soeのブログ -13ページ目

soeのブログ

車いすアスリート 副島正純 のブログ。


こんばんは♪

車いすランナーの副島正純です!


7月19日(金)、2度目の抗がん剤治療を受ける為に九州大学病院を受診しました。ですが、血液検査の結果白血球数が低くて抗がん剤治療は延期になりました。

この2ヶ月、抗がん剤に向けて心身ともに準備万端な状態なのに治療ができなくて残念😭 っとなるのですが、私の心の中は、あ〜伸びて良かった😊という喜びもありました。


治療ではありますが、やはり激薬は避けたいという気持ちです。


抗がん剤治療はできませんでしたが、6月28日に撮ったMRIの画像の説明を受け、術後の経過は良好でした✨


抗がん剤治療の日は、がん細胞の大好物の糖質をとる予定だったので、福砂屋のカステラと口福堂のおはぎを準備してたのに・・・食べれませんでした😭。

そして点滴が終わったら、うなぎを食べようと思って鰻口になってたのに 笑。

 延期が決まった瞬間からケトン食に変更! どこにも寄らず帰宅。朝、受診待ちの間に食べたロイヤルホストのアップルパイ(りんご数切れ)で接種糖質ギリでした😅、あぶねーー。


また2週間ケトン食で頑張ります❕


延期された抗がん剤治療は2週間後・・・う〜ん、私の体は抗がん剤を望んでないのかもしれないなぁ🥲。


※免疫力が落ちているので気をつけます❗️







#抗がん剤治療 #白血球数 #脳腫瘍闘病中 #でも元気いっぱい #まだまだこれから#現役バリバリ #走ります #副島家 #dna #先祖の皆さんありがとう

こんばんは♪

車いすランナーの副島正純です。


今日、諫早は晴れ☀️時々曇り☁️、ほとんど晴れで暑かったです。


郵送物があったので、午後に郵便局まで転がって行きました。


その時、後ろから大きな声で「大丈夫ですか〜?」と、黄色い帽子をかぶった小学一年生に声をかけられました。

そしてダッシュで私を追いかけてきて、2度目の「大丈夫ですか〜?」、それも複数人で😄。


「大丈夫ですよー♪、(心配してくれて)ありがとうね」っと返すと、「ついて行こー!」と私の後ろに6人ほどの一年生。


進行方向にいた3人の一年生男子が、「どうしたと?」と聞くと、「大丈夫か心配だから」って☺️


その前にいた男の子が、「あんまり声かけん方がよかよ〜」と。わかる分かる、私もどちらかと言うとほっとくタイプでそちら側の人間だから納得。


最後には、「気をつけてくださいね〜」と黄色い帽子の一年生に見送られました。


笑顔になれた蒸し暑〜い午後の外出でした😊




今日は朝には雨もあがり、曇り空から日差しが出たりして外は暑かった。


お昼に近くのスーパーまで買い物に行く時に、通り道なので車のエアコンをかけに行ってきました。


雨が続いたから汚れてるかなぁ…、室内がカビ臭くなってないかなぁ…と気になったので。


雨が降る前に、カーウォッシュマスターでガラスの撥水とボディのメンテナンスをしてもらっていたので、思ったより雨だれ跡はなくて安心😮‍💨。


でも気になるものが❗️


脳腫瘍が発見される数日前に、体調悪くて病院で診てもらおうと向かっている時に、縁石でカスってしまった傷・・・😭

大丈夫、通り抜けれるっと思ったんですが、ダメでした🙅


感覚がズレていたんだろうなぁ。


梅雨があけたら塗装に出して綺麗にしよう🚗








長崎は今日も雨だった☔️。


まあまあ降りました。


買い物も行けないので、冷蔵庫と相談しながら糖質制限メシ〜🤔


ししゃもを発見。 焼いてみました!


塩分あるからサラダはドレッシング無しで大丈夫🤗


夜は豆苗の炒め物と納豆。


明日は、大雨の予報なのでまた買い物行けないかも〜・・・ヤバい、明日もししゃもだ😋










今日から自分で糖質制限のご飯を作ってます😄


むずかしーい。


来週の金曜日が、2度目の抗がん剤治療なので、それまで糖質を制限します。

6月から始めたので、一月半くらいかなぁ。体重は5キロ落ちました✨


来週の治療日は、普通食にして糖質を増やして、糖質が大好物ながん細胞をおびき出すことで、抗がん剤の効き目が上がるという予定です☺️。


そうなる様に頑張ります。


今日、お昼は刺身のサラダ、夜はゴーヤちゃんぷるみたいなやつを作りました。

と言っても、いつも奥さんが作ってくれるやつを真似して作りました😅


雑ですが…😭