通称トンロス・・・

いや正確にはユノロスというべきか?

でもユノがユノであるために東方神起というフレームが必要なんだとしたら、
やっぱりトンロスだよ。



たぶん2年くらい離れていて、久しぶりに2日連続でライブ参戦して、そしてロス。

血糖値がぐーんとあがって、一気に糖質取らなくなったみたいなもん。

低血糖で死んでもおかしくない。

それくらい何もやる気になれない。

ユノの世界に浸っていたい・・・

しかしネットを徘徊するとあいかわらず(これでもずいぶん減ったけど)5人のビジュアルに遭遇して凹んで自分の部屋に逃げ込む。

ふう。



4月オーラスのライブビューイングが決定。

スタジアムの追加はないのか・・・

でもなあ・・・

SMもエイベもこれで終わるわけないと思うんだけどなあ・・・

ユノペンの涙と同時に財布も限界まで絞り取ろうとするはず。

入隊のタイミングの問題だよね。

ああ・・・嫌なこと思い出すなあ・・・

夏のSMTの直前の召集を延長申請もせずに受け入れたヒニム。

あれ、夏だったかな。秋だったかな。それすらも遠い記憶のかなただけど、その年のSMTはユノに会えても、リョウクがいても、なんだか心に穴が開いていたっけ。

あんなことになったらと思うと夜も眠れないよ。

しかし実際問題、SMTもEXOがメンバーになってから参加してないので、どんだけ競争大変なのかよくわからないんだけど。WOWOWで観た限りでは相変わらずちゃんとキング扱いだったみたいだけど・・・



勝手に予想。

4月ドーム
5月スタジアム
6月シングルプロモ
7月リリイベ
8月エイネ
9月2年分の宣材撮りまくり海外ロケ
10月SMT
11月ファンミ
12月ツアースタート
年末入隊

限界まで引っ張れるなら、ツアーを1月まで追加して、1月末入隊。



まあ適当に書いてみた。
本国での活動がどうなるかわからないけど、ドラマ2本くらい出ようと思えば出れるね。
ただリリースはどうなのかなあ・・・
もう正規アルバムでのカムバックはしないような気がする。
プロモーションがペイしないと思うんだよね。

いや、そこは採算度外視で、キングのイメージ維持のために頑張るのかな。

4月後半にカムバして5月早めに切り上げてイルカツ、って感じにならないかな。
そういう意味では早くEXOにカムバしてほしいんだが。ってもうしてたらごめん。

もういくらでも集金マシンにしてくれていいから、露出あげてほしい。
全部行くから。
ライブの追加も、リリイベも、ファンミも、全部行くから、なんとか関係機関に兵役ギリギリまで猶予してくれるように交渉してほしい。

国立競技場でやれたら最高の花道だったかもしれないけど、もうないしね。

残念。



兵役っていう非合理的なシステムに否応なくその身を預けなければいけないユノ。

彼が理不尽な世界で自分を保てるように。

2年なんてあっという間なんだって。

外の世界に戻る場所が絶対にあるって、信じられるような何かをあげたい。

たとえばビギの会員期間を3年にしちゃうとかいう手もあるよなあ・・・

もちろん3倍払いますよ。更新しなくて済むし。ただ会計処理的に危ういよね。

ユノの人気とかよりもむしろエイベが3年後にちゃんとあるのかどうかの方がよっぽど不安だよw

稼ぎ頭の5組くらいが移籍しちゃったら簡単に終わりそうだもの。



別にそんなに心配する必要は実はないかもしれないんだけどね。

トンより遥に小粒(落としてるわけじゃないですけど)な超新星でさえ、入れ替わり立ち替わり兵役行ってるけど、それで人気が特に上下した感じはないし。もともとマイナーで限られたファン層ってのもあるかもだけど。

スジュだって、もう何人目だ?トゥギが帰ってきて、兄さんも戻ったんだっけ?カンインもヒニムも済ませてるから、もう半分は行ってる。人気が落ちてるのは兵役どうこうよりもELFの浮気性というか、兼任が多すぎてEXOに食われてるとかそういう理由の方が大きそう(偏見)

