リンクします↑
どうもです。
ようやく、長かった梅雨空に明かりが出てきて
本格的な夏空へと変わる兆しがみえてまいりました。
とりあえず、梅雨時期の合間を縫って、
ちょっとだけ下水の工事をさせてもらったり…。
土木工事の依頼を受けて、
道路の試掘をしたり…。
とかしてました。ですが、雨ばかりでしたんで、
外仕事をあきらめ事務所にて
引きこもり状態で、いろんな書類作ったり
してたんですけどね…。
…。
……。
…ギュョッ?
(」゚ロ゚)」ギャワ?(。ロ。)ギャワワ!?Σ(゚ロ゚」)」ギュワ?「(。ロ。「)ギョワワーッ!!
((^ω^≡^ω<ギョワアワアワアアアッッーーーッ!!!!
…ちょっと、事務仕事に根を詰めすぎて
なんだかおかしくなってまいりましたので、
気分転換をしたいとおもいます。
…かといって休みの日は、外は雨でしたので
自宅にていろいろと
~癒しの空間~
を作って遊んでおりました。
まずは、前回のカブトムシ↓
https://ameblo.jp/m4-nenko/entry-12477448517.html
その後ですが、何匹かお亡くなり
になりましたが、何匹かはさなぎから成虫へと
無事に成長しました。。
んで、よくシイタケの原木なんかに使われる
クヌギの木をならべて、ドリルで穴開けしてエサ入れて…。
こんなかんじで、もそもそと動き回っております。
なんか飼育箱のあたりにいろいろな
虫がエサの匂いにつられてか
ワサワサと集まってきています(;^ω^)
この前なんかはアリがエサにわんさかと
集ってたんで、殺虫剤を使う訳にもいかず、
手で必死に追い払っていたんですけど、
カブトムシってばそんなん
お構いなしに交尾してるし(;^ω^)
知ってます?アノ最中ってカブトムシが
「ギューゥッコゥー」って鳴くんすよ。
…ギューゥッコゥー。
…ギューゥッコゥーギューゥッコゥーギューゥッコゥーギューゥッコゥー!!
ギュコ?(。ロ。)ギュココッ!?Σ(゚ロ゚」)」ギュワ?「(。ロ。「)ギャワワワーッ!!
((^ω^≡^ω<ギョワアワアワアアアッッーーーッ!!!!
…なんだよこのやろう。
いやしじゃなくていやらしかよ。
って虫に言ってもしかたないので、
最中に驚かしたりすると良くないらしいので、
お邪魔しないようにそぉ~っとしときます。
…まあいいです。シアワセそうな昆虫たちは
ほおっておいて次いきます。
ギョッ!!ギョ魚ーッ!!
…ってなわけで魚いきます。
5~6年?前に地元菰野町は竹成のお祭り、
大日祭りの屋台ですくった金魚です。
その横にこのたびメダカ水槽を置いてみました。。
底にはシマドジョウっていって小さめのドジョウと…。
ヤマトヌマエビっていう小さめのエビを入れてみました
小さくてかわいいやつらです。。
でも、シマドジョウの元気がいいのか
ヤマトヌマエビがおとなしいのか、
エビが警戒しているようです。。
様子をみて、ダメな様なら別水槽に
移したほうがいいかもしれない。。
あと、ウイローモスとかいうモッサモッサする
水草とか入れてアクアリウムっぽいこと
もしてみたいなぁ…。
ああ、なんかあれこれとこんな事を
考えるのも楽しいですね。
今日はこれ見ながらお酒呑んで
ストレス発散していきたいと思います。。
…まあ、もう梅雨が明ける?と思いますんで
溜まった外仕事じゃんじゃんこなして
ストレス発散していきますので、
皆さまよろしくお願い致します。。
…。
……。
…あっ。そういえば買い置きの角瓶
(ウイスキー)
全部呑み干しちゃって無くなっちった。。
((^ω^≡^ω<ギョワアワアワアアアッッーーーッ!!!!