乙女とオッサンの狭間

乙女とオッサンの狭間

女性の皮をかぶったオッサンです



酒場とビールと日本酒と、時々アートと旅の備忘録。


携帯アクセス解析
Amebaでブログを始めよう!

2016.10

 

ひとつ前の記事でも触れましたが、県北芸術祭は海側と山側に分かれてました。

なので巡った順に海側と山側で記事も別々にしてみます。

 

いきなり日立駅のカラフルさには感激しました!

これが端から端まで続いてるんです。これは子供も喜びそう!

 

 

実は朝は人が多くて覗けなかった望遠鏡。

シーバーズカフェのすぐそばに設置されていました。

 

dummyTitle

 

これは通年設置されてたりするのかなあ?
同じ作家で同じテーマの作品が山側にも。

東京へ戻るときに忘れずに覗いてきました。
目の前の景色にある変化が表れて、どちらも「おお!」と驚く仕掛けが。(詳細→

 

日立駅スタートして最初に向かったのは、海側コースの一番北に位置する天心記念五浦美術館。

目的はチームラボです。(詳細→

 

dummyTitle

 

dummyTitle

 

dummyTitle

 

チームラボの作品は今や馴染みのあるデジタルアートとなりましたが、やっぱり観ていて楽しくなるのは流石です。

老若男女、アートに興味無い人でも気分が高まる作品ってなかなか無いんじゃないか。

 

dummyTitle

 

そして、話題のVRも体験できました。

ヘッドセット装着して、スティックを持ちます。

動かすスティックの軌道上に墨汁で絵が描けるというもの。

しかも、左右や正面に座る人が描いたものも映像を通して見ることができるんです。

時間とともにその文字は自然と消えていきます。

これは面白い体験だったなー。空いててよかったです。

 

次は、すぐ近くの六角堂。

 

dummyTitle

 

3.11の時に建物が流されたのは報道で知っていました。

再建後、いつか訪れたいと思っていましたがこんなに早く訪れる機会に恵まれるとは。

 

dummyTitle

 

dummyTitle

 

須田悦弘の精巧な作品を宝探しの気分で鑑賞。(詳細→

六角堂のガイドの方から震災後の貴重なお話もうかがえて、とても満足度の高い場所となりました。

 

ここから南下して高戸海岸へ。

 

dummyTitle

 

なんだかユーモラスな作品ですがじーっと見てるとだんだん不気味にも思えてきます。

指がなんともリアル。(詳細→

 

dummyTitle

 

dummyTitle

 

県北芸術祭で一番見たかったのが、この2枚目の砂浜の上にポツンとある青空。(詳細→

SNSでもよく見かけていて、早く実際に見てみたい!と楽しみにしていました。

まあ、本物の空は曇ってはいましたが、スケールの大きな作品に圧倒されました。

ここだけの話、近くで見ると意外に大雑把な青空でしたね(笑)

 

ざっと駆け足ですが、海側の見たかった作品は網羅できたかと。

 

おまけ。

 

 

北茨城のゆるキャラ?

あんちゃんはともかく、あんこうとは思うけど、こうちゃん…Gキブリに見えてしまうのは私だけ?

2016.10

 

去年の9月の記事をすべて書ききっていませんが、記憶が薄れる前に最近の出来事を。

 

今年は芸術祭の当たり年だそうで、埼玉や茨城でも新しくスタートしました。

関東なら週末日帰りで行ける!と思いながらも、屋外展示が多いこういう芸術祭はお天気とも相談しなければなりません。

そんな中、茨城で開催された「茨城県北芸術祭」が厄介でした(笑)

なんてったって会期が約ひと月半。

もともと入ってる予定との兼ね合いもあり、週末を使っていける日が限られている・・・。

しかも行けそうな日に限って雨予報。

予定を見送り、見送り、もうここら辺で行っておかないともう終わってしまう!と前日に意を決してレンタカー等を手配し、ルートもざっくりとではありますがある程度決めて、早朝に茨城日立駅に降り立ったのでした。

 

と、長い前置きはこれぐらいに。

芸術祭は海側と山側を中心に設置されており、モデルコースも海と山を別々に設けられていました。

建築好きの旦那さんが妹島和世監修の日立駅へ行きたがっていたのと、景色もさることながら宙に浮いてるかのようで人気だというこちらのお店も外せない!ということでスタート地点はおのずと日立駅に決定。

 

日立駅改札を右に曲がると海が正面に現れます。右手にお店はありました。

 

 

最近よく見かけるInstagram用の看板?バナー?顔はめ?

