お家をもっと好きになりたい
マイペースに片付け中
ミニマリストに憧れるまーです
夫と2人暮らし
時々実家の片付けもしてます。
妊娠つわりが落ち着き
料理を再開して思ったのが
キッチン下収納が観音開きだから
しゃがんで物を取ることが多い。
フライパン類を取るのが遠く感じてしまい
調味料類はコンロ横に置き
フライパン類を手前に置くことで
取りやすくなりました。
ついでにシンク下も整理することに。
掃除こまめにしないくせに洗剤多いな⋯
今までコンロ横にまな板置いていたんですが
シンク下に収納してみました。
100均で買ってきたプルアウトボックスに
入らんやろ〜と思いながら入れたけど入った

汚いのだけ省いて入った

もう1つ大きいサイズもありましたよ。
きっちりいれると取りづらかったので
入らなかった分は洗面所に持っていきました。
よく使う食材、あまり使っていない食器
後ろには鍋が置いてあります。
あまり使っていない食器も全部ここに
収めることができました。
ちょっとかがまないといけないのが
あれですが⋯
もう1個ラックがあってもいいのかなと思ったり
また戻ってきた

まだまだ改善できると思ってる。
吊戸棚とキッチンラックの収納も整理したので
それは次回に書きたいと思います
人気記事
アメトピ掲載記事
最後までご覧いただきありがとうございました
気になるもの・購入品・愛用品 載せてます!
330人突破!!thank you!!