でもねー人気維持してるのは多人数なんだよね・・・

デュオでアイドル路線というのが前例がないので、何とも言えないんだけど・・・

アーティスト色が強ければ、抜けた穴を誰かに埋められることがなければ、ちゃんと戻れるんだけどね。

なんといってもアイドル路線だからなあ・・・




ユノの露出が途絶える前に、どれだけ実績を残せるか。
それがまず第一の課題。

もうそれは十分なんだけどね。

2年後の商品価値を測るときに、結局はそれしかデータがないわけだから。

あとは2年間の露出を確保できるかも課題。
チャンミンがどこまで東方神起としての露出を維持できるかも関わってくる。

ただ、日本ではCMとかは世論が厳しいし、本国では需要の面で厳しい。

どうしても一般大衆の認知度は露出の下落とともに驚くほど速く下落していく、それイコール商品価値の下落だから。

今回のライブで、昔のバラードをたくさん歌って、往年のペンをずいぶん引きずり戻すことに成功したと思うのね。もちろん、比較的新しいファンだって、気に入って定着してくれるかもしれない。たぶん、歌と若さとダンスパフォーマンスとかを求めるだけなら、EXILE系とかでいいんじゃないかと思う。ジャニはちょっとまた別なのでおいといて。なんで東方神起を選ぶかというと、やっぱりそこは国産アイドル、ダンサーたちとは「違う」っていうのがアドバンテージなんだろう。

その辺の歌とダンスがうまいお兄ちゃんとは「違う」けど、「同じ」っていうか、親しみがあるというか、なんていうのかなあ・・・

うまくいえないけど、東方神起は市場のド真ん中を狙った結果、相当なニッチをごっそりさらうことで成功した希有なビジネスモデルだと思う。

日韓問題は、これはもう基本戦略の範囲外のカントリーリスクと思えば諦めもつく。



だって普通の日本人は、いくら若くて顔が整っててダンスがうまくて歌が歌えるからって韓国人なんてそうそう好きにはならないですよw

好きになるとしたら、それが、「韓国人の割には、日本人の好みに合ってる」から。

実際、日本語が全然できないグループなんて人気出ないもの。昔よく対比されてたBBはB'zとかと同じで、あっちの音楽を翻訳してるようなものだからアイドルとは別のカテゴリーだと思うし。

私だって、ユノが、自分の女は自分のものだから好きなときに殴って何が悪い、自分のものにならない女ならおかしてころしても自分は悪くない、嘘も100万回唱えれば本当になる、何か困ったことになっても自分は悪くない、どーしよーと言ってれば誰か解決してくれるだろうから何もしない、とかそういう伝統的な考え方して実践してたらドン引きますよ。今のところそういうのが表に出てきてないからだまされていられるだけで。チャミもね。

こういうとこ、結婚生活に似ているかも。

妻の一番大切な仕事は「夫を失望させないこと」っていう格言がありました。

それはもちろん、性生活でもって含みもあるんだろうけど、もうこれは運の問題。どんだけ性的に満たされてても浮気したい人はいるし、逆に、セックスレスでも自分で処理して余生を過ごす人もいるので、結局、考え方というか、ぐるっと1回転して、精神性の方が肉体の問題よりも大きい。

だから、アイドルの一番の仕事は、実はファンを楽しませることではない。

ファンを「失望させないこと」なんだなと最近思う。

だって、ファンは、アイドルと喜怒哀楽を共にしたいんだから、別に楽しませるだけじゃなくていい。傷ついたら一緒に悲しむし、ひどい扱いを受けたら嘆いて憤る。まあ、そういう感情の動きも客観的に分析して楽しむつまんない人間もいますけどね。私とか。



ユノには失望させられたことがない。

これってすごいこと。

親しく付き合ってそういう関係になれるかといったら、さすがのユノでも無理だろう。

だから、これくらいの距離がちょうどいい。

というか、逆に言うと、そう親しくもないのにファンを失望させられる人間というのは、ある意味すごいというか、アイドルになる資格ないんじゃないかなと思うわ。堕ちた偶像とかよく言うけど堕ちたら偶像たりえないからw

世の中にはダメンズ死語?好きな女も一定数いるから、需要はあるんだろうけどね。汚れアイドルというか。

日本では考えられないなあ・・・売買春してると確報されたような芸能関係者がのうのうと生きている・・・日本の場合はまず報道されないから、売春が「店」という装置をほとんど挟まずに社会に溶け込んでいる韓国やアメリカとは単純に比較はできないけど・・・

