学びのシェア会をやってみた。
2日間のワークショップで受け取ったのは、
自分自身を含む、人という存在のいとおしさと、希望。
前提となる知識の部分は、ざっくりと。
「だからどうなのか」を
ワークも交えて共有。
4名の方が興味を持って参加して下さり
私たちは、放課後の教室で話し込む学生のような明るく気楽な時間を過ごしました。
学びは、面白い!
対話からまた引き出されていく気付き。
誰かの心の揺れに共鳴して、新たな感情やニーズが顕れる。
生きている私たち。
生きていく私たち。
痛みや悼みと共存する、歓びや愛。
集まってくれた皆さん、ありがとうございました
後から、あれも言いたかった、ということを思い出したのでまた書くか語るかしたいと思います。
サラ・ペイトンのワークショップシェア会は、同士のまゆみさんと2人で11/13にも行います。
機会を下さった招聘チームの皆さん、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
………
ココロの声を聴く、聴き方
ブライト・リスニング
本講座11/15、22、12/6、13 (火)開催決定!
本講座1/4、5、6、7 集中講座も開催決定!!
体験会は12/3(土)です。
話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェクト
家計簿に挫折したこと、何回ありますか?
イベントで聴きます!