3ヶ月で子供の魅力を開花する

自己肯定感アップ・プロデューサー&

癒しのお教室サロンプリザーブドフラワーLale

主催の中山まなみです飛び出すハート

 

 


連休明けの1日目、小学校行きたくないなぁ…


一緒に付き添いで登校しているので

子どもの気持ちがよくわかるようになりました



前日に疲れることや嫌なことがあると

もう朝からそんなに行きたくない小学校なんて

行きたくなくなっちゃうんですよねキョロキョロ



子どもたちのおかげで子どもの気持ちに

寄り添えるようになりましたニコニコ飛び出すハート






あなたも子どものために「笑顔」

ママでいたいと思ったこと1度はありませんか?



ですが、

「笑顔のママでいること」


が目的になってませんか?



例えば…

✔︎︎︎︎本当はイライラしてるのに無理して笑顔

✔︎︎︎︎本当は疲れてるのに無理して笑顔

✔︎︎︎︎本当は楽しんでいないのに顔だけ作り笑顔



などのように現実はどうであれ

頭では笑ってますけど

の状態になっていませんか??



あなたが本当になりたい「笑顔のママ」

って

心から楽しんで笑う笑顔ですよね?



頭で笑う状態は、結局ガマンしていることと

同じなんです悲しいガーン



子どものために「笑顔のママ」

でいたいなら…

まずは自分を満たしてあげよう飛び出すハート



自分を満たすには自分でルンルンを

仕掛けちゃえばOKなんですよ知らんぷり花



自分が嬉しいこと、Happyなこと、

笑顔になれることって


自分にしか分からないんです指差し


子どもの資質に合わせた声掛け・育て方のポイントも

毎週月曜日10時に届けしています♡



あなたも無理して笑わなくても

自然と笑顔が溢れるママでいたいですよね?



無理して笑っていても子どもには

伝わっちゃうんですよねキョロキョロ



ママの笑顔は子どもも笑顔にしますニコニコ


子どもに笑顔になってほしい時も

子どもを無理矢理、笑顔に変えようとする前に



まずはママが笑顔になってくださいね♡




本日も最後までブログを読んでいただきありがとうございますにっこり





 

最後まで読んでいただき ありがとうございます♡
 
イエローハートフォロー大歓迎イエローハート
フォローしてね