滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんばんはジンジャーブレッドマン

 

 

今日も昨日に引き続き、来年からスタートするスイーツの新レッスンの内容について、お話ししたいと思います^^

 

>スイーツ新レッスンについてのお話①

 

 

昨日はちょっと掛かりのお話をしたので、今日は内容のお話を。

 

 

 

 

 

 

  どんなレッスン形式なの?①

 

まず、レッスン形式ですが、オンラインに特化したレッスンとなります。

 

MOVIE(ムービー)&ZOOM(ズーム)

レシピ&動画のお渡しと、金曜日の夜にZOOMを使ってのオンラインレッスン形式で、ナイトレッスンを展開していきます。

※対面レッスンは、行いません。

 

 

コレですね。

この方法を取ったのには、ちゃんとした理由があるのですが、それは・・・

 

①動画レッスンを購入しただけで、動画を見て終了してしまう方が意外と多いことがリサーチで判明したんです。

 

「今までお菓子の動画レッスンを受講したけれど、実際に作ったことは一度もありません。」

「動画を見て終わってしまっています。」

↑↑↑

これは~~!もったいないです!!

もちろん動画を見ながらお菓子を作られている方はたくさんおられると思うのですが、ひとりでは作業にもって行く行動をとれない方がおられるということ。

 

「先生に見てもらえるんなら作りたい!って思います。」

「作り方だけ知って満足していて、実際には作ってないから自信ないです。」

「一人では作る気がおきなくて・・・。」

 

でもね。。。正直、私もコレ経験があって・・・

もう苦笑いしかないんですがw、

めちゃ分かる・・・んです・・・!!

 

そんな時、自分でももったいないって思ってますもん。

作ったらいいのに・・・って^^;

でも、「とりあえず今日は見ただけ。作るのはそのうち・・・」って思っているうちにタイミング無くして今だに作ってないとかね。

もうコレ完全に共感できる人ですから、私^^;

 

なので、「先生と一緒に作りたい!」を叶えたいんです!

で、ライブレッスンとかじゃなくて、週1回金曜日の夜に限定されるんですが、ZOOMというツールを使い、個々の生徒さんにアドバイスする余裕をもってこのレッスンに取り組みたいと思っているからです。

 

だって、これからスタートしたくても行動できない人ってね。

きっと不安だから。

だから一緒に帆走したいのです、私は。

 

一緒に作りましょう♡

素敵なスイーツ達を♡

 

 

 

②対面レッスンをしない理由。これは、オンラインレッスンで遠くの生徒さんとも繋がりたいから。

 

今年の夏に、サマーレッスンには方々からご参加いただきました。
ZOOMは初めてでやり方は分からない。でもレッスンに参加してみたい!

そんな方もご参加くださいました。

もちろんレッスン前にはZOOMの簡単な接続に関する説明をし、安心してご受講いただけるように接続テストも個別で行わせていただきました。

結果、その方は初めてのZOOMレッスンにもかかわらず、ふわっふわの台湾カステラをとてもお上手に焼いてくださったんですね。

 

オンラインって怖がらなくていいんです。

気軽に参加できるよう、誘導してくれるナビの人(講師)がいれば安心して受講してもらえるってことを、もっと知ってもらいたいなと思います^^

 

「私は時代に遅れてる。」

ほんとうにそうかな?

そんなこと無い無い!

そんなネガティブ、払拭しましょう♡

一緒にトライしてみましょうよ^^

 

 

 

③動画をお渡しするのは、週末のZOOMレッスンに都合がつかずに参加出来なくても、自分のタイミングで好きな時に作れたらいいし、ZOOMレッスンに参加したとしても復習にいつでも見返してももらいたいからです♡

 

 

金曜日の夜にレッスンする理由は、平日の昼間は既に既存の生徒さんでいっぱいで新たな時間枠を取れないから・・・(これは教室の事情で申し訳ないのですが。)

 

でも金曜日の夜にオンラインレッスンするメリットは、とてもたくさんあって、

レッスン時間はレッスン内容にもよりますが、21時~22時半ころまでが一番多くなる予定です。

 

1・平日の昼間には、お仕事で習い事に通えない方にも参加してもらうことができます。

 

2・まだ小さなお子さんがおられる方はそろそろ寝かしつけが終わる時間帯。

 

3・少し大きなお子さんとなら、一緒にお菓子作りしてもOK。週末だから少しの夜更かしは許せるかも♪

 

4・夜に焼いたり冷やしたスイーツ。翌日の朝食や週末の家族団らんのティータイムに出せたり、週末の来客にお茶菓子としてお出しできたり、お出かけの手土産にできたりetc・・・用途がたくさん!選択肢がある♡

 

5・お風呂に入っちゃっていたら顔出ししなくてOK!w

あ。作業するお手元だけは映してくださいねw

 

6・実際に自分で一から準備して作っていくので、お菓子作りに大切な準備の段取りを身につけやすい。(これは週末の夜に限ったことではありませんが。)

 

7・材料が準備できなければ、オンラインレッスンは見学だけでも参加OK!(都合が悪ければ、オンラインレッスンはお休みも可。)

レシピには書かれていない、知っててお得なお菓子の雑学のお話や、お菓子によっては突如アレンジ方法が講師の口から飛び出す可能性も♡

 

8・個々に違うキッチン&お道具でのレッスン。貴女だけへのアドバイスも、その場その場でもらえるよ♡

 

 

 

明日の

どんなレッスン形式なの?②

につづきます・・・

 

 

 

 

ベル募集中ベルメルヘンアイシングクッキーレッスン
(初級~中級/全18回)
これからアイシングクッキーを始めたい方から
アイシングクッキーの応用技法を知りたい方まで
基礎からアイシングのことをしっかり学べます。


>レッスン詳細はこちら♡
>体験レッスンはこちら♡
メルヘンスイーツレッスン
(月替わり/年11回)
お菓子作りの基礎からやさしい製菓理論まで。初心者さんから楽しめるコースレッスンです。基本の焼き菓子からパーティーやイベントで大活躍のデコ系スイーツまで幅広く学べます。


>11月のレッスン詳細はこちら♡
>体験レッスンはこちら♡
JSA認定講師講座
日本サロネーゼ協会のライセンス取得講座です。育児や仕事をしながら「好き」や「得意」を活かして、初心者でも自宅教室が開けるようになります。
アイシングクッキー認定講師講座

アイシングクッキーマスター講師講座
パイピング専科

ジンジャーブレッドアイシング認定講座
パーティーデコレーションケーキ認定講座

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

③お電話番号

④お申込みのきっかけなどがございましたら是非お聞かせください♡

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子