ブライト・リスニング入門講座でした。
「10回以上出ても、毎回新しい気づきがあります」
とのご感想いただきました。
やっているプログラムは同じです。
それでも新しい気づきがあるのは、なぜ?
 
それは、
実習でみなさんが話す内容が毎回違うからです。
話はナマもの。
ロールプレイではなく、実際に起きたこと、実際に感じたこと、を扱うことが重要です。
 
それは、聴くプロ研でもブライト・リスニング本講座でも同じことで
 
聴く力をつける時にどんなステップを踏むかというと
原理を知って、実践をして、振り返って原理を確認して、を繰り返す中で
腑に落として、「できる」まで実践する。
のです。
 
やればやるほど経験値があがります。
でも、やみくもに実践しても、「それがうまくいってたかどうか?」は
最初のうちは自分で判別できないので
指導者とともに振り返りをするのが早道です。
 
入門講座では、
一番の基本のワークと、
一番の核になるワークと、
講師によるデモンストレーション
 
の3つを必ずやります。
これだけでも繰り返す価値があります。
 
今回、ワークで私がもらった共感のキーワード。ラブラブ
ワークには自分もガチ参加して聴いてもらうことのしあわせを味わっております。チュー
 
いただいたご感想
ただ聴いてもらうだけでかなりすっきりしました。
それだけで自分なりの気づきがありましたが、
さらにデモで視点を変えてもらえたり、目標を具体化してもらえたりしたので
そのようなスキルを身につけたい!
 
ありがとうございます。
スキルは、実践と検証を繰り返せば、磨かれていきますよビックリマーク
 
8月は平日、9月は土曜の開催が決まっています。
 
 
ご希望の曜日や出張も承ります!
 

■お申込み・お問合せは こちら から

 

終了後のタイランチ。
暑いときは、スパイス!辛いもの!で汗をたくさんかくのが気持ちいい晴れ
みなさま、夏バテしないようにお気をつけくださいね~~~
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

以下、高橋ライチ 募集中の講座です

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

7/28夜 聴くプロのための公開カウンセリング研究会@オンライン
 

ひらめき電球個人セッション「ブライト・マインド・カウンセリング」突然でも捕まえてくださ

波初めてのカウンセリング!応援サマー・キャンペーン実施中

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブーケ2話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェク

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

女の子男の子生きる力を育む!子どもの話を聴くコツ講座 全国出張承ります

 

お申込み・お問合せは こちら から