滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
こんにちは^^
今年のハロウィン。
我が家はスイーツは作らなかったのですが(時間に余裕が無く・・・と言い分けw。でもデザート無しのハロウィンディナーは作りましたよwww)、
生徒さま達から素敵な手作りのハロウィンスイーツレポがお写真付きで届きました!
生徒さま達のレポ写真、本当に楽しみにしているので、こうしてお写真送ってきてくださるのめちゃめちゃ嬉しいんですよね~^^
早速こちらのブログでもご紹介させていただきたいです♡
こちら、青森にお住いのmiyukiさんから♡
毎年ハロウィンにたくさんのアイシングクッキーを作ってお友達に配って「トリックオアトリート!」を楽しまれたみたい
こちらもmiyukiさん作♡
年々配る数も増えていっておられるのだとか!
楽しい!嬉しい!の気持ちも一緒に配られているんですよね。
すごく素敵です^^
ちなみに、このクッキーに使われている型は、私もいくつか同じのを持っているのですが、出来上がりのデザインに作り手個々のオリジナル性が出るのが本当に見ていて楽しいです♡
miyukiさんのアイシングクッキーは、愛敬もあってかわいくて、とっても楽しいです^^
もらわれた方、絶対嬉しいですよね~
こちらは福岡のwakakoさんから♡
体験レッスン以来、大変気に入ってくださっている台湾カステラをハロウィンバージョンで仕上げてくださったそうです^^
ふわふわに美味しそうに焼けてますね~♡
文字書きも難しいと思うのですが、キレイに描いておられてすごいです!!
台湾カステラ焼いた回数、もう断然私よりwakakoさんの方が多いはず!それくらいよく作ってくださっています♡
こちらもwakakoさん作♡
マフィンレッスンのアレンジでチョコマフィンを焼いてくださったんですね~♡
たくさんあります!お配り用ですかね^^
デコレーションもかわいいです
レッスンでの学びを活かしてくださってるの、とっても嬉しいです!
こちらは、kayoさんから♡
ハロウィン前にいただいたお写真です。
こちらも台湾カステラを使ったアレンジでトライフルですね
ぶどう最盛期の仕上げとのことで、ぶどうたっぷりですごく美味しそう~!^^
皆さんアレンジ上手だわ~
kayoさんがオーナーをされているカフェのメニューだそうで、こちらのトライフルはダンディーなお客様世代にもたいへん人気だとか^^
良いですね
今回お写真くださったのは、皆さんオンラインの生徒さん♡
他の生徒さま達からも「○○作りましたよ~!!^^」というご報告はすごくよくいただいております♡
またお写真も是非見せてくださいね^^
そして、アイシングの卒業生さんやコース修了生さんも連日かわいいアイシングクッキーのお写真をInstagramで拝見する日々♡
お菓子を通じてたくさん笑顔が広がっていっていて最高にHAPPYです
これからもたくさんのスイーツ作りを生活やお仕事に取り入れていってどんどん楽しまれてくださいね^^
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野 麻紀子