柴犬あいちゃん16歳 突発性前庭疾患 母さんとの絆 | ちょっと気になる⽝の悩みを解決♡後悔しない愛⽝との暮らし⽅

ちょっと気になる⽝の悩みを解決♡後悔しない愛⽝との暮らし⽅

【北海道/全国】⽝のペット⽤品のネットショップ FUNNY DOGGIE(ファニードギー)を経営。
愛⽝との快適な暮らし⽅について、⽝の⽪膚トラブルから⽇々のお⼿⼊れ⽅法まで、
17年間のペット業界での知識と経験を活かし、”ちょっと気になる”お悩みにお答えします♪

愛⽝に健康に快適に楽しく過ごしてほしいあなたへ

 

 

あなたの”ちょっと気になる”が愛⽝を救う♡

ワンちゃんとの暮らしアドバイザーcasmamaです

 

ブルーハートはじめましての⽅はcasmamaのプロフィールをご覧ください

 

ホワイトシュナウザーの愛⽝CJ.と暮らしてますあしあと

 

 

こんばんは!

 

昨日の朝、柴犬あいちゃんの

母さんからLINEが入りました。



あいちゃんとは私がアドバイスさせてもらっている16歳の柴犬さんです。


直ぐに電話をすると

「目が左右に早く動いてて・・・

どうしちゃったんだろう・・・」

と不安そうな母さんの声

 

あいちゃんの状態を

動画で送ってもらいました。

 

高齢で柴犬とういうのもあり

前庭疾患かもしれない・・・

柴犬に限ったわけではないし原因はわかりませんが

何故か高齢の柴犬に多いです。


 

私は高齢の柴犬で前庭疾患になった子の

詳しく書いてあるBlogを探し

母さんへLINEしました。

どんな病気か理解してもらいたく

私では上手く説明出来なかったので‥


 

母さんが抱っこしていて安心したのか‥



1時間後時計

 

目を覚ましたあいちゃん

目の動きが止まったと母さんから電話


ご飯を食べいつものように

お水も飲んでますと動画が届きました




嬉しかったよね〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

安心ししました(´▽`)

 

 

朝方4時過ぎから目が動き出したそうで、

母さんどれだけ不安で怖かっただろう‥

 

LINEで来たその時の動画です。




私は母さんからあいちゃんの最期まで頼む

という事と延命治療はしたくないから

病院へ連れて行かないという意向は

聞いています。


考え方やその子を思う気持ちはそれぞれ


私は飼い主さんの意向に添う

アドバイザーでありたい

そう思い出したのは昨年からだけど‥あせる


ただ、あいちゃんが痛み等の辛い思いは

させたくないと思ってます。

近くにある病院の院長には全てお話しし

万が一の時には診てもらえるよう

頼んであります。母さんには内緒ですが(^◇^;)




今回の状態が何だったのか?

それは知っておかなくてはいけないので

当社主催のセミナーで講師をお願いしたりで

お世話になってる今木獣医師に

動画を見てもらいました。

 
やはり、突発性前庭疾患かと思うと
お返事頂きました。
今後またある可能性もあるので
気をつけなければいけない事を
教えて下さいました

食欲と排泄がちゃんといつも通りかという事

母さんにも今後の為に伝えました。


現在あいちゃんは殆ど立てません
痴呆も入ってきて昼夜逆転し
今まで吠えた事が無かったのに
夜中吠える様になりました。


70歳代の母さんがトイレのお世話
夜中吠え出したら抱きしめて安心させ
母さんはグッスリ寝てる日は無いと思う


今までも甲状腺機能低下症で
皮膚が酷い状態になったり
突然立てなくなったり
腫瘍らしきものが出来たり

色々な事がありました。

その度、母さんが献身的にお世話をし
母さんの気持ちにあいちゃんが応え
何度も一緒に乗り越えてきました。
思い出したら涙出てきちゃった汗

そして今回の突発性前庭疾患も
お薬も飲むことなく
母さんが抱きしめていたら治まった
何よりも母さんの温もりが
あいちゃんの特効薬なんだね

今まで見てきて母さんとあいちゃんの
絆の強さを凄く感じます。


来週、二人に会いに行ってきます。
あいちゃんに会ったら今回も乗り越えたコト


いっぱいいっぱい
褒めてこようと思います♡(°´ ˘ `°)


 

ワンちゃんとの暮らしアドバイザーのいる

オンラインショップ