本日のこぶたカフェも、大盛況でした♪
{B094BF5B-C617-4738-B62F-8AA5ADC48A0E}
給食も美味しかった♪
 
{DA965CF9-B60D-40D7-A386-706DB309BC1C}
かわいいヘアクリップのワークショップは les grains さん
軽くて小さくて、華やかなフラワークリップ。
見てても癒されるし、色を選んだり、手を動かしながらおししゃべりするの、楽しいですよね。
活動を始めたばかりだそうです。
はじめの一歩を踏み出せるこぶたカフェ。
いろんな方がいろんな挑戦を、気軽に始めてみてほしいな。
 
{32B2DD71-F08D-4762-8826-F8D3808CF161}
そしてこちらも初出展の、整体!
整体・マッサージ好きの私もさっそく5分500円の施術をお願いしました!
{E9510B29-22D3-48BF-85F4-B31C1A93645A}
まったく痛くないです。押したり揉んだりせずに
揺らす、引き上げてゆっくり下ろす、触れたまましばらく静観・・・
のようなしずか~~な施術で
みるみる筋肉の凝りや緊張がほぐれていきます。
不思議!
「笑顔の足整体」さんは練馬区の大泉学園駅から5分のところにあるそうです。
HPみてみたら、私の外反母趾も診てほしくなってきた~。行かねば。
産後の尿漏れにアプローチする整体もあるとか・・・
 
また出張しにきてくださいね!
 
{97D27DF5-39BE-4DDA-A1D4-2AA4168BB2E6}
そして私は、聴きカフェ以外に
も開催!
7名の方にお話聴いていただきました!!
1時間も聴いてもらえて、応援ももらえて、めっちゃ満たされた私キラキラ
ありがとうございました!!!
3年後、7年後、12年後の私のビジョンを見守って、いや参加してくださいね音譜
 
聴きカフェは2枠ご利用いただきました!
429+2=431  ご利用累計は431名に!
聴きカフェについてはFBページをご覧くださいね。
 
{4F6F4956-DE20-4F61-9B15-AC7E4B9013C5}
給食の音頭をとってます。きゃわいい娘ちゃんとともに「いただきます割り箸
 
左の手前にいるのは、CFPの島田さん。
産後の還付申告のことや、投資について
家計簿のつけ方などなど・・・・なんでも聞ける、
頼れるお金の相談役がま口財布です。
 
子どもたちもパクパク食べてましたね~。
そして、単身で来場した方がさりげなくサポートしてくれてましたね。
そうそう、私たちにとってはちびっこは癒し。たまのふれあいは嬉しく新鮮な気持ちになります。遠慮しないで頼ってくださいね!
 
そして子どもが育ってしまったから「ママ集まりとかに行けない・・・」という方も
一度覗いてみてください。
子どもたちのエネルギー、すごいな~~~って
いやこれを毎日毎日365日24時間一緒にいるってすごいことだな~~~~って
実感しつつ
ちょっとサポートしてみる。
 
そんな月曜日の過ごし方も選択肢にいれてみてください!
次回は3/12 すぐです。再来週ですね!
 
ダンススタジオから始まって、生涯学習館の調理室に移り、そしておやこカフェへ。
進化した ネオ・こぶたカフェ。進化しつづけるこぶたカフェ。ぶーぶー
ぜひ遊びにきてください。
 
高円寺ヒトツナの佳子さん理絵さんも来てくださいました!!
お二人にも私のマイプロジェクトおはなし聴いていただけて嬉しかった!!
 
さらに、ヒトツナさんでもお話させていただくことに!!!
「ママ嬉業セミナー」というシリーズの一環です。
私の起業は、子育てがなかったらたぶんあり得なかったので・・・
きっと、子どもとの暮らしを機に、新たな視点や想いをもって起業を考え始めた方には
参考になるお話ができるかと思います。
・子育てや家族とのバランスの考え方
・稼ぐってなんだろう
・本質的には何をしたいのか  など
詳細はまた後日!
日時をお知らせしておきます。
予定では
5/16(火)10時半~13時 ランチつき 興味のある方、手帳にチェックしておいてくださいね!
♥︎ママ嬉業(きぎょう)とは?
女性が子育てをキャリアの分断ととらえず、子育てを自分のキャリアとしてとらえ、子育てをしながら、自分の得意分野で開業すること。
「嬉しい」には、「望み通りになったり、その方向に向かったりして喜ばしい。相手に感謝するさま」の意味があるのだそうです。ママたちが喜び、周囲に感謝し、望み通りになる嬉業であってほしいという願いを込めて、ママ嬉業としました。
♥︎ママ嬉業セミナーとは?
既に嬉業しているママや、これから嬉業する方々に役立つ情報を提供するセミナー。

 
※お写真お借りしました♪めぐみさん・佳子さんありがとう~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

飛行機全国出張承ります。
「生きる力を育む『子どもの話の聴き方』講座」

3/18 板橋(在住在勤在学の方)

6/16(調整中)関西方面の方!
6/16~18で講座やお茶会など主催してくださる方募集中です♪

6/17 神戸

6/18 大阪

 

 ………

カナヘイピスケリスママ イベント出店 ♪20分お聴きします♪
3/30 阿佐ヶ谷ママ&キッズEXPO @阿佐ヶ谷地域区民センター
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェクト

Skypeで20分、無料で話せます。妊婦さん~小学生母のみなさんへ

 

・・・・・・・・・・・・・・

本課題図書を読んできて、ココロの話をする会

3/29ココロ読書会「思春期をめぐる冒険」

 

・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く、聴き方

ブライト・リスニング

 

体験会

3/24 中野

4/21 中野

 

ベル本講座開催

日時:2017年2/18(土)、3/4(土)、3/11(土)、3/19(日)10時~17時

(再受講は1日単位で受付中♪)

 

土曜コース決定↓↓↓

2017年 4/8、4/22、5/13、5/27 (土) 10時~17時

 

平日コース調整中↓↓↓微調整リクエスト、お気軽に!

2017年 5/19、6/9、6/23、7/7 (金) 10時~17時