リダとか、別にどうでもいいけど、あれだけスキャンダルでたたかれても平気でペンにサランへとか言うんだろうし、ペンもキャーってなれるんだよね。すごいよね。客観的に。私はさすがにあそこまで立証されたら示談にしようが不起訴になろうが応援する気にはなれないわ。ライブで興奮してれいぷまがいにことに及ぶ姿とか脳裏に浮かんできちゃうと、ライブも楽しめない・・・



あーめんどくさいなー今日は宝塚の集まりがあって顔を出さなきゃいけないんだけど、正直あんまり興味がないというか、全然興味がない。その子がトップになろうがなるまいが、舞台で魅力的と思ったことがないし。素もいいとは全然思わない。

ただ、田舎でのびのびと育った子が、宝塚という特殊な世界の中で、妙な価値観に染まって、都合のいいように栽培されていく経緯を見守れるのはちょっと面白いけどね。

人は環境に作られる。

音楽学校に入学する前からトップ候補としてマークされているような子は、入団すれば当然周囲はそういう目で見るし、どんどんチャンスも与えられるから、普通にそれをクリアしていくだけでトップになれる。

逆に、コネで入ったような子は適当に何年か過ごして、間違って舞台に上がってしまった一般人のまま、OBの肩書だけもらって嫁いでいくか、実家の財力で一生自由に生きる。

これほど見事な対比はそうはない。

一番面白いのは、入団後に化ける生徒を早くからみつけて、応援して、自分が育てた気分になること。

青田買いってやつですね。

出来レースのこともあるから油断できないけどねー梯子はずされたりとか。
ホント、普通の会社の人事と変わらない。
アップオアアウトなところは壮絶な外資系のサバイバルの様相を呈してもいる。

そういう面では面白いし、今でも楽しめるけど、普通に舞台をみて作品を楽しめた頃に戻れるものなら戻りたいなとも思う。

だってさーみんな笑顔できらきら踊ってるのに、内心は、結構どろどろしてるんだもの。

中には本当にお客様のために頑張ってる子もいるだろうし、手抜きをしない生徒もいるのかもしれないけど、私が知る限り、そう毎日毎日全力投球の子なんていないし、知り合いが来るとかそういう日だけは気合が違うっていうケースの方が多いよ。

軍隊みたいなルールのほとんどはスムーズにことが運ぶためだけど、譲る方の身になれば理不尽なことも多い訳だし。

群舞見るたびに思っちゃう。外にされたセンパイが中に入ってこようと寄ってきて邪魔、うざい、とか、もうおかしくて、真剣勝負な黒燕尾なのに笑いが止まらなくなることあるwまたそのセンパイが本当に何の取り柄もないOGの娘ってだけだったりするから笑える。燕尾に場面に出してもらえるだけでも母親とプロデューサーに感謝しろよって感じ。

トップとトップ娘役の絡みを袖から見守る生徒たち・・・ほほえみの裏では「あの子のどこがいいんだろう」って客席と同じどす黒い思惑が渦巻いてたりね・・・

もう少し大人になれば、そういう裏側ももう一度全部シャットアウトして舞台を楽しめるようになるのかな?でも一番の問題は、そんなことを考えざるを得ないほどつまらない本と役者だろうと思うのだけどw

たまに、宝塚のくせにすごい演目もあったりする。余計なこと考える暇を与えないくらい引きずり込んでくれるパワーのある作品。でもまあ、1年に2,3あるかどうかって感じかな、ここ最近は。

あとはお金の問題かなあ・・・もう結婚しない気がするから、老後の資産とか作ること考えると、興味ないのに1万も2万も出すのがもったいなくて。

親から何千万か残してもらえるだろうし、衣食住をカバーするくらいの収入は名前だけの役員とか株でなんとかしてもらえると思うんだけど、何があるかわかんないしね。

でも、一緒の時間を過ごしたいと思える人と会えない人生なら、長く生きる必要もないような気がするね。人生のステージを考えたとき、私はすでに再生産に従事するべき時期なのに、子供も産んでいないし、誰かの生活を直接に支えてもいない。いやー社会のゴミですね。払ってる税金と同じ程度には公共サービスを享受してるし、将来雀の涙とはいえ長生きしたら年金ももらってしまうわけだし。

