自由が丘プライベートエステサロンルータス
池田麻美子です。
さて、毛穴の開き第二弾。
今回は「毛穴の開く原因」について
とっとと、改善方法教えなさいよ~って言われそうですが、まずは原因を知らないと、正しい対策を取ることは出来ません。
遠回りなようで、一番の近道ですので、我慢して読んでみて下さい。
①皮脂分泌が盛ん
読んで字のごとく、皮脂分泌が盛んな為に毛穴が開いている場合です。脂性肌の方に多いですね。
②間違った自己処理
毛穴に詰まっている白い角栓が気になって、指でむにゅっと押し出した経験はありませんか?
もしくは機械を使って無理やり吸引したことはありませんか?
それらは物理的に皮膚を傷つけています。
繰り返し行うと傷として残り、毛穴が開いた状態になってしまいます。
③加齢によるたるみ
鼻の横や頬の毛穴の開きで多いのがこのパターン。
たるみによって縦長に毛穴が開いています。
他にも色々ありますが、毛穴の開きで特化するとこれら3パターンが多いです。当然、複合型もあります。
で、この中で一番やっかいなのが②
間違った自己処理
③かな?と思ったでしょ。これは意外に改善出来るんですよ。
間違った自己処理はほんと厳しい・・。
ちょっとだけやっちゃった。とかならいいんですけど、もう癖みたいになっている人も多いです。
むにゅむにゅ出すのが快感みたいな。
皮膚の奥まで傷付いていると、正直ツルツル毛穴レス肌になるのは難しいと思ってください。
はああ。。。。じゃあ私もうダメじゃん。。。
と思ったあなた。そんなことはないです。
確かに毛穴レス肌は難しいです。
でも【1】で書いたように、改善はできるんです。
もし、白い角栓が出てるのなら、それを減らすことは割とすぐできます。
ファンデーション塗っても毛穴落ちするなら、そうならないようにすることは出来ます。
じゃあどうやればいいの?
その方法は【3】へ。