迷っていた合唱コンクールの伴奏。

オーディションになっても挑戦する!!

ということで、挑戦することにしました。


結果的に…人数が2人しかいなかったのでオーディションもなく決まるという😅

いいんだか…悪いんだか…😅


娘が課題曲。

自由曲を弾くのは私の生徒さん。


課題曲、自由曲どっちがいい??という先生の問いかけに私の生徒さんが娘に決めるのを譲ってくれました✨

ありがたい✨


自由曲の方がはるかに弾きにくいし、和音が多い😨

娘だったらとてつもなく苦戦していただろう。


昨日は生徒さんのレッスンだったので早速自由曲の練習に。

彼は夏休みに田舎へ帰るので1週間ピアノにさわれない。

ということで、なるべくそれまでに譜読みを終わらせたい!!


そして、中3の生徒さん。

クラスで弾く子が生徒さんのみかも!!

とのことで、もしかしたら課題曲と自由曲両方を弾くことになるかも…

本人、挑戦したい気持ちと、怖い気持ちと、ぐちゃぐちゃしてるようです…

さて、彼女も挑戦するか、挑戦しないか…


それぞれピアノの夏になるかな…🎐

合唱コンクール、伴奏のオーディション。

2人しかいなければオーディションなしで決定。

3人以上だった場合はオーディション。

去年は初めてのことだったので、恐れることなくオーディションに挑んだ娘。

3人いたため、指定されたところまで3日で仕上げて担任の先生と音楽の先生の前で披露し選ばれる。


思っていたよりも短い期間、指定された場所が長いこと!!


譜読みが早い子なら3日あれば余裕かもしれないが…皆が皆譜読みが早いわけではない…

努力型の子もいる。

なかなか怖いなぁ〜と思ってしまった😨


一度そんなことを経験してるからこそオーディションが怖いと感じる今回。

ダメでも受けることに挑戦することに意味がある!!と思うけれど、ダメだった時を考えると怖いと思う気持ちもわかる。

落ち込んでない風をだしていても、暫くは落ち込んで傷つきもする。

これからの先、そんな場面たくさんあるだろう。

それを乗り越えるのも自分。

やりたいと思うのならダメでも挑戦してほしいと思う親心。


決めるのは娘。

決めたことを尊重しようと思う🍀


オーディションでも挑戦すると決めた生徒さん2人!!

2人が自信持って挑めるよう私は応援する🍀

(火)に娘の学校の体育祭が終わりました。

私も役員のお仕事があり、仕事前だったのでギリギリの時間までお手伝い…



曇っていたから油断した…

昨日もちょっと熱中症のような症状が…

娘も「気持ち悪い」ということですか学校お休みしました…


私は頑張って仕事へ…

でもボケボケだったかな…


体育祭はなんだかんだと楽しそうな雰囲気を味わえ…

頑張って走る姿や跳ぶ姿を見ることができました✨



そして…体育祭が終わったら次にくる行事は合唱コンクールです口笛

中3の生徒さん、中2の生徒さんともにオーディションだったとしても挑戦したい✨とのこと。

去年、挑戦した娘はオーディションだったら辞めようかなぁ〜と言っていたが…



長くなったので続きはまた今度…