- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- ◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~
3/8、9は香港で会いましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もしもあなたが妊婦さんか未就学児の母だとしたら、
ぜひHPやブログを読んでみてください。
お話聴かせてください。
3/2 復職を控えたあなたのためのワークショップ
しごとも、家庭も、大切にしたい人のための
コミュニケーション講座
~ココロの声→アタマ整理→スッキリ復帰~
目からウロコでした。保育園、小学校でも講演していただきたいくらいです。
オウム返しやってみよう!同じことをやるでも、相手の話を味わってからするオウム返しは違う。
心のモヤモヤがすっきりし、これからの毎日が楽しみ
友人の悩みや愚痴をよく聴くことが多く、自分は聞き上手だと思っていたが、
エンパシー・サークルが、思った以上に心に響きました。
あらためて、できていなかった自分にハッと気付きました。イメージや感情をのせて返す、を実行してみようと思います。実感し、習慣になるといいな~
まとまりないまま、実感に正直に話をしたのが初めてで、
最近ママになった友人に
ママ友や、保育園ママ、幼稚園ママ、
子どもの話を聴く余裕がないママ友に
)
1人目ママで育児がんばってる人に話きいてもらえるよ、とすすめます。
復職が決まっている人、これから産休、育休をとる人に
子育てや夫婦間で煮詰まっているママへ
保育園のお母さんどうしで受けてみたい。
子育てママたちに。
どんな人にでも。
ちゃんと、予約席で10人分、とってもらっていました~。
ここではフリートーク。
仕事のこと、保育園のこと、子育てのこと・・・・
話はつきないよね。
私も、こぶたラボで長年やってきた復職WSでシェアされていた
ライフハックをお伝えしたり。

ちょうどメニューは薬膳の日。
おかゆに、かぼちゃに、離乳食期のちびっこたちもぱくぱく食べていました。
森の食堂のご近所さん、うらやましい!!!

3児子育て中のあやこさん
1人目育児中のジョー
ふたりとも復職間近。
当事者企画でふたりとも参加者でもあり、
あたたかな仲間パワーに満ちた場でした。
話せたし、聴き方も知ったし、仲間がいるってわかったし、
元気出てきたぞ!!
そんな感じ。
いや~~~~楽しかった!!!
ありがとう!ありがとう!!

森の楽校前のプランターでは
ハーブがびっしりと小さな花を咲かせておりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」
イベント出展予定