滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

木枯らし1号で一気に寒くなりましたね。

滋賀の山々も初冠雪です雪の結晶

 

急に寒くなって、冬が苦手で風邪ひき中の私は思わず新しいコートを買いに行ってしまいました不安

 

 

 

先日ご案内させていただきました11月のスイーツクラス【レモンパイ】の1Dayレッスン枠は対面、オンライン共にお申込みが定員に達しましたので締め切らせていただきました。

早々のお申込み、ありがとうございました♡

レッスンをお楽しみになさっていてくださいね^^

 

 

 

  パイ作りが学べる!
レモンパイレッスン

 

11月のスイーツクラス、始まっております♡

レモンパイです。

 

オンラインのスイーツクラスではパイ生地作りのレッスンをしているんですが、スイーツクラスの本コースではレッスンしたことがなかったので、本コースの生徒さんから「こっちでもレッスンしてほしい!」とリクエストいただきまして、

 

そう言えば本コースでパイってまだ作ったこと無かった・・・!

ということで初のパイレッスンをすることに^^

 

初回のレッスンは、そんな「パイレッスンして!」とリクエストくださったnaokoさんとのレッスンでした♡

 

 

パイは折り込みと練り込みがありますが、おうちでも簡単に気軽に作れるようにと、今回は練り込みパイのレッスンです。

 

 

コレね、作れるようになったら冷凍パイシート買わなくてよくなりますからね^^

しかも手作りの方が絶対美味しいし♡

お菓子だけじゃなくてお料理にも使えるので覚えてしまえば一石二鳥なんです^^

 

この後、レモンのクリームを作って、

メレンゲを作って、

デコレーションして仕上げます。

 

甘酸っぱいレモンの風味がキッチンに広がる~♡

 

naokoさん作のレモンパイです♡

パイのサクサク感が伝わってきそうなキレイな層の浮きキラキラ

やさしい色に焼き色が付いたメレンゲキラキラ

 

「クリームのレモン味がさっぱりした甘さでふわふわのメレンゲと合って、とても美味しかったです!」

と、レッスン後にご感想いただきました^^

 

 

 

レッスンの中盤では、ランチにレモンパスタも作りました♪

 

「レモンのパスタって初めてです!パスタのバリエーションが増えて嬉しいです^^♡」

 

オンラインでのご受講でしたので、画面の向こうでは2人分作ってくださって、ご主人とご一緒にランチタイムをお楽しみいただけました^^

 

 

おうちにレモンの木があるというnaokoさん。

たくさん収穫出来た時には、レモンカードもレモンシロップもレモンパスタも~~~♡

パイシートももちろん、

またいろいろ是非作ってみてくださいね!

 

 

おうちのレモンも国産レモンも、どんどん活用してくださ~い♡

 

ご受講ありがとうございました!

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

お菓子教室

JSA認定アイシングクッキー教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちはジンジャーブレッドマン

 

本日は、

11月のスイーツクラスのご案内です^^

 

すっかり詳細ブログが遅くなってしまっていて、

もうがっつりレッスン始まっておりますがw、

 

(「11月はレッスン何ですか?」とお問合せくださった方も♡告知が遅くてすみません^^; 気にかけてくださりありがとうございます!)

 

ブログには残しておきたい告知ページ・・・w

 

ということで、遅ればせながらのご案内です♡

 

今からでも1Dayレッスンのご予約もお受けできますので、お問合せください^^

 

 

メルヘンスイーツレッスン


11月/Lesson26

♡国産レモンで作る♡

レモンパイ

 

    
国産レモンの旬は秋~冬。
秋のレモンは青レモン。
キレイなグリーンです。
冬のレモンは黄色です。
 
11月は、国産の青レモンを使って、
(11月後半は、もしかしたら黄色レモンになるかもしれません。)
甘酸っぱいレモンクリーム『レモンカード』を使ってレモンパイを作りましょう。
 
パイ生地作りもスイーツクラスのレッスンでは意外なんですが初登場!
 
