iPhone Xのケースを交換 | ぶらり散歩写真@sapporo

ぶらり散歩写真@sapporo

札幌を中心に、ぶらりしながら写真を撮ってます。
ほどほどにアップします。
散歩のお供のカメラやポータブルオーディオ、飲食店についてのコメントや写真もアップしていきます。

テーマ:

iPhone Xを購入後、ケースはApple純正の「レザーフォリオケース」を使っていました。

待望の手帳型だったし、質感も高い、さすがは純正って感じで気に入っていたのですが、ポケットにカードやら名刺やらを入れているとやや厚く、重くなってきました。

それとやっぱり一番の不満は、通話時に表カバーを折り返して使うと通話不良が起こることでした。

 

 

 

 

そこで白羽の矢を立てたのが、同じApple純正の「シリコンケース」。

シリコンケースは、もともとその触り心地とホコリの付きやすさであまり好きではなかったのですが、レビューなどからは高評価も多く、Apple純正なら違うのかな。。などと思いながら使ってみました。

結果。。

さすがのApple純正、フィット感などは最高でした。

でもやっぱりシリコンケースはシリコンケースでした。

サラサラした質感に、元々付着しやすいホコリの感触も感じちゃうんですよね。

これが嫌い。。なんです。

 

結局、純正レザーケースに買い替えかなあ。。と思いつつも、さすがに高すぎるし。。

 

そこで、TPUケースを探してみると。。(自分はTPUはけっこう好きなんです)

 

AnkerのiPhoneケース「KARAPAX Touch」がありました。

信頼のAnkerです。

これが1000円もしません。

さらにポイントで買えちゃう。。ってことで、ポチりました。

安いのに立派なパッケージ。

 

開封。。

 

正面。

 

裏側から。

 

装着してみました。

半透明なのでAppleマークもiPhoneの文字も見えます。

 

質感も十分。フィット感もバッチリ。

手触りも、TPUにしては若干サラサラしますが、許容範囲内でしょう。

 

その分か、すべりにくい工夫も。。

ケースの両側部分がすべり止めになっています。

 

さすがAnker、いいです。

しばらくこれを使いましょう。

 

でも、これが(安ければ)Apple純正の10分の1の値段で買えるって、Ankerが安いのか、Apple純正が高いのか。。

 

多分、両方なんでしょうね。