スマホゲームに課金してる馬鹿に言いたいですね。その金、積んでおけと。そうしたら将来生活保護受けなくて済むかもしれないから、と。まあ馬鹿だから無理だろうけど。私も無理だったしね。なんであんなにピグにはまってたのかなあ・・・

他人を馬鹿という人は自分が馬鹿、の典型でした。

あーめんどくさいけど出かけるか。
結局、2日目も参戦してしまいました。
急に譲ってくださったビギさん、ありがとうございます。

昨日とは反対側のちょうど対になるあたりで、昨日よりは見やすかったかな。

でも、そんなのはたいした問題じゃなく。あの空間にいられたことが幸せ。

1日目より、全然よかった。

特にlove in the iceは最高によかったかも。



MCはそんなに変わらないだろうと思ったら、結構変わってた。
うーん。ツアー行脚したくなっちゃうからやめてくれ。

二人の持ちネタコーナーでは、ユノは昨日は1,3,5だったけど今日は3,5だけ。
チャミが歌ってた歌が聞き覚えあるけど誰の歌かわからない私は本当に現代の日本人なのだろうか・・・それを言うと、ユノの元ネタもよくわかんないw

キュが来てた日に歌ったKRYの歌ってなんだろねー

歌唱力ではあの3人には勝てなくても、声量と高音だけは負けてないと思う。

そう、今日、SMTのラスト、1オクターブあげて歌ってるチャミに、感動した。
鳥肌立つかと。
これ、1日目にやらなかったってことは、かなりセーブしてたのと同時に、それなりに、さすがのチャミの強い喉にも負担がかかるってことで、そのリミット解除って・・・やっぱり最終日っていいですね。たった2日間でもね。



ピンク妄想しちゃうと、あの身体のチャミと、ビクトリアの夜の営みビデオが流出したら、芸術品じゃまいかと。

ちょっと猫系きつい美人なビクと、元祖小鹿なチャミ・・・ルファンが消えて、鹿の称号を取り戻せるとよいのだが、逆に禁句になってそうだよね。それはともかく、なんともお似合いのこの二人、そこまで生の絡みじゃなくてもいいから、カップルの企画とかないのかしら。すごく見たい。ビクくらいきれいでかわいく性格も韓国人の平均と中国人の平均よりはマシだとしたら、嫉妬する気も起きない。

あー一人の女に独占させるのがもったいない身体だけど、ビクなら許せるわ。って、まったくスキャンダルとか追ってないから、ビクとの話がどこまで本当かも知らないんだけどw一人の女のものになるなら、うん、ビクでいい、じゃなくて、ビクがいい。



そういえば気付いたけど、ソロコーナーがなかった。
前回ツアーお休みしちゃったから知らないんだけど、あったのかな?

でもまあ、本当に盛り沢山のコンサートで、3時間半があっという間ってすごくないですか?
トイレタイムはダンサー・バンド紹介コーナーをうまく舞台裏映像と、セトリに組み込めなかった代表曲メドレーに組み込まれてしまったおかげで、アンコールのせいぜい10分くらいしかないという。

見事な構成。

3時間半って一言で言うけど、長いですよ。
だいたい、21時までしか使えなくなってたはずなんだけど、いつからOKになったんだろう?私の勘違いか?新聞に折り込みで東京ドームの騒音のお詫びも兼ねたイベント予定表が配られる地域に住んでますけれども。

いや、問題は、このロードオブザリング並みの時間が一瞬で過ぎてしまうってこと。しかも、2日連続で体験して、何もかもわかっているにもかかわらず、ってこと。すごいと思う。



ユノ。

大好きだよ。

CDがんばって宣伝してたけど、売れてないのかな。まったくチェックしてないから知らないけど、まあ水曜リリースならデイリー1位は取れるでしょう。あとは競合次第で、AKB系とジャニーズにぶつかってたとしても、EXILE含めてエイベ系とは重ならないはずだから、ウィークリーで2位か3位には入れるんじゃないかな。もう十分だよ。日本のアーティストだって変なおまけつけないとCDなんて売れない時代なんだから、気にしない気にしない。東方神起はライブとグッズでもうければいいと思う。

