サザンカ♪ | 片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

2017年の11月に聴神経腫瘍が見つかり、2018年の5月に摘出手術を受けました。現在は年1回の経過観察通院中。手術により右耳の聴力を喪失。
そんな”片耳生活”のアレコレをブログにしたためています。
試しにgoogleで、「片耳日記」と検索してみてください(^^)

7月の連休初日、外に出ると猛暑で息をするのも辛い感じですよね。

この病気が発覚したのは秋から冬になろうとしていた時期です。それから、精神的にも一番辛かった真冬を過ぎて、少し落ち着きを取り戻した春、初夏の匂いを感じる時期に手術、そして療養生活も終盤(たぶん?)になり、夏の盛りを迎えようとしています。
 
 
この半年間、自分の中では様々な葛藤があり、大きな気持ちの波にのまれそうな事も何度かありました。
そんな人の感情とは無関係に、季節は流れて行くんだなぁと、改めて感じています。
半年前の冬、今の自分やこの夏の暑さを想像することは出来ませんでした。
 
今日、テレビの歌番組で流れていたSEKAI NO OWARIの「サザンカ」。ピョンチャン・オリンピックのNHKテーマ曲。
この曲を毎日のように聴いていたのは、ちょうど検査入院の直前でした。自分の気持ちが日々変わって行った時期でもあります。
 
「夢を追う君へ
思い出して くじけそうなら
いつだって物語の主人公が立ち上がる限り
物語は続くんだ」
(サザンカ SEKAI NO OWARI)