パイのレッスンレモンカードのレッスンです。
 
どちらも別々に普段のお菓子作りに取り入れていただけるレシピです♪

 

 

 

    

今回お作りいただくレモンパイは、アメリカンサイズ!

1台23cmです!

 

かなり大きいのでビックリされますがw、そのぶんたくさん食べれてしまうのでレモン好きさんに大好評です♪^^

 

 

 

 

    

11月のサブメニューは、

『レモンシロップ』です。

 

パイ作りで残ったレモンを使って作りましょう。

 

ゆっくり時間をかけて出来上がっていくレモンシロップ。

 

レモンを漬けた保存瓶がキッチンのカウンターの上に置かれていたら「できる主婦感」UPですwキラキラ

 

 

 

    

そして、ランチにはレモンパスタを♡

 

「えっ!?お料理!?初めてですね!」

と生徒さんにも言われるんですがw、

11月のランチにはレモンパスタをご用意しますね。

 

簡単に作れますので、ご安心を。

パイを焼いている時間に一緒に作りましょう♪

 

ちょっぴり酸っぱくて爽やかになるレモンのいいとこどりの美味しいパスタです^^

 

レシピもお渡しいたしますので、ご自宅でも是非ご家族さまに作ってあげてください。

 

 

 

    
【レッスン内容】
 
レモンパイ
レモンシロップ
レモンのクリームパスタ
 
~学べる内容~
・練り込みパイの作り方
・レモンカードの作り方
・レモンパイの作り方
・レモンシロップの作り方
・レモンパスタの作り方

 

 

    

【レッスン詳細】

※対面・オンライン両対応。

 

対面

11月開催

 

オンライン(ZOOM)

11月開催

(※オンラインの方/レッスンキットお送りします。)

 

※残日程満

11月21日(火)

22日(水)

28日(火)

締め切りました!

お申込みありがとうございました!

 

レッスン時間

10:00~14:30(予定)

 

レッスン料

会員  9500円

単発 12000円

 


 

【お申込み】
LINE公式からお問合せください


友だち追加

 

 

 

【メルヘンスイーツレッスン(全11回)】

 

レッスン時間/

各回 約3~4時間

(月1回ペース)

(※8月のみお休みです。)
 

レッスン料/(税込)
(※全レッスン共通 入会費 別途10,000円)
 

会員 1回 9,500円

 

非会員 1回 12,000円

(※ご入会無しで単発でお好きな月のレッスンにご参加いただけます。)

(※しっかりとお菓子の技術の基本を身につけたい方には会員登録をオススメさせていただきます。)

 

※テキスト、材料代、一部お道具代込

 

レッスン形式/

・対面

・オンラインZOOM(材料は各自ご準備ください。一部材料、お道具をお送りするレッスンもございます。)

 

場所/

滋賀県高島市講師自宅

・JR新旭駅より徒歩約5分

・琵琶湖大橋西側よりお車で北へ約45分

(駐車スペース3台分有)

※自宅のため、ご予約後に詳細をお伝えいたします。


ご予約・お問い合わせ/

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

 

11月も楽しいお菓子作りで

大切なわたしの時間を

楽しみましょう♡

 

レッスンでお会いできるのを

楽しみにしております^^

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をお知らせください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダからお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

北野麻紀子

 

 

 

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

今年のハロウィン。

我が家はスイーツは作らなかったのですが(時間に余裕が無く・・・と言い分けw。でもデザート無しのハロウィンディナーは作りましたよwwwハロウィン)、

 

生徒さま達から素敵な手作りのハロウィンスイーツレポがお写真付きで届きました!

 

生徒さま達のレポ写真、本当に楽しみにしているので、こうしてお写真送ってきてくださるのめちゃめちゃ嬉しいんですよね~^^

 

早速こちらのブログでもご紹介させていただきたいです♡

 

 

 

こちら、青森にお住いのmiyukiさんから♡

 

毎年ハロウィンにたくさんのアイシングクッキーを作ってお友達に配って「トリックオアトリート!」を楽しまれたみたいハロウィンラブラブ

 

こちらもmiyukiさん作♡

 

年々配る数も増えていっておられるのだとか!

