ピュアキッズ。
昨日は幼稚園がお休みだったので娘の体力消耗のために「ピュアキッズ」という、いわゆる室内遊技場へ遊びに行きました
春休みに1回連れていって、娘がえらく気に入った場所。


広い上に平日だから人も多くなく…

レストランも併設なので出ずにすみ…(ただ前回食べた感じだとあまりおいしくないので今回は外に出たけれど)

ゲーセンにあるようなゲームも遊び放題!



更にはこんな衣装も着放題

(以上ここまで前回の写真
)
娘のツボポイントをすべて押さえた施設なのです

案の定店内はガラガラ
おもちゃ遊び放題(ノ´▽`)ノ
途中ランチと買い物で一時間ちょっと外に出たとはいえ……

滞在時間約5時間……

お疲れ、私……
しかもさほど体力消耗しとらんかった
やっぱり体力消耗させるには水遊びだな

春休みに1回連れていって、娘がえらく気に入った場所。


広い上に平日だから人も多くなく…

レストランも併設なので出ずにすみ…(ただ前回食べた感じだと

ゲーセンにあるようなゲームも遊び放題!



更にはこんな衣装も着放題


(以上ここまで前回の写真

娘のツボポイントをすべて押さえた施設なのです


案の定店内はガラガラ

おもちゃ遊び放題(ノ´▽`)ノ
途中ランチと買い物で一時間ちょっと外に出たとはいえ……

滞在時間約5時間……


お疲れ、私……

しかもさほど体力消耗しとらんかった

やっぱり体力消耗させるには水遊びだな

プール!の前にラン!
まだ7月になったばかりだけど……
初プールに行って来ました


今日の流れは、娘がパパにマックのハッピーセットをかってもらう約束をしていて(おもちゃがアイカツ?か何かでそれが欲しかったらしい)、マックでお昼食べてからプールだったんだけど、私はマックはパス…だったので、プールまでrunning

ビーサン履いてるけれどビーサンで走ってないからね
あと下半身デブなのはたまたまそういう写りなだけだからね
(多分)

トータル6キロちょいのrunning。
意外と近かった~
6月は結構ボチボチ走れました
7月も暑くなるけれど走れる限り頑張ろ。
プールは、まだ夏本番でもないからか、そこまで晴天でもなかったせいか、混んでいるけれどまだ余裕のあるかんじでした

芋洗いじゃなく、普通に泳げるくらい
娘は水が苦手で去年までは顔に水がかかると半泣き状態でしたが、今年はモロにかかっても全然問題なしっ

成長したもんだ

今年は猛暑だというし、水遊びはローコストな上、程よく体力を消耗させられて親も楽しい遊びなので、プールやじゃぶじゃぶ池にいっぱい連れていってあげよう
初プールに行って来ました



今日の流れは、娘がパパにマックのハッピーセットをかってもらう約束をしていて(おもちゃがアイカツ?か何かでそれが欲しかったらしい)、マックでお昼食べてからプールだったんだけど、私はマックはパス…だったので、プールまでrunning


ビーサン履いてるけれどビーサンで走ってないからね

あと下半身デブなのはたまたまそういう写りなだけだからね


トータル6キロちょいのrunning。
意外と近かった~
6月は結構ボチボチ走れました

7月も暑くなるけれど走れる限り頑張ろ。
プールは、まだ夏本番でもないからか、そこまで晴天でもなかったせいか、混んでいるけれどまだ余裕のあるかんじでした


芋洗いじゃなく、普通に泳げるくらい

娘は水が苦手で去年までは顔に水がかかると半泣き状態でしたが、今年はモロにかかっても全然問題なしっ


成長したもんだ


今年は猛暑だというし、水遊びはローコストな上、程よく体力を消耗させられて親も楽しい遊びなので、プールやじゃぶじゃぶ池にいっぱい連れていってあげよう

うっかりカヤック。
この前。
日曜でも窓口があいているちょっと遠い郵便局へ自転車で向かっていましたら、川が何やらざわついていました
郵便局の帰りにその現場にいってみたら何とカヤックの体験が出来るとのこと

すごーい
近所(?)でカヤックに乗れるなんて
でもお世辞にもきれいとは言えないこの川には絶対に落ちたくないけれど・・・
笑
…と思いつつも、娘と一緒に体験してきました
娘はちょっと不安そうだったけれど、乗ってみたら気持ちよかったようで上機嫌


オールを一生懸命漕いでいました(漕げてはいないけれど)

普段何気なくわたっている橋の、今日は下を通る事で知った感覚や、思いがけず飛び跳ねた魚の存在、川に落とし物(釣りをしている人が落として何かが浮いていたのです)があることへの驚きなど、ほんの10数分だったけれど、たくさんの発見があったようです

しかし・・・山口にいたときよりも都内に戻ってからの方が自然に触れる体験を多くしている気がする・・・笑
自然はもちろん山口の方がたくさんあるけれど「遊びやすい自然」は都内の方が意外とあるのかもなぁ・・・
まぁ山口は、私が運転できるエリアが限られていたのが大きな要因だけどw

(↑例えば私が運転できるエリア、きらら浜@山口)
お話を聞いたら月1回開催しているそうで、もうこのエリアに3年近く住んでいるのにまだまだ知らないことだらけだ
来月はますます暑くなっているだろうし、またぜひ参加してみよーっと

