滋賀県高島市
JSA認定アイシングクッキー教室
オンライン・アイシング&お菓子教室
元パティシエールが教える
やさしくかわいいお菓子たち
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野麻紀子です
こんばんは
来年からスタートする新レッスンのお話を先日からさせていただいております^^
今日も続き、書きますね。
どんなレッスン形式なの?②
レッスン形式は、オンラインに特化したレッスン
MOVIE(ムービー)&ZOOM(ズーム)となります。
ということを昨日の記事でお伝えさせていただきました^^
前置きが長くなってしまったのですが、
ではどんな内容なのかと言いますと、
サブスクリプション形式でのレッスンになります。
お菓子のレッスンでサブスクリプション?
毎月お菓子が届くサブスクなら聞いたことあるけど。。。
レッスンがサブスク?
そんなお声も聞こえてきそうなんですがw、
そうなんです!
今回のこのレッスンは、
ちょっと珍しい(?)お菓子レッスンのサブスクです!^^
サブスクリプション
英語では「定期購読」という意味なのですが、最近のサブスクは「定額制サービス」と思ってもらえたら良いかと思います。
一昨日、昨日とブログでお伝えしたことを、
お菓子作り初心者さんの希望を叶えられるレッスン。
実現させるなら、どん風に進めるのが一番生徒さんのお悩み解決や人生の楽しみに繋がるかな~って、すっごく考えて考えて・・・
今の教室もたくさん生徒さんいらしてくださっているから、それを大幅に変更することなく、私も長く寄り添って新しく生徒さんにかかわっていけるレッスンスタイルってどんなのが良いのかな?って、とってもとっても考えました。
それで、行きついたのがサブスクリプション形式の動画とZOOMを使うレッスンでした♡
というわけなんですね^^
世界を旅する100種のメルヘンスイーツ
はい!きました♡
↑↑↑このタイトル!!^^
「えええっ???100種類?」
またまたそんなお声が聞こえてきそうですがwww
どうせ習うなら、楽しくわくわくしたいじゃないですか♡
なので、定番のお菓子以外にもいろんな国のお菓子を少しずつ盛り込んでみました!
お菓子って、世界にはものすごい数あるんですよね。
「そんなにあるの?」
ってくらいありますw
私も日頃から常に情報をあつめるお菓子アンテナ立ててますし、この前出かけた大阪でも、知らなかった外国のお菓子をちゃっかりリサーチして、お店の方からバッチリ作り方教えてもらったりしてきました^^
そんなこんなで、高校生からずっとお菓子を作り続けている私は、けっこうお菓子の引き出しがあるんです。
今ままでの教室のレッスンでお教えしてきたお菓子達に加え、まだまだお出ししていないレシピもいっぱいあります。
これをこのレッスンでも出し惜しみすることなく、おうちで作りやすいレシピにして、ジャンジャカお伝えしていきたいと思っています!!
ので!
楽しみにしていてください♡
レッスンでお伝えする100種のお菓子は超定番から、知らなかった異国のお菓子まで。
これから少しずつご紹介していきますね^^
早く知りたい!という方には、
今月から無料説明会をオンラインで開催していきますので、ご参加いただきたいと思います♡
無料説明会のご案内は、次回のブログで♡
※当サロンのレッスンには、
高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ
からお越しいただいております。
※オンラインレッスンには、
滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。
JSA日本サロネーゼ協会認定教室
アイシングクッキーマスター講師
パーティーデコレーションケーキ講師
ジンジャーブレッドアイシング講師
パイピング専科講師
メルヘンスイーツスクール
「PetitFour/プティフール」
北野 麻紀子