お家をもっと好きになりたい
マイペースに片付け中
ミニマリストに憧れるまーです

今年に入ってから洗面所収納をよく片付けている気がします。
昨日はパウチストッカーでパウチ類がスッキリ収納できました
そして今回
別の場所で使っていた突っ張り棚を導入したら、今までで1番整った洗面所下収納になりました
BEFOEREがこんな感じで
ドライヤーを取るときはボックスごと取り出していて、そうすると隣に置いているヘアアイロンや小物が雪崩れてきたりして…ちょっとめんどくさかった
突っ張り棚設置でヘアアイロンを収納できたので、スペースが空き小物が雪崩れる心配もなくなりました。
ボックスにドライヤー収納しなくても良いかも??と思ったので、ボックスには小物類を収納し、ドライヤーは突っ張り棚の上に置いてみました。
こっちの方が小物類取りやすいかな??
どうだろう??
もしかしたらドライヤー戻しにくいかな…
こっち方が下のスペースがスッキリしてる。
コードを棚に上げるのがめんどくさく、だらーんとなっていて見た目はあれですが
どっちがいいかな??
しばらくこのままで、使いづらそうっだたら変えよう。
今までパンパンに物が入っていた洗面所下収納でしたが、余白が生まれるなんて…成長したなあ
これならストック買って一時的に物が増えても全然困らない!!最高!!
気になっている商品
人気記事
アメトピ掲載記事
最後までご覧いただきありがとうございました
気になるもの・購入品・愛用品 載せてます!