日曜でも窓口があいているちょっと遠い郵便局へ自転車で向かっていましたら、川が何やらざわついていました

郵便局の帰りにその現場にいってみたら何とカヤックの体験が出来るとのこと


すごーい

近所(?)でカヤックに乗れるなんて

でもお世辞にもきれいとは言えないこの川には絶対に落ちたくないけれど・・・

…と思いつつも、娘と一緒に体験してきました

娘はちょっと不安そうだったけれど、乗ってみたら気持ちよかったようで上機嫌



オールを一生懸命漕いでいました(漕げてはいないけれど)

普段何気なくわたっている橋の、今日は下を通る事で知った感覚や、思いがけず飛び跳ねた魚の存在、川に落とし物(釣りをしている人が落として何かが浮いていたのです)があることへの驚きなど、ほんの10数分だったけれど、たくさんの発見があったようです


しかし・・・山口にいたときよりも都内に戻ってからの方が自然に触れる体験を多くしている気がする・・・笑
自然はもちろん山口の方がたくさんあるけれど「遊びやすい自然」は都内の方が意外とあるのかもなぁ・・・

まぁ山口は、私が運転できるエリアが限られていたのが大きな要因だけどw

(↑例えば私が運転できるエリア、きらら浜@山口)
お話を聞いたら月1回開催しているそうで、もうこのエリアに3年近く住んでいるのにまだまだ知らないことだらけだ

来月はますます暑くなっているだろうし、またぜひ参加してみよーっと


トロトロ~な化粧水「プモアミルキーローション」
日々ランニングにいそしんでいるので、日々乾燥肌な私w
更に、子供と公園に行くこともあり、ガングロ全盛時代に美白にいそしんでいた努力が水の泡な毎日を送っています
(とりあえず史上最高に黒い笑)

でも、ランニングも子供の降園時間を逆算してのお急ぎランニング。
お風呂も一緒に入るときはスキンケアは適当です

まぁ・・・子供が小さいママはそんなものかとは思いますが。
だがしかし
今回、紹介していただいた「プモアミルキーローション」は、「時短」と「満足度」のどちらも叶えてくれるスキンケアコスメなんだそう。

プモアブランドサイトはこちらから
まず。
保湿成分が極限まで細かくなっているそう。
私は素人なので詳しい仕組みはわかりませんが、成分が細かければ、それだけ肌にすっと入っていきそうですよね
そして、肌になじむだけではなく、特殊発酵技術で、うるおい成分を閉じ込めてしまうそう

実際、「プモアミルキーローション」を手に出してみると

一瞬、乳液と間違えたかと思うようなトロッとしたミルキー感
つけてみると、確かに肌にすっごく馴染むのがわかります

というのも、乾燥肌の私は化粧水をつけただけではすぐにつっぱりを感じてしまうのですが、プモアミルキーローションをつけるとその後しばらく何もつけなくても大丈夫だったのです


特に、子供と一緒にお風呂に入った後は「とりあえずの化粧水」を肌に与えて、その後子供のドライヤーなどをやることも多く、つっぱっていく感覚がすごく嫌だった(というか焦り?)んだけど、それがないのはすごく嬉しい


しばらく使っていると、肌のキメ…だったり色味だったり…全体的な肌の感じがとても落ち着いてきた感覚がありました
うるおいがしっかり肌に浸透しているのかな??
だといいな(*´∀`)
今回は、
プモア クリームと、新商品のクリアクレンジング(メイク落とし)と、同じく新商品のシルキーウオッシュ(洗顔料)のサンプルもあわせていただいたので、あわせて使って更にキメの整ったお肌を目指したいです

日本盛株式会社
日本盛株式会社のモニターに参加しています
更に、子供と公園に行くこともあり、ガングロ全盛時代に美白にいそしんでいた努力が水の泡な毎日を送っています

(とりあえず史上最高に黒い笑)

でも、ランニングも子供の降園時間を逆算してのお急ぎランニング。
お風呂も一緒に入るときはスキンケアは適当です


まぁ・・・子供が小さいママはそんなものかとは思いますが。
だがしかし

今回、紹介していただいた「プモアミルキーローション」は、「時短」と「満足度」のどちらも叶えてくれるスキンケアコスメなんだそう。

プモアブランドサイトはこちらから

まず。
保湿成分が極限まで細かくなっているそう。
私は素人なので詳しい仕組みはわかりませんが、成分が細かければ、それだけ肌にすっと入っていきそうですよね

そして、肌になじむだけではなく、特殊発酵技術で、うるおい成分を閉じ込めてしまうそう


実際、「プモアミルキーローション」を手に出してみると

一瞬、乳液と間違えたかと思うようなトロッとしたミルキー感

つけてみると、確かに肌にすっごく馴染むのがわかります


というのも、乾燥肌の私は化粧水をつけただけではすぐにつっぱりを感じてしまうのですが、プモアミルキーローションをつけるとその後しばらく何もつけなくても大丈夫だったのです



特に、子供と一緒にお風呂に入った後は「とりあえずの化粧水」を肌に与えて、その後子供のドライヤーなどをやることも多く、つっぱっていく感覚がすごく嫌だった(というか焦り?)んだけど、それがないのはすごく嬉しい



しばらく使っていると、肌のキメ…だったり色味だったり…全体的な肌の感じがとても落ち着いてきた感覚がありました

うるおいがしっかり肌に浸透しているのかな??
だといいな(*´∀`)
今回は、
プモア クリームと、新商品のクリアクレンジング(メイク落とし)と、同じく新商品のシルキーウオッシュ(洗顔料)のサンプルもあわせていただいたので、あわせて使って更にキメの整ったお肌を目指したいです


日本盛株式会社
日本盛株式会社のモニターに参加しています
