宗像市/福津市/岡垣町/オンライン
ベビーマッサージ/ベビーヨガ
赤ちゃん連れママヨガのお教室
心も体も軽やかにし
笑顔2倍の育児生活に出来る
きっかけをお届け♡
ハピフルタイムの
外室理子(みっちゃん先生)です。
ーーーーーーーーーー
月齢幅広く楽しめるたった1つのポイント♡
まだまだ生まれたての我が子♡
ふにゃふにゃな体で
どうやって触ったらいいのか
どう話しかけたらいいのか
話しかけても
分かっているのか
伝わっているのかもわからない、、、
う~~ん、、、
これでいいのか!??
わからないよ~~~!!!
なんて産後すぐから
コミュニケーションの壁に
ぶつかっていたのは私です♡笑
ひょえ~~~!
そしてね
月齢が上がるにつれて
反応を示してくれるようになって
あ、ちゃんと私遊べてる!
なんて喜んでいたのもつかのま
触れ合い方のバリエーションがなく
知育関係のおもちゃや
子育てサロンで作ったおもちゃなど
物を使った遊びばかりに
目が行きがちだったのも私です♡
きゃあ~~~!!!
そんな私が
ベビーマッサージやベビーヨガを
知っていったり
我が子たち2人が大きくなるにつれて
そして
レッスンで様々な親子と出会っていくうちに
ある簡単な触れ合い方のポイント
そして低月齢からいつまでも楽しめる
ポイントを
見つけることができました!
今回はそんなたった1つのポイントを
シェアさせてください♡
それは
擬音語をつかうこと♡
例えば
「ぴよ~ん!」
「ぽ~ん!」
「つ~ん!」
といった擬音語を使って
大げさに体を触ってみるとか。
レッスン中も
擬音語を使うと
場見知り人見知り赤ちゃんが
注目してくれたり
緊張した面持ちから
笑顔がこぼれたり
そんな経験をたくさんしてきました!
レッスンでお伝えするうちの一部を
ご紹介すると
赤ちゃんの足の指の爪のきわを
ママの手の指の腹で軽く押して
手を大げさに離す!
というのを
きゅっ、ぽん!!
という擬音語と共に行います♡
(とある日のベビマレッスンで擬音語遊び♡)
赤ちゃんの笑顔
素敵すぎるでしょ〜♡
かわち♡
ちょっと
他に気が散っていた赤ちゃんも
このマッサージでまた
レッスンへの興味を取り戻してくれることが
多々あるんですよ!
レッスンでは
他の擬音語を使って月齢幅広く楽しめたり
月齢に合わせて遊べるような触れ合い方を
オーダーメイドしたりと
少人数ならではの内容でお届けしています♡
そんな盛りだくさんな対面ベビーマッサージ教室は
こちらです↓↓
赤ちゃんとの遊び方って
本当はすっごく簡単なんですよね!
おもちゃを買わなくても
無限大に遊べちゃう♡
でもそれを自分で考えたり
調べたりすると
どんどん時間が過ぎたり
スマホにかじりついてしまったり、、、
少しでも
貴重な赤ちゃん時代を
ママが一緒に過ごせるような
そしてママと赤ちゃんの
ステキな笑顔がもっと増えるような
お手伝いができたら嬉しいです♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
現在ご提供中のその他メニューはこちらです♡
ランチ付きベビーマッサージ教室↓
対面ベビーヨガ教室
(ママヨガ体験付き)↓
オンラインベビーヨガ教室
オンラインベビーマッサージ室