自由ヶ丘プライベートエステサロンルータス
池田麻美子です。
先日、お客様のご紹介でカラー診断とメイクアップ教室へ
行ってきました。
昔、初めてメイクしてもらったのがマレーシアのデパート。
その人がゲイだったのが理由なのか、
美的センスが合わなかったのが理由なのか
目の周りにベビーピンク塗りたくられて、
「出来たわよ♡」的に鏡見たら、逆パンダ状態に・・・。
そのままマレーシアの街を歩くという罰ゲームみたいな経験をしてから
美容部員にメイクはしてもらわない!と思っていたので
なかなか自分に合うメイクがわからずに、大人になってしまいました。
んで、カラー診断・・
ご存じの方も多いと思いますが、色を四季で表すんです。
春色、夏色、秋色、冬色って感じ↓
私は春色らしいです。
実際布を顔の下に充てて、顔色の違いを見るんですけど
確かに明るくなるんですよね。
同じ緑でも私はカーキーではなく若草色。
赤でも濃い赤よりはオレンジぽい赤。
少しでも綺麗な自分でいるためにも、自分の色を知ることはとても大切だなあと感じました。
皆様も機会があればぜひ一度。
右にいらっしゃるのが、カラー診断とメイクアップを教えて下さったバネッサ先生。画像より超絶美しいです
でも、自分の色を知ってもお肌が綺麗じゃなければその威力も半減・・
特にこれから本格的な冬がやってきます。
冬の代名詞である「乾燥」は全てのお肌ダメージの原因です。
シミ、シワ、タルミ、毛穴・・・
その乾燥からくるダメージを防ぐために必要なことがあります。
それは
ダメージを受けないように予防する、ということ。
(あ、乾燥している、保湿しなきゃ。)
じゃあもう遅いです。
私は以前、福祉の現場にちょこっといたのですがその時によく聞いていたフレーズが
「介護予防」
歩けなくなった、食べられなくなった、物覚えが悪くなった。
悪くなってから、それを改善するのはとても難しいです。
悪くならないように、日々の行動や意識を変えていく。
美容も同じこと。
シミが出来る前に
シワが深くなる前に
ほうれい線が濃くなる前に
毛穴がもっと広がってしまう前に
今気にならなくても、いずれは起こり得ること。
そうなる前に予防することで、今の状態を維持することは可能です。
ただそれには正しいケアを継続するという事とスペシャルケアの時期を見誤らないという事が重要なのです。
正しいケアとはここで再三申し上げているように
正しいクレンジングと洗顔、そして必要最低限の保湿とカバー。
地味ですがこれだけで十分。
問題はスペシャルケア。
ざっくり言うと、エステのようにプロに任せたほうがいいケアです。
自分でどうしてもできない汚れを落とすことで、毛穴の黒ずみを軽減することができます。
フォト(光)フェイシャルでお肌の細胞自体を活性化することで、お肌自体を元気にします。
トロトロの海草パックの保湿と鎮静効果はシートパックの比ではありません。
出来れば毎月リセットと予防の意味を込めて、ケアされることがベストですが、
なかなか忙しくてエステに行けない方は、ここは行ってほしい時期というのがあります。
それは今。
本格的な冬が始まる今です。
気付いてから始めるよりも、断然効果は高いです。
薬も同じで、例えば痛み止め薬などは痛みが出る前に飲むのが一番効果的です。
痛いと思ってから飲んでもその効果が出るまでに時間がかかります。
その間、苦痛と闘わなくてはならない。
だったらもうそろそろ痛くなるかも、と思った時にすぐ飲むのがベストな選択です。
冬の乾燥のせいで、シワが増えたかも、シミが濃くなったかも、毛穴が開いたかも。
そうなる前にスペシャルケアで予防する。
私は施術前に軽いカウンセリングをします。
その時に絶対聞くのが
「以前と比べてお肌どうですか?」
返ってくる答えで一番ベストが
「前より良くなった」ですが
それと同じぐらい理想的な答えは
「特に変わりません」
なのです。
日々忙しい毎日でケアもついつい怠りがち、おまけにどんどん乾燥が気になる。。
そんな変化が激しいこの季節でも変わらないでいられる。
これって美しいお肌にとってとても大切なことなんです。
いつも変わらないでいられるお肌。
今ケアすることで、ぜひ叶えてほしいなと思っています。
●24時間WEB予約はコチラ
●お電話は03-6755-7227までお願いします。
●メールはjiyugaoka@lutece-salon.comまでお願いします。
プライベートエステサロンルータス
9:00~22:00(金・土曜日23:00まで)不定休
◆フォトフェイシャルメニュー
◆フェイシャルエステメニュー
◆脱毛メニュー
◆お客様の声
◆ご入店からの流れ
◆お店までのアクセス
◆よくある質問と回答