楽しい!嬉しい!の気持ちも一緒に配られているんですよね。

すごく素敵です^^

 

ちなみに、このクッキーに使われている型は、私もいくつか同じのを持っているのですが、出来上がりのデザインに作り手個々のオリジナル性が出るのが本当に見ていて楽しいです♡

miyukiさんのアイシングクッキーは、愛敬もあってかわいくて、とっても楽しいです^^

 

もらわれた方、絶対嬉しいですよね~ハロウィンラブラブ

 

 

 

 

 

こちらは福岡のwakakoさんから♡

 

体験レッスン以来、大変気に入ってくださっている台湾カステラをハロウィンバージョンで仕上げてくださったそうです^^

 

ふわふわに美味しそうに焼けてますね~♡

文字書きも難しいと思うのですが、キレイに描いておられてすごいです!!

 

台湾カステラ焼いた回数、もう断然私よりwakakoさんの方が多いはず!それくらいよく作ってくださっています♡

 

こちらもwakakoさん作♡

 

マフィンレッスンのアレンジでチョコマフィンを焼いてくださったんですね~♡

たくさんあります!お配り用ですかね^^

デコレーションもかわいいですハロウィンラブラブ

 

レッスンでの学びを活かしてくださってるの、とっても嬉しいです!

 

 

 

 


こちらは、kayoさんから♡

ハロウィン前にいただいたお写真です。

 

こちらも台湾カステラを使ったアレンジでトライフルですねキラキラ

ぶどう最盛期の仕上げとのことで、ぶどうたっぷりですごく美味しそう~!^^

皆さんアレンジ上手だわ~キラキラ

 

kayoさんがオーナーをされているカフェのメニューだそうで、こちらのトライフルはダンディーなお客様世代にもたいへん人気だとか^^

 

良いですねキラキラ

 


 

 

 

今回お写真くださったのは、皆さんオンラインの生徒さん♡

 

他の生徒さま達からも「○○作りましたよ~!!^^」というご報告はすごくよくいただいております♡

またお写真も是非見せてくださいね^^

 

そして、アイシングの卒業生さんやコース修了生さんも連日かわいいアイシングクッキーのお写真をInstagramで拝見する日々♡

 

お菓子を通じてたくさん笑顔が広がっていっていて最高にHAPPYですハロウィンラブラブ

 

これからもたくさんのスイーツ作りを生活やお仕事に取り入れていってどんどん楽しまれてくださいね^^

 

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

 

なかなかブログが書き進まない今日この頃ですが^^;、もう11月に入りましたね~。

 

そして、ブログ更新が滞る中も^^;当教室のレッスンには連日生徒さま達がお越しくださって、実はとってもにぎやかでしたよ♪

 

先月の10月は、ハロウィン月ということもあり、毎日のようにオレンジパープルと言ったいわゆるハロウィンカラーに彩られたメルヘンかわいいスイーツ達が生徒さまの手で次々と完成していっておりましたハロウィンキラキラ

 

 

その中でも、本日のブログではこちらのレッスンレポを!

素敵な生徒さま作品をご紹介させていただきますね♡

 

 

 

  半年ぶりの
アイシングクッキー体験レッスン
ハロウィンHalloweenバージョンハロウィン

 

約半年ぶりに開催させていただきましたアイシングクッキーの体験レッスンです。

 

今回は10月開催ということもあり、ハロウィンバージョンでお楽しみいただきました^^

 

ご参加くださったのは、

 

ひらめき「ずっとアイシングクッキーに興味があって、気になっていたんです!」

 

ひらめき「アイシングクッキーを将来的に販売や教室といったお仕事につなげることを視野に入れています。まずは体験受けてみようと!」

 

ひらめき「おうちで出来る趣味を持ちたくて。かわいいものや細かい作業が好きなので、アイシングクッキーって自分に合うのか、まずは体験してみたくて。」

 

ひらめき「一度自分で作ってみたことがあるのですが、全然上手く作れなくて、ショックを受けて。。。習ったら自分でも上手く作れるようになるかな?」

 

 

↑こんなお気持ちをお持ちの方々が、お越しくださいました!!

