あげたい記事はたくさんあるのですが
そういうときほど、関係ないことをしたくなる病。
先日こんなイベントをやりました。
そして当日のことを書こうとしていまいち書けてない記事
もう少し、このドラマ→映画のことを語っておきます。
ドラマも映画も、一貫して人物描写が、
本当によい。
デフォルメなのかリアリティなのかわからない絶妙な気持ち悪さとか
愚かさ、未熟さをこれでもかと出してくる。
映画には出てこなかったドラマの他のキャラクターも強烈で面白かった。
映画では、もっと人物を絞って、
あの人たちのその後、を描いているんだけど
あの人たち・紗和ちゃん(上戸彩)と北野先生(斎藤工)と乃里子(伊藤歩)、
この3人がまんま健在でした。
この先は、ネタバレも含むので、
どうぞ映画を観てからお読みください。
ちなみに、ドラマを観ていなかった方は、映画を観る前にダイジェストでよいので観ておくことをおすすめします。
はい。いきます。
井上由美子先生の脚本が素晴らしい、と
映画を観てからも何度も反芻しながら思っています。
ドラマでは、紗和ちゃんと北野先生は
お互いの欠けたニーズを補う相手と、運命のごとく出会います。
パートナーシップのご相談もあまた承るカウンセラーとしては
二人がひかれあう運命っていうか必然な設定がうまい!と思いながら観ていました。
善悪を持ち出す以前のところで、
お互いは、欠けたニーズに向き合わずに、日々をやり過ごしてきたのでした。
そして見事に配偶者、関係者(当事者含む)は、問題が起きたときに、
問題の元である「欠乏していたニーズ」にはまったく目を向けずに、
善悪で裁いたのでした。
それがドラマの終わり。
けれど、映画版で二人はまた「偶然」出会ってしまう。
紗和は離婚しているのだけど、新キャラ・雇用主・杉崎尚人(平山浩行)との関係性で
相変わらず相手に主導権を渡してしまうパターンを繰り返す。
(この杉崎がまた、居そうすぎる)
北野先生と乃里子の夫婦は、相変わらず無自覚な乃里子の支配で北野先生は力を奪われている。
紗和と北野先生の共通項は、相手に主導権を渡してしまうところ。
え?そこでそうしちゃうの?とハラハラするくらい
境界線があいまいだ。
また境界線があいまいな人に付け込むのだ、支配に飢えた人は。
(これは、付け込む人付け込まれる人のどちらが悪いとかそういう話ではなくて
無自覚である限り「起きてしまう現象」なのだと思う。
この話はまた今度。)
と、こんな人間模様が
鮮やかに描かれていたのが、ドラマを受けての映画「昼顔」。
映画だけ観てもここまでのリアリティを感じなかったに違いない。
あの愚かなやりとりの末の、映画版。
結末は、賛否あるようですが
賛否とかどうでもいい、
こういう可能性もあるよね、の1パターンで締めくくった、に過ぎないのです。
こうしたらこうなってしまう、という勧善懲悪ではないのですよね。
愚かで、未熟で、だけど愛おしい人という存在を
(さらには自分の中の愚かさや未熟さを)
受け入れているかどうかが
この映画を受け入れらるかどうか(好みは別として)
を分けているのかも?
とブログやSNSを観ていて思いました。
少し前に、ベッキーとゲス極の川谷絵音氏の不倫騒動で
SNSの私信が公開されたとき、
気恥ずかしい気持ちになりませんでしたか?
あんな感じの気恥ずかしさにあふれる映画前半。
恋とは、当事者以外には相当マヌケなものなのかも・・・・
「私たち、虫を採ってただけなんです」
なんて、
「私たち、やりまくってました」よりも怒髪天突だと思う。
さらに、取り乱した乃里子の滑稽さ、惨めさ、
井上由美子先生、素晴らしいです。
子どもの名前は「蛍」に賭けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高橋ライチへのカウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは
こちら からお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココロの声を聴く、聴き方
ブライト・リスニング体験会
ブライト・リスニング本講座
5月平日コース!再受講受付中♪
2017年 6/23、7/7 (金) 10時~17時 新宿
8月平日コース開催決定!
2017年8/2、 8/3、 8/29、8/30 10時~17時 横浜・青葉区
日程リクエストお待ちしています!!
8月に集中講座(4日間連続)やりませんか?
8/14、15、16、17で調整中。
10月~12月、土曜隔週でのコースリクエストいただいてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回7/23新月からjoin us !
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェクト
Skypeで20分、無料で話せます。妊婦さん~小学生母のみなさんへ
・・・・・・・・・
リスママ イベント出店 ♪こぶたカフェで毎月、対面で20分お聴きしてます♪
7/10 こぶたカフェ@イルソーレ 午後に2枠お聴きできます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国出張承ります。
「生きる力を育む『子どもの話の聴き方』講座」
7/13 群馬
7/18 オンライン(全国からどうぞ!)満席
オンラインで9月に企画中~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年もやります!小学生と、母のためのアツい修行体験
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人セッション「ブライト・マインド・カウンセリング」→突然でも捕まえてください