そう、決してチケット代以外の献金はしないと誓ったはずなのに、チケット譲って頂く方をお待ちする間、ふらふらふらっと物販コーナーへ吸い込まれ、ペンラとT結合とストラップチャーム?とブレスレットを2つ、あ、タオルも買いました。買いすぎやろ・・・現金しか使えないからよかったけど、カードOKだったら、少なくとも手袋、折りたたみ傘、バッグ、ツアーパンフは買ってたね。恐ろしや・・・

そして、4月のチケットをなんとか入手して再びここに訪れ、上記グッズを買ってしまいそうな自分がいる訳です。

待ち合わせの間、周囲の会話を聞いていると、だいたい話題は4月のドームのチケットの話なんだよね。

1カ月以上先なのに、今から見知らぬ人に定価で譲る人なんてそんなにいないと思う。座席待ちで手放すかどうか決める人も多いし。私もまだ自力当選を願っていろいろ応募しつつ、なんとなく前日とか当日に、出てきたチケットを拾うことになると思う。

参戦できますように。



あー明日仕事だよ。めんどくさい。韓国の取引先もあるけど、韓国語を使う機会は幸か不幸かまったくない。ハングルキーボードもまったく知らないし。基本海外営業は全部英語。でもそのうち、必要に迫られて中国語はやる羽目になるかもなあ・・・話すのはなんとなってもキーボードを覚えられるか不安だ。漢字違い過ぎるし。広東語の方が自分には向いている気がするけど、香港でさえ普通話が幅を利かせ始めているとか聞くと残念な気持ちになる。



ユノの夢がみられますように。

大好きなユノ。2,3,4月は別れの季節、出会いがあれば別れもある・・・

ファンの涙ポイントをぐっと押してしまいましたね。

口が滑ったとは思いたくないけど。

ユノ。誕生日前日までに入隊すればいいなら、もういちど一緒に桜を見れるかもしれないけど・・・
いやさすがに2月頭には河津桜も厳しい。

なんで兵役あるんだろうね。台湾とかイスラエルはわかるよ。国家が常に存亡の危機にさらされているわけだから。

でも韓国は・・・というか、韓国軍は、あれ、戦えないでしょ?
戦闘機の離発着路すら手抜き工事で穴があいているとか、冗談としか思えない。
どうせ国内で調達した武器弾薬始め装備品みんな性能で選ぶ余地なんかなく財閥が押し付けてきただけの代物だろうし。

兵役なんて無駄だよ。ホント、100%無駄だと思う。「立派な男になれました」とかきれいごと言う人いうけど、じゃあ兵役がない国の男はいつまでも精神的にどーてーで、立派な男にはなれないのかよと言いたい。

いじめは横行してるし、これは日本の自衛隊もだけど、ああいう組織に一定期間所属しなければならないということ自体が精神的なストレスになる。健全な社会ではない。

もちろん、プロの軍人さんは尊敬するよ。

でも素人に武器持たせて一定期間兵役ごっこしてどうにかなるの?北朝鮮との戦端なんて開くわけもないし、開いても誰にもメリットがない。だけど万一開いたとして、そんな兵役中の素人が役に立つならプロの軍人要らないし。役立てる機会がないなら、その軍事教練、強制連行するほどの必要性ってどこにあるんだろう。

なさそう。限りなく。

ユノのダンサーとしての寿命を考えたら、2年持っていかれるなんて相当な損失だよ。兵役なんて変な筋肉ばっかり使うし。体型崩れたら、いやそれ以前に何か大きなケガでもしたら、いやいやそれよりもっと、精神的なダメージが心配。

ユノ・・・兵役行かなきゃだめなのかなあ・・・
日本人と結婚して、こっちに戸籍うつしちゃえばいいのに。

もう韓国でそんなファン層は維持できないんだし、日本なら、兵役逃れの結婚だとしても誰も責めないし、むしろ歓迎するよ。

兵役行かなきゃだめかなあ・・・

行かなくていいのに・・・
ああ・・・ユノ、好き過ぎる。
なんでこんなに好きなんだろう。

最近かなり熱が冷めていて、TIMEを最後にCDも買ってないし、DLもSomethingが最後で、しかもドーム追加公演のビギ予約し忘れたくらい遠ざかっているファンのくせに、なんだかんだで足を運べばユノ愛を再確認して、ライブも思いっきり楽しんでしまう自分が不思議。