 

それぞれにきっかけや想いがあって、ご縁をいただいたことがとても嬉しかったです^^

 

初めてお会いする方が多くて、

そして、

自分のための習い事も初めて。

講師も初対面。

アイシングクッキー作りも初めて。

高島市に来るのさえも初めてw

 

もうね、初めてだらけでホント緊張されていたと思うんです、皆さん!

 

「ドットのサイズを揃えたい・・・!」

 

 

声をそろえたかのように最初は「手がふるえるあせる」「息とまりますねあせる」と皆さんおっしゃっていましたが、

 

アイシングクッキーって、集中しないとラインを描くことすら難しいので、いつの間にかすっかり集中、集中、集中・・・

 

ひとつ作業が終わると「ふ~っ」って息つく。

で、また次の作業。

この繰り返しなんですが、

出来上がっていく作品になんと感動してくださることか!

 

「かわいい~~~~っ!!!」

「たまんないですね!楽しすぎる!!!」

満面の笑みで足バタバタさせちゃうくらい嬉しくって楽しそう^^

 

まだまだ仕上げはこれからよ~!www

 

デコレーション作業に入ってくると更に

集中!からの

可愛さにテンション上がり、

また集中!からの

可愛い可愛い!!大はしゃぎ♡

 

今回の体験レッスンは、特にハイテンションになられる方多し!!でしたw

 

では、皆さんのがんばって集中して作ってくださった素敵な完成作品をご紹介させていただきますね^^

 

 

 

 

 

 

 

どなたの作品もとってもかわいくて、愛情こもってるんですよね♡

そして、とってもお上手キラキラキラキラキラキラ

本当に初めてかい?と聞いてしまいますやんw

 

 

不安ラブラブ「コレが自分で作れたとか。。。めちゃめちゃ感動です!!!」

 

ひらめき「すごく楽しかったので、もっと作ってみたいです!この先はどんなレッスンを受けられるんですか?」

 

などなど、

皆さま、ビックリなくらいアイシングクッキーにすごく意欲的~!!

それだけ楽しんでいただけたのかなと、お教えさせていただいた私もとても嬉しくなりました^^

 

 

それぞれに自分がアイシングクッキーと出会って、これからどうなっていきたいのか。

そんなご相談もお伺いしつつ、今後のアドバイスもさせていただきました。

 

皆さんご自身の望まれるペースで無理なくじっくり学んでいっていただきたいと思います。

基本がとっても大切なアイシングクッキー作り。

絶対楽しんでいただけると思います^^

 

楽しい!かわいい!自分で作れる感動!をメインにお持ち帰りいただけるよう、精一杯お教えさせていただきますね♡

 

これからのご自身のレベルアップをお楽しみに!

 

体験レッスンのご受講ありがとうございました^^

 

 

 

次回のアイシングクッキー体験レッスンの開催は来年、2024年の春頃を予定しております。

 

 

告知や募集はブログ、Instagramでご案内させていただきます。

ご連絡はLINE公式よりお願いいたします。

ご登録してお待ちくださいね^^

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

 

明日に迫ったハロウィンを前に、先日の土曜日にお隣の市である大津市、こちらの大津公民館さんに今年も出張レッスンにお呼びいただきまして、アイシングクッキーの親子レッスンを開催させていただきましたハロウィン

 

 

 

 

こちらのブログや、Instagramでもご案内させていただいておりましたが、おかげさまで早々に満席のご予約をいただき、当日も多くの方にアイシングクッキー作りを楽しんでいただくことができました!!

