soeのブログ -12ページ目

soeのブログ

車いすアスリート 副島正純 のブログ。


8月31日に54歳になりました。

無事に54度目の誕生日を迎えれた事、本当に、めちゃくちゃ嬉しかったです! 

しあわせです😊

毎年当たり前に過ごしてた8月31日の誕生日、しかし今回の誕生日は特別でした。

53歳は大変な歳でした。

原因不明の発熱や痴呆のような高次脳障害・・・、どこで検査しても慢性疲労かなぁ? と言われ抗生剤治療などやりましたが、ずっとモヤモヤが続き、怠くて集中力もやる気も湧いてこなくてスッキリ回復することはありませんでした。

結局は脳腫瘍が原因で、左脳が腫れて圧迫されたことによる信号でした。

ただの誕生日! しかし私には年に一度の生きてること、生まれてきたことを祝う大切な日だと言うことを今回痛いほど感じました。

まだ楽しみたい😊。

54歳は今まで以上に生きることを努力します🤙。

これからもよろしくお願いいたします🙇。






8月25日、はまなす車いすマラソン(ハーフマラソン)へ出場しました。


脳腫瘍の手術後初めての空の旅✈️で、パカっと開頭した後なので、気圧に耐えれるのかちょっとだけ心配でした😅

が、全然問題は無く、長崎から羽田、羽田から千歳へ乗り継ぎしました。頭痛や吐き気、違和感は全く無くて快適な空の旅でした。


そして、25日 07:50、札幌の大通公園をスタート!


先頭集団には2キロもついて行けず、あとの20キロは一人旅になり、そのままフィニッシュ!


タイムは46:44で、順位は去年と同じく5着でした。


トラブルなく完走できて上出来!


ですが、もう少し踏ん張りたかったのか本音です😭。


次は11月17日の大分国際車いすマラソンに出場します。2か月半、しっかり調整します!


復帰戦、応援ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。


#はまなす車いすマラソン #しんどかったけど楽しい #良い感じに走れました☺️ #まだまだこれから #これからも応援よろしくお願いします










毎日暑いですね🫠。


去年までは、お昼12時頃まで練習していましたが、今年は「安全第一」で暑くなる前に走り終えるようにしています。


風があると涼しくて良いのですが、今は体力不足で風に押され気味で辛い🌬️。

向かい風にメンタルを揺さぶられながら頑張ってます😖。


2度目の抗がん剤治療から2週間が経過。

特に気になる副作用は今回も無くて、体調に変化はありません。

倦怠感というか、日常生活やトレーニングで動き出すまでの疲労感はあります。薬でなのか体力的になのか、原因は自己判断では難しいところですが…。

でも、金曜日に血液検査を行いましたが問題はありませんでした💉


今週末(8月25日)は北海道のはまなす車いすマラソン(ハーフ)に参加します。

主治医から、大会参加も飛行機✈️もOKがでました。


はまなすは、私が1996年に初めて出場した大会なんです。コースは違うけど思い出のある大会なので全力で楽しみたいと思います。


気持ちよく転がってくれ〜〜🧑🏽‍🦽‍➡️








大好きなおやつを作るためにオーブンレンジを買っちゃいました!


糖質制限(ケトン食)していると、食べたくてもおやつが食べれません😭


市販のおやつは、しばらく食べれないので、毎日寄ってた自宅前のコンビニも全く行かなくなりました。


でもおやつは食べたい!


なので、低糖質のおやつを作るために先週嫁さんとオーブンレンジを買うことにしたんです。


今回のおやつは、おからクッキー🍪✨


ココナッツオイルにおからパウダー、卵、ラカントを入れただけですが😅、たまにはご褒美を✨

(ケトン体は目標数値をクリアしているので問題ありません😁)


素朴な味ですが、幸せな時間です♪












8月7日からロードトレーニングを開始しました。


3月の石垣島合宿から約5ヶ月ぶりのロードトレーニング。


入院、手術によって失った体力も少しずつ戻ってきてます。抗がん剤治療中なので、完全に復活は難しいのかもしれませんが、メンタル的にサポートしながら前向きに努力していきます。


まだ思ったように走れなくて、ただただキツイ😭


でも走れるって、本当に嬉しくて楽しい‼️


私にとってこの瞬間はすごく大切な時間です🍀








#車いす #マラソン #楽しい時間 #最高 #先祖のみなさん #ありがとう