東方神起マジックですな。

いえ、ホントに、スタンドの端だし、別に行かなくてもいいかなとは思ってたんですよ。

なのに、吸い寄せられるように、仕事を無理やり片づけて、5分以上余裕を持ってドームに入場致しました。
土日で暇だったくせに1時間も遅刻したINFINITEとの違いはいったいどこから来るのだろうw
愛の染み込み具合が違うんだろうなあ・・・

ユノの場合は、外見は関係ないとかきれい事は言わないけど、中身も好きなのよね。そこは外見が99%といっても過言ではないエルニムへの愛とは少し違う。ヒニムへの愛ともやっぱり違う。ユノユノへの愛は、外見がかなり劣化しても、それに比例するほどは愛は目減りしてないから、兵役後でも大丈夫だと思う。カンタぐらい維持してくれれば、10年後も愛は生きている気がする。

そう、ユノ、たぶん身体絞れてない・・・というか、うまく絞れない理由があるんだろうな。体力と見た目を天秤にかけて、ダンスナンバーのために体力優先という感じ。その分、チャミが脱ぐ脱ぐw

Why?のカップリングの曲(だめだ出てこない)のときの白いスーツからちらちらしてたけど、ユノ、おいしそうな感じ。チャミは食べるところがなさそう。なんか呪文の頃のジェジュを思い出すんだけど、でも、ジェジュよりも身体のバランスがいいから(なで肩だけど)不自然さがないというか、しなやかで、うん、人工的ではないところがいいね。ジェジュ、顔もだけど身体もああなって、精神も不安定になっていった気がするんだよね。ボディメイキングは大事。うん。だからユノも無理して減量しないで、兵役に備えた方がいいね。



ツアーもまったく情報収集しないで行ったから、演出にも選曲にもいちいち過剰に反応できて楽しかった。周りの人うるさかったらごめんね。たまたまユノペンに囲まれてたけど、声援はいつも通りな感じかなあ・・・ユノペンの方が確実に多いと思うけど、みんな静かだし、チャミのペンサにはみんな反応するから、歓声とかはチャミの方が大きかったりもする。



どの曲もよかったなあ・・・といいつつ、新しい曲はよくわからんのだけどw

love in the iceのイントロには絶叫しちゃった。どうしたんだろうwも。

Choosy loverとか・・・ほかにも懐かしい曲が、大好きだった曲がいっぱい。
ステージ見ないで、モニターだけ見るような席だったから、余計に、映っていないどこかに残り3人もいるんじゃないかとか一瞬錯覚してしまったよ。とか書くとお花畑とかかみつく人とかいまだにいるのかなあ?もういい加減水に流せばいいのにね、お兄ちゃん。10周年の歴史の中に、確かに彼らが含まれているのだから。まあやったことは許せないけど、そもそも韓国人のやることを日本の基準で考えることに無理があるんで。

話がそれた。

ライサンのスロウダウンの新しいアレンジもいい感じ。

もちろん、オリジナル大好きだけどユノの負担大きすぎるから、こうやって少しずつ、ジャジーな感じのバージョンを普及させたらいいんじゃないかと思う。十分素敵だから。例が古いけど、少年隊とかも最後の方、ちょっとおしゃれな感じの曲を出して、あとはなんだっけ、青山劇場でやってた・・・なんだっけ、あのショーにつなげた感じだし。そういえば青山劇場もこどもの城がなくなる道連れでなくなるんだよね・・・さみしいです。あそこの舞台機構でしかできない演目もあったのになあ・・・いや、帝劇になら作りこめたかもしれない。