イベント用でしょうか。

混雑必至と覚悟してましたが、予約席のお客さんが来るまで時間があるということでそこへ案内してもらえました。

これはラッキー♪

 

 

注文したのはパンケーキ。

ふっくらととても美味しいパンケーキでした。甘さ控えめなのもよかった。

付け合わせのサラダもソーセージも良かったです。ドレッシングも美味しかったなあ。

 

お洒落な店内に店員さんも気持ちの良い接客。

注文したものがテーブルに来るまで少し時間がかかるので、急いでる人には向かないかも。

でもそれが丁寧に調理してると理解できるので、全然気になりませんでした。

 

 

前日までは天気予報は晴れマークだったのに、今朝になってみると曇りに・・・。

生憎の曇天ではありましたが、お店から見える景色はとても良かったので満足。

 

日立駅は遠いけど、また来たいと思えるお店でした。

 

 

シーバーズカフェカフェ / 日立駅
昼総合点-

2015.09

尾道でラーメンを食べてお腹いっぱい!のはずですが、東京へ戻る飛行機の時間までまだまだ余裕があります。

そういえば広島のお好み焼き食べてないよね!ということで、またまた検索してみてヒットしたお店へ。

 

 

入り口が賑やかです。ここだけ見たら空港感は感じられません。

 

 

ビールとシメサバを注文。

お好み焼きが来るまでつつきつつ待ちます。

地酒もいろいろ揃っているようでしたが、お好み焼きにはやっぱりビール。

でも、そのビールがちょっとだけ残念な感じ。

サーバーかなあ。たまたまだったかもしれません。

 

 

運ばれてきたお好み焼きは、想像通り!

そういえば十代の頃に福岡に住んでて、広島に遊びに来た以来の広島お好み焼きじゃなかろうか。
おそばのおかげでもうこれ以上無理ーってぐらいの満腹感に。

 

ビールはこれ以上口にできなかったので、1杯だけ日本酒を注文しました。

何を選んだのかもうすっかり忘れましたが、広島らしい力強いお酒だったのを覚えてます。

西のお酒が好きで日本酒に強いお店へ行くとそこを選んでいますが、振り返ると中国地方はあまりよく知らないことにふと気づきました。

 

 

全国三大酒まつりのひとつと言われている、西条の酒まつりへいつか行ってみたいなーと考えながらお店を後にしたんでした。

 

てっ平 広島空港店お好み焼き / 三原市その他)
昼総合点-

2015.09

時間帯はランチ時ど真ん中。

せっかくなので尾道ラーメンを食べたい!と検索してヒットしたのがこちら。
立地も海に面してて、景色も楽しめそう!ということで決定。
行きたかったお店が2軒もお休みとはツイてないなーとションボリしてましたが、期待して向かいました。

 

奥に細長い店内。

見渡してみると家族連れ、カップル、女性グループと様々でした。

男性一人客もちらほら。なんとなく、これはアタリかも!と思いました。

観光客だけじゃなく地元の方もいると安心します。

 

 

もちろん、注文は尾道ラーメン!

尾道ラーメンについてまったく知識ゼロで食べ始めたのですが、シンプルな醤油ラーメンというのが最初の印象。

若干油っぽかったけど、これは好みですね。私にとっては問題無し。

シンプルだけど飽きない味わいだったので、これはラーメンの気分の時などはつい食べたくなっちゃうかも。

座った席は窓際ではなかったのですが、ちゃんと海が見える位置だったのでこれはポイント高し。

店員さんも良い意味で丁寧過ぎず、地元のお客さんも観光客へも同じように接してて居心地良し。

 

慌てて探してたどり着いたお店でしたが満足でした!

 

 

喰海ラーメン / 尾道駅
昼総合点-