私色の子育てで子どもの彩能(さいのう)を開花させられるワタシになる!!

彩能開花・子育てプロデューサー&

癒しのお教室サロンプリザーブドフラワーLale

主催の中山まなみです飛び出すハート

 



⁡ 朝起きた瞬間、

「今日は出かけたくないな…」

と感じることありませんか??

このような状態のとき、通常の心のエネルギーを

100%とすると

心のエネルギーは0.1~0.2%

少なくなって99.8~99.9%になっていますキョロキョロ

でも99.8~99.9%くらいであれば、

美味しいものを食べたり、リフレッシュしたり

1日休息をとれば回復しちゃうのです爆笑



しかし不登校や引きこもりの子どもは

心のエネルギーが 近くなのですショボーン


普通のやる気がでないとは次元が違うびっくり

心のエネルギーが減ってくると、

熱を出したり、頭痛や腹痛、吐き気を訴えて

学校を休むようになり、

先生からの電話や親の気配から避けるため

昼夜逆転が発生するそうですガーン

心のエネルギーがまったく無くなると

無気力になってしまうってことキョロキョロ

こうなると心を通い合うことはまず無理

子どもには心を通い合おうという気力がなくなっていますショボーン


心を通い合うためには、

心のエネルギーを溜める必要があるのです飛び出すハート


しかし毎日ほんの少しずつしか心のエネルギーは

溜まりません驚き

せっかく少し溜まったとしても

「いつまで寝てるの!」

という何気ないひと言で

簡単に空になってしまうんです無気力

「全然分かってないんだな・・・」

と感じた瞬間に空になってしまうのです凝視



心のエネルギーが空になっている期間が長いほど

回復にも時間がかかります無気力

大切なこと1つ目は

「余計なひと言を言わない」

例えば

✔︎︎︎︎もう8時よ、早く起きなさい

✔︎︎︎︎歯を磨いた?

✔︎︎︎︎忘れ物ない?

などは言ってはいけませんよ驚き


私は子どもたちに全部言ってました…よショックあせる



「余計なひと言」を言われると

子どもは「うるさいな~」と感じ

心のエネルギーを消耗してしまいます真顔


そして自分で行動して学習しようとする意欲が

削がれてしまいます赤ちゃん泣きガーン

子どもの気質に合わせたタイプ別の声掛けや

子どもとの関わり方なども不定期でお届けしています♡

https://lin.ee/9MRWszd


親の心子知らず と言いますが…

子どもには親の気持ちは分かってもらえない

と思ってくださいね驚き


親の気持ちが分かるのは、

子どもが一人前の大人になったときや

結婚して子どもを授かったときにっこり


そして親を亡くしたときです無気力

あなたも経験していませんか??

小さな芽を育てようという視点に立てれば

自然に子どもに対する接し方が変わり

子どもにも伝わって変化があるかもニコニコ


大切なこと2つ目は

「分かってあげること」

ただし分かろうとするだけではダメ

分かってあげなければダメです驚き

分かろうとするのは、

子どもには分かっていないと映りますよ指差し

分かってあげて初めて子どもの心は開きます愛


子どもは大きくなるにつれて

自分の考えを持つようになり

誰よりもママに分かってもらいたいと考えます飛び出すハート


子どもなりにママに分かってもらいたい♡

と頑張ってきたけど、

分かってもらえず疲れてしまっている状態かも…


不登校も成長のしかたの1つだと思いませんか?




不登校を経験した子たちは、

人より多く悩み、苦労したかもしれないけれど

一生懸命自分の人生を生きていますにっこり


『うちの子は大丈夫』


と思えたら、

子どもは安心して休むことができますよね指差し

『今、休んでも大丈夫』


と思って、温かく見守ってあげよう飛び出すハート


世界中で多様性の尊重が叫ばれる今、

子どもたちの受け皿となる学校のあり方や

学習スタイルは、まだ多様とはいえませんよね凝視


しかし、コロナ禍がきっかけで

子どもが学校に行けなくなっても

オンラインでの学習機会は増えていますにっこり


さまざまな新たな学びの場所や情報を調べ、

親子で共有しておくことも

子どもの安心感につながりますよニコニコ飛び出すハート

毎日子育てをしていれば、

「つらい」「やめたい」「ムカつく」「限界」


などなど、

ネガティブな感情は誰にだってあります真顔


親だからって完璧じゃない


でも、どうせなら

お互いにHAPPYでいたいですよね?

山あり谷ありの「谷」のときにも

ママと子どもがもっとラクに

笑顔で過ごせる時間が増えますようにドキドキドキドキドキドキ




今日も最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ




最後まで読んでいただき ありがとうございます♡
 
 
イエローハートフォロー大歓迎イエローハート
フォローしてね