 

 

 

 

大津公民館さんには昨年からお呼びいただいており、嬉しいことにリピーターさんも数組いてくださって感激~♡^^

 

「前回も参加したのですが楽しくって子どももまた行きたい!って言うので~^^」

とお声掛けくださったり

「娘達、ひとりずつ毎回交代で参加させていただいていて、今回は末っ子を連れてきました~^^」

とおっしゃってくださるママさんも♪

 

 

事前にInstagramから

「参加します!楽しみです^^」

とメッセージくださる方もいて、私も準備時点からいっぱい楽しかったと思っていただける親子時間を作ってもらえますように♡と思いながら準備を進めていました。

 

 

 

 

レッスン前日がものすごい雨だったので少しお天気心配していたのですがあせる、当日は気持ちよく晴れてすぐ横の琵琶湖岸では楽しそうな大きなイベントも開催されていて、歌声や楽器の音も聞こえてきてイベント日和になり、本当に良かったです^^

 

 

 

レッスンには、小学生~中学生のお子さんとそのおうちの方が50名ほどご参加くださり、2部に分けての開催。

沢山のご参加、本当にありがとうございました!!

 

 

アイシングクッキー作りが初めての方も多く、ひとつづつ細かな説明(コルネの扱い方など)から入らせていただきましたが、みなさんしっかりと良くお話を聞いてくださって、大人数の開催にもかかわらず、誰も扱い方を間違うこと無くスイスイとレッスンが進んでビックリ~!

 

 

アイシング、作ったことのある方はお分かりになるかもと思うのですが、ラインひとつ描くだけでも普段の鉛筆で書くのとは大違いですよね。

クリーム垂らしながら書くとかやったことないものね^^;

でもそんな難易度高いことをお願いしてもみんなどんとこい!な感じで(笑)、低学年のお子さん達もデモンストレーションをしっかり確認してくれて、どんどんクッキーを仕上げていってくれました。

 

 

 

 

お母さんた方のナイスサポートも本当にありがとうございました!

 

お子さんと一緒にワイワイ言いながら作業しておられるお母さんや、

完全に見守りに徹してくださって応援のお声掛けバッチリなおうち。

お子さんが少し戸惑われている時にだけ一緒に手をもって助けてくださっているおうち。

それぞれの楽しみ方で親子レッスンにご参加くださっていました!

 

 

 

今回もお友達と一緒に参加くださっているグループもありましたし、午後のレッスンは男の子の参加も多くて、とても嬉しかったです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのお子さんの作品もとっても素敵っキラキラ

 

一所懸命に手元のアイシングと向き合って作ってくれている姿はどのお子さんもキラキラしていました^^

 

一所懸命に作ってくれていました!

ありがと~!

 

作品写真、全員撮りたかったけど代表で数名だけお撮りさせていただきました。

(午後は急にスマホで写真撮れなくなってしまって、充電十分あったはずなのに全然お写真こちらで残せなかったので私が残念でしたが泣

 

どこのおうちもお母さん方はスマホでたくさん写真や動画を撮ってくださっていたので、作業の思い出もいっぱいお持ち帰りいただけたのではないかなと思います^^♡

 

 

 

飛び入りで急きょ京都新聞さんの取材も入ってきて、翌日の朝刊に掲載されました~!

 

 

 

みんなに

「楽しかった!!!」

「もっと作りたい!!」

と笑顔で言っていただけまくってw、嬉しすぎる~!^^

私もみんなと一緒にレッスン出来て本当に楽しかったよ~♡

 

 

沢山のご参加、本当にありがとうございました!

 

今年度も招致くださった大津公民館さん、ありがとうございました。

 

 

 

次回は2月。

バレンタインレッスンでまたお会いできると思いますので、1月くらいにはチラシ配布や市の広報にも告知されるので、詳細はそれらをチェックしていただけましたら嬉しいです^^

 

また2月にお会いできますように。

 

 

 

HAPPY Halloweenハロウィン

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

 

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子