また話がそれた。

いや、懐かしい曲たち、本当に何千回聞いたかわからない曲たちを何年振りかに聞いて、感動したなんて言葉では言い表せないわ。時を超えるというか、巻き戻るというか。



ユノは本当に偉い、もちろんチャンミンもだけど。ツアーの折り返しということで、日本語トークもほぼ完璧。かわいい間違い込みでの完璧。台本はあるにしろ、モニター見ないのが本当に偉いと思う。ちゃんとアドリブもやってるみたいだし(他の会場参加してないからわからないけど、まさか●●ドームを東京ドームに変えるだけ、ってことはあるまい)

比べるつもりはないけど、どうしても比べちゃうのが、メンバー間で差がありすぎるピニとか、名前は出さないけど、意地でも日本語話そうとしない外タレ気取りの不良たち。そりゃ日本で東方神起になれないはずだよ・・・目指してもいないんだろうけど、目指すのはおこがましい。努力の質も量も違う。



10年って、あっという間だよね。
10年前、宝塚だと、私はユキちゃんこと高嶺ふぶきさんを見送って、春野寿美礼さんへ傾倒していく途中だったのかな。少ししてテサギの主題歌をトンたちが歌うことになって、ヅカファンに布教したのを思い出す。私の周りだけかもしれないけど、ヅカファンの支持は圧倒的にユノユノだったわ。たぶん宝塚好きな人にジェジュの人工的な美貌はきついもんがあったんじゃないかなあ・・・キレイかもしれないけど・・・てんてんてんみたいな人が多かった。

10年か。時を巻き戻せるなら、ヅカにもトンにも深入りしないで、仕事して今頃海外にいるか、日本支社に錦を飾ってたんじゃあるまいか。いや、その前に、医者になってるかw



10年。

もし、5人だったら。

というか、出て行った3人に、今日のライブを見せたかった。

君たち、出て行ってどれだけの金と自由な時間を手に入れたか知れないけど、それを正当化する根拠の一つであったろう「将来の不安」なんて、東方神起には必要なかったんだよ。

ただ、5人の未来を信じて進んでいれば、少なくともここにはたどり着けたんだよ。

馬鹿な3人。

世界でたった一つの、何十万という人に愛された宝物をぶち壊して。自分たちの可能性を追いたかった?可能性は無数にあって、確かに何を選ぶのも自由だったけどね。それでどれだけの人を傷つけようと、どれだけの人を悲しませ、失望させようと、本当に、自由で、彼らにはその権利があったのかもしれないけどね。

5人で進む道を否定して。それで彼らに何が残ったんだろう。どれだけのウォンが、不労所得の原資が手に入ったか知らないし、生涯お金には困らないのかもしれないけど、それで本当に幸せなのかな。

幸せなんだろうね。

せめて、幸せであって欲しいと心から願うよ。

だって、5人の器を壊した3人が幸せでなかったとしたら、5人の器がかわいそう過ぎる。

あれほど愛されたその器が泣くよ。

だから、幸せであって欲しいと、偽善じゃなくて、今日本当に思えたの。

2人が幸せであるように、3人が幸せであるように。

もう3人に会うことは偶然でもなければ絶対にあり得ないんだけど、なんかやっと、憎しみから解き放たれたというか。

ユノありがとう。

私ユノが本当に好きだなあ・・・

この間ピニのライブで、誰だっけ、恐竜かな?「アーティストとペンという関係じゃなく、人と人として・・・」みたいなことを言っていて、いや、ピニはピニでそれはそれでいいんだけど、ファン層が若いのもあるし、やっぱり流動ファンが多い印象を受けていて、そういう絆が真実のものであるとしてもそれってこの一瞬だけで、だからこそ素晴らしいのかもしれないけどやっぱりきれいごとだよなあ・・・とか思ってたんだけど。

いや、ピニ好きだし、落とす気はないんだけど。

今日、ドームが端から端まで真っ赤に埋め尽くされていて、平日なのに!みんな、本当にすごいなって。復帰してから、その直後の興奮がものすごくて、そのあとのライブはなんとなく落ち着いた感、まったり感があったけど、今、ユノの最後の姿を見ようと、脳裏に焼きつけようと結集するペンの底力みたいなものを感じましたよ。いやホントに。なんかすごいよ。ビギ。

長い年月で、もちろん去って行った人もいると思うのね。私みたいにかなーり薄くなってたペンとかも。でも、ユノの最後だから戻ってきた人、最後に会いに来た人がたくさんいると思う。

