当たり前にプラス。電子レンジで手軽に。『切り干し大根サラダ』 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

  フォローしてね

ご訪問ありがとうございます♪

 

切り干し大根。

乙女のトキメキ煮ると、しっとりとして美味しい乙女のトキメキ

キラキラサラダにすると、カリコリ♪美味しいキラキラ

 

今回「いの一番」を、水で戻す時に使ってみましたキラキラ

 

そしたら・・・

 

大根の甘み、味わいもより深くなってる爆  笑

 

なにこれ、とっても美味しいと感動~ラブ

音譜思い付きパワーって凄いね音譜

 

ナイフとフォークカリカリ、コリコリの食感に美味しい味わいナイフとフォーク

 

『切り干し大根サラダ』

* * *

「三菱商事ライフサイエンス×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中
「いの一番」をモニタープレゼントしていただきました。

【レシピブログの「いの一番」でラクラク時短レシピモニター参加中】

いの一番でラクラク時短レシピ
いの一番でラクラク時短レシピ
 

いの一番の説明から抜粋。

実は明治時代も終わりの頃。発見者は東京帝国大学の池田菊苗博士。

「だしにこんぶを使うと、なぜ料理がおいしくなるのか?」という謎を解明する過程で、

こんぶのだしのおいしさの正体「グルタミン酸」を発見、これを「うま味」と名づけたのがはじまりでした。

その後、かつおぶしに含まれている「イノシン酸」、

しいたけのうま味「グアニル酸」も、別の科学者たちによって発見されていきます。

普段から使っている「うま味」という言葉、実は科学の力で発見されました。

* * *

 

『切り干し大根のサラダ』

 

<材料> 4人分

☆ 切り干し大根  乾物30g

☆ 水  500ml

☆ いの一番  小さじ1/2

 

☆ きゅうり(千切り) 1/2本分

☆ 人参(千切り)  4cm分

☆ 塩  適量

 

★ すりごま(白)  大さじ1

★ マヨネーズ  大さじ2~3

★ しょう油  小さじ1

★ ゴマ油  小さじ1/2

★ いの一番  一つまみ

★ 塩、コショウ  少々

(★の、すりごまとゴマ油なしで作っても美味しかったです。)

 

<作り方>

① 切り干し大根はさっと水洗いし、水に「いの一番」を溶かした液につけラップをし電子レンジ600wで2分位加熱する。

水気をよく切り食べ安い長さに切る。

 

② きゅうり、人参は千切りにし塩もみし、水気を絞る。

 

③ 調味料★で①と②を和え、塩コショウで味を調える。

(すりごまとゴマ油なしで作っても美味しかったです。)

 

混ぜ合わせて、このまま食卓に出しても、良いし。

 

こんな感じに盛り付けても。

サラダリーフとミニトマト、煎りゴマ(材料外)で飾り付け。

 

キラキラ切り干し大根と思えないサラダになりましたキラキラ

 

どうぞ、召し上がれウインク

  フォローしてね

 

楽天お買い物マラソン。美味しく備蓄?!