って「好きです!!」と言えない自分がいます。
長くやってきたから「好きなんだとは思う」
生徒さんと接している時間は「好き」
でも私は小さい頃から考えてもピアノが好きで好きでたまらなかったのだろうか?と考えると…どうだったんだろう?
教えてて大事にしていることは「音楽好き」「ピアノ好き」と思っている気持ち。
あんなにそのことを一生懸命伝えようとしている先生の姿はとても心に響きました。
娘にも自分の中にある「好き」を大事にしてもらいたい。
本当は違う高校に行ってくれたら…と思っていた私ですが。
進学率や通学の乗り換え、偏差値なども大事だけどもっと大事なものもあるよね。と思わせてくれた説明会でした。