もう東方神起のペンとかじゃなく、生活の中で、東方神起のライブに行くのは当然、みたいな。熱狂する対象ではもちろんあるんだけど、そのスイッチが入らなくても、空気のようにそこにある・・・

ドームに入るのはせいぜ5万くらいだと思うけど、平日だから来れない人とか、チケット手に入らなかった人を考えたら、お付き合いで来てる人と相殺してもそれくらいのペンは生き残ってる訳で。

韓国人ってことで正気に還る人も多々いるような世情を鑑みて、ますますすごいと実感する。

ユノはたぶん全部わかってるんだろうな・・・

でも、だましあいの夜の世界にもいくばくかの真実があるように、アーティストという名の男娼と集金装置の間にも心が通うことはある。私はユノが好き。たぶん、ユノが絶対にぼろを出さないからかな。今のところは・・・ユノが気持ちよくだまし続けてくれる限り、私はユノに、潜在的に忠実で、表面的に浮気をしても、きっとユノのもとに還る。



だから、明日は行かなくてもいいかな。お金がもったいないしw

さすがに2日連続で台本聞きたくないし。

4月オーラスの一般が始まってるから、ここを当てたいところ。当たらなかったら久しぶりにオクとかチケ流(まだあるのかな?)とか手を出しちゃうかもですねー現地のダフ屋でもいいんだけどね。



セトリチェックしてなくて正解、とか書いたけど、実はWアンコールを見逃すところだったというw

あれは反則でしょ!

帰りに一緒になった人に聞いたら、どこの会場でも今回はこうやってるらしいけど、規制退場拒否で早めに腰上げるタイプの人への強烈な抑止力になりますな。ダンサー紹介コーナーもだけど。やってくれるねー頭いい!



でもやっぱりSTLがないとトンのLIVEって感じしない。ウィーアーもね。

最初、ユノが言い出したとき、なんだかなーと思ってたけど、今はティー!が快感。

これが帰属意識ってものなのかしらね。心理学的にかなり高度なテクニックだと思うんだけど、無意識の誘導だとしたら、ユノは人の気持ちをひきつける天才かもしれないな。国民的アイドルなんだから、天性のものは何かしらあるんだろうけれども。



あ、もうひとつ、もうこの規模でのライブが母国では単独開催ができないだろうなという感傷にもちょっと浸ってました。後輩従えてのSMTなら可能だろうけど、これも少しずつカンタポジに近づいていくんだろうし。

EXO、そんなにいいかな?なんかマンネたち以外は踏み台意識しか感じられないんだけど・・・まあそういいつつ入会してるけどw



ユノ、いろいろ言ったけど、やっぱり大好きだよ。

なんでこんなに好きなのか、いくら分析しても二律背反。

お金と時間の無駄ってわかってる。

私が応援してもしなくても何一つ変わらないのはわかってる。

それでも、あなたが見渡す会場の片隅で、揺れる一つの赤い光になりたいって本気で思っちゃうんだよね。

なんか・・・病膏肓に入るってこういうことを言うんだろうね。

誰かがユノを否定しても、別に反論はしない。

誰がユノをどう思っていても、そんなことに興味がない。
もちろんマーケティング的には気になるけれども。

個人的には、ユノが正しくても間違ってても、関係ない。

韓国人だってことはわかってる。

でも好きなんだもの。

きっと、去って行った3人に対してもそういうペンがたくさん、かどうかわからないけど、まだ少しは残ってるんだろうな。

死なないと消えないくらい、身体に染み込んで離れない、それを失ったら自分でなくなるくらい強い思い。

それ、捨てる必要ないよね。

だから。

とりあえず私がやること。

1.明日のライブを我慢する
2.オーラスのチケットを手に入れる
3.ライブのチケット以外の献金はしない

早速明日ダフろうとし、かつ、ペンラ買いそうになってる自分がいるわけですがw

はたして私は「待て!」ができるでしょうかねー

まったく信用できないw

そして、3人への怨念は消えたとかいいつつ、全然消えてないw

だめだなー私にとって、やっぱり東方神起は5人時代があって、その栄光の道が閉ざされて2人でまた歩み始めて、夢をかなえて、っていう一連のストーリーを切り捨てて2人だけの歴史に耽溺