水木香『喋ったり踊ったり走ったり。』 -38ページ目

ジョンソンボディケアでおうちスパ。

寒くなってきて日々乾燥しております汗
元々乾燥肌な上、顔以外はどうしてもお手入れをサボりがち……


そんな毎日ですが、おうちで少し特別なボディケアを提案しているジョンソン・エンド・ジョンソン様からリッチ スパ エンリッチ プレミアム ローションをお試しさせていただきました(・∀・)




ジョンソン・エンド・ジョンソンは学生時代から何かとお世話になっているメーカーなので親近感や安心感が個人的にはありますニコちゃん


今回お試しした リッチ スパ エンリッチ プレミアム ローションは上品なローズの香りがお気に入りキラキラ

ローズはダマスクローズが、そしてそれ以外にも肌に柔らかくする天然ハチミツが配合されています。






お風呂上がりなどに適量を手にとって、少し手のひらであたためてから肌に馴染ませるのがポイントポイント

ローズの甘すぎない香りと、肌にしっかり浸透して潤いを与えてくれるのに、ベタつかないところが特にポイント高いかもGOOD




お風呂上がりに手軽にケア出来るんだけど、上品な香りがちょっとしてた特別感を感じさせてくれるので、キャンドルをたいたりしておうちスパを楽しむのにもいいかもWハート

身も心もおうちスパでしっかりとケアしていきたいもんですうえうえ





ジョンソンボディケアのモニターに参加しています ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

牛肉ダシダで簡単クッキング。

牛肉ダシダって知っていますか??






ざっくり言うと、韓国の調味料ご飯

韓国のオモニ(お母さん)の味なんだそう。
煮込んだ牛肉エキスにたまねぎ、にんにくなどの野菜と薬味が配合されているんですが、韓国料理以外でもとっても活躍してくれるんですキラキラキラキラ


例えばこれからの寒い季節、よりおいしく頂ける鍋。
うちがいつも鍋の時に入れるさけ・みりん・しょうが等にプラスしてダシダを投入!!




ダシダは細粒状になっているのでお料理の時もとっても便利ですニコちゃん




牛肉エキスと具材のうまみが絡み合いスープによりコクが出ますWハート

もちろん〆のおじやもとってもおいしいキラキラ
鍋にダシダINはお薦めですラブWハート

その他にも、チャーハンにダシダをINご飯
娘のお弁当でよくチャーハンをいれるのですが、ダシダだけでしっかりとした味のチャーハンが出来上がるから忙しい朝にも簡単に作れて助かっていますGOOD

是非お試しあれポイント



CJジャパン様に商品をいただき、モニターに参加しています


【PUMAgirls】湘南国際マラソン完走。

湘南国際マラソン走ってきましたプーマ









スタートまでは結構寒かったぁー汗
走っているときも最初の3キロくらいは寒くて足の感覚がなかったくらい↓↓

でも知った土地を走れるのが楽しくて楽しくて……Wハート

特に江ノ島らへんは一番土地勘がある上、応援の声も多いので思わずぶっ飛ばしましたプーマプーマプーマ

ただ…鵠沼で東北支援のエイドステーションがあって、そこの給食がおいしくちょっと多目に頂いたら消化がうまくできずそこから失速……↓↓↓↓↓↓
レース中に欲張っては行けませんポイント

後半は苦しかったです汗



スタートまでに15分かかっているので実際のタイムは4時間28分くらい?


限界の限界まで走れた感じもあるし、自己ベスト更新できたので大満足!!!!

ようやくサブ4.5達成です(≧▽≦)







これで今年のレースは終了キラキラキラキラ

「PUMAgirls」として走るレースはこれでおしまい。

最後の締め括りレース、限界まで頑張れて、自己ベストも出せて良かったですニコちゃん

でも限界まで頑張ってサブ4.5かぁ………
来年はもっと頑張ろう。

お疲れ様でした、私っキラキラキラキラ

【PUMAgirls】いよいよ明日は湘南国際。

21時には寝たかったのにもうこんな時間……!!汗

いよいよ明日は湘南国際マラソン。
2015年最後のレース。

昨日、レース前最後のrunをしてきましたプーマ
45分くらいかな?
気持ちよく、良いイメージを持てるような走り。
この気持ち良い走りのイメージのまま第二の地元湘南を駆け抜けますっっプーマプーマプーマ




明日共に戦うのはこの子。




一番のお気に入りなのでだいぶ裏もツルツルになってきちゃいました汗


まずはとにかく楽しんでニコちゃん
あわよくばベスト更新!!

攻める走りをキラキラ
第二の地元を走れる幸せを噛み締めつつ!!ガッツ


明日は早目に会場入りする予定なのでまた時間があったら更新しまーすあひる

ではおやすみなさい(・∀・)ノ




【PUMAgirls】効果的な筋トレと完走証。

チアリーディングをやっているというと筋肉モリモリガッツだとよく思われるのですが、私はとにかく筋肉ないです。多分付きにくいです汗




下で上の人を投げているのが私なのですが。
こんなんやってても腕相撲は2~3回しか勝ったことないorz

体脂肪も多めなので、しっかり筋肉つけて体幹ぶれない走りがしたい。
筋肉つけて太りづらい体にしたいと思い、知り合いのイントラさんに雑談まじりに相談してみましたニコちゃん


その結果……1回のトレーニングで30回より、1回10回を3セットの方が効果的!
とのアドバイスを頂きましたニコちゃん

この事自体は割と耳にするかもしれませんが…その理由が、1度に30回やると30回「こなして」しまうそう。
達成できるように知らぬ間にどこかで手を抜いたり……
確かに……私は自分に甘いからこれはかなり当てはまるだろうな……汗

そんなんで30回やるくらいなら、例え5回でもとことん負荷をかけてやる方がよっぽど効果的だそう。
回数に拘らず…自分を追い込む…
私にはなかなかハードルが高そうですが頑張ります(^_^;)


あとはフォームもしっかり出来ているつもりでも、無意識に楽をしてしまうこともあるとか。
実際私も腕立て伏せや体幹トレーニングのフォームを見てもらったら意外と崩れておりました汗

正しく修正してもらって腕立て伏せをやったら2~3回でもう上がれなくなった汗汗

さすが筋肉なし子。

でもそれで良いんだってあひる

確かにどうせ筋トレやるなら少ない回数でしっかり効いた方が嬉しいですねWハートWハート

ちょっとした雑談から、まさかの実践までしてもらえてとても勉強になりましたヽ(・∀・)ノ


湘南国際まであと4日。
筋肉痛にならない程度に筋肉をいじめておこう(*´ω`*)



と、この記事を書いていたら先日参加した神戸マラソンの完走証がDL出来るようになったと連絡がありましたんキラキラ





サブ4.5まであと7秒!!

さて湘南で達成できるかな.………??