自由が丘プライベートエステサロンルータス
池田麻美子です。
本日自由が丘は桜満開です🌸
さっき、コーヒーとドーナツでお花見してきました。
日が落ちて暗くなった中にボウッと浮かび上がる桜も美しいです(ウットリ)
さて今日はニキビについて
ニキビも色んな種類ありまして、赤だとか白だとか黄だとか何とも色とりどりですが、どんな成り立ちであっても共通しているのは、毛穴に蓋をしているが為に毛穴周りが腫れてしまっているということ。
ニュルって角栓(蓋)が出てくれれば、すぐ改善するのですが、蓋が出そうもない大きく腫れてしまったニキビはある程度落ち着かせてからのケアになってしまうので、時間もかかりますし、気にして触ってしまったりして悪化させてしまう可能性も高いです。
また、たま~にできるニキビでしたら、まあいつものケアがんばれ!って言えるんですが、かわいそうなのは次から次から出てくるニキビ達・・。
特に赤く膿んだようなニキビはとても目立ちます
そんなニキビや肌荒れに速攻効くものがあるんですよ。実は。
それは温泉♨。
私は履歴書の趣味欄に温泉めぐりって書けるほど温泉好きです。
温泉ソムリエとかほどではないですが、気に入った温泉は何度も行きます。
そんな私の今までの経験で感じたこと
それは、本物はちゃんと効果があるってこと。
本物というのは、循環でも加水でもない、まじりっけなしの温泉ということです(源泉かけ流しは当たり前)
私は本物の温泉でニキビが瞬殺されました。
それってスゴくないですか?
この感動をぜひ皆様にお届けしたいっ!!!
とその前にニキビについてプチ雑学を・・
ニキビができる要因は色々ありますが、大きな一つは肌環境が崩れているということ。
CMで弱酸性ビ〇レ~♪って聞いたことある人いると思いますが、ベストな肌環境は弱酸性であることです。
そのために日々のケアはあると思ってほしいぐらい。
じゃあ肌環境が崩れている人、特にニキビが出やすい人はどういう人かというと
アルカリ性に偏っている人。
温泉でもアルカリ泉があったり、石鹸も弱アルカリ性だったりと、お肌の汚れをとったり皮膚を柔らかくするには悪い成分ではありません。
ただ、アルカリ性のまま放置すると、お肌に悪い菌が繁殖しやすくなってしまうんですね。
だから洗顔後いかに弱酸性にするかというはとても大事なポイントになるのです。
そんなアルカリ性に傾きがちなお肌に最もよい温泉は言わずもがな、酸性泉です。
また硫黄泉もよい!
硫黄は殺菌作用が強いんです。繁殖した菌達を殺菌してくれる効果があります。
それらの含有量がかなり多い温泉がここ↓
高湯温泉
福島駅から車で40分ほどにある山の中にある温泉です。
ここの温泉は前述のとおり、酸性で硫黄泉です。これだけだと乾燥が気になるのですが、高湯温泉は一味違う!
保湿成分も高いのです。
メタケイ酸といって美容液でも使われる潤い成分ですが、この量も多い。
なので、お湯のあたりが優しいんですね。酸性独特のピリピリ感がかなり弱いです。
私のような乾燥肌でものんびり浸かることができます。
殺菌してくれるのに、乾燥しない。珍しい温泉だと思っています。
ここで今回瞬殺された私のニキビについて・・
基本気を付けて生活しているのであまりニキビ出来ないのですが、年に数回、1個ぽつんとニキビが発生します。
久しぶりだからか体の毒素全部出してんじゃないのってぐらいの勢いで成長するんですよね。
イボか、っていつも思うぐらい大きいニキビが出来上がります。
今回もそんなニキビが襟足に発生したため、ものは試しと温泉に襟足ともどもじっくり浸かりました。
そしたら浸かっているそばから小さくなるのがわかるんですよ
温泉入り始めと終わりでニキビの大きさが全然違うのが実感しました。
過去に草津温泉でも経験ありますが、ここまで改善スピードが早いのは初めて。
温泉も泉質によって効能は全く違います。
乾燥しやすいアトピーの娘には濃度の濃い硫黄泉は返って荒れました。
今回ご紹介した温泉はあくまでも赤いニキビを改善したい人向け。
(他にも効能はありますので気になる方は調べてみてください)
ニキビが治らなくて悩んでいる方。ぜひ高湯温泉入って見てください。大地の恵みを感じると思います。
高湯温泉HP↓
http://www.naf.co.jp/azumatakayu/gensen/index.html
しか~~~し!
東京から福島までは決して近くはない!
というかむしろ遠い!!
行きたくても仕事忙しくて難しい~~って方もいらっしゃるかと思います。
そんな方へ温泉ほどじゃないけれど、私がお勧めしているのがこれ
ゼノア ローションA30 (100ml 4860円)
なぜこれをお勧めするかというと、ずばり酸性だから。
石鹸で洗うと顔は弱アルカリ性に傾きます。
そのままだと弱っていってしまうので、酸性の化粧水で弱酸性に中和させちゃう。
先述のとおり弱酸性がお肌環境はベストなので瞬間的にその状態に持っていくことができます。
さらにニキビ肌は放っておくと、アルカリ性に傾きやすいお肌。
酸性の化粧水をつけることで結果、ニキビが出来づらいお肌になります。
フォト(光)フェイシャルだけで改善することは可能ですが、多くても月2回の施術しかできません。なのでどうしてもある程度の回数と時間が必要になります。
早く改善したいのなら、残りの29~30日をどう過ごされるかがとても重要なのです。
施術の効果を最大限引き出すためにも、ご自分が今一番良くなりたいのはどこなのか、そのために必要なことは何なのか、一緒に考えていきましょう。
●24時間WEB予約はコチラ
●お電話は03-6459-7080までお願いします。
●メールはjiyugaoka@lutece-salon.comまでお願いします。
プライベートエステサロンルータス
9:00~22:00(金・土曜日23:00まで)不定休
◆フォトフェイシャルメニュー
◆フェイシャルエステメニュー
◆脱毛メニュー
◆お客様の声
◆ご入店からの流れ
◆お店までのアクセス
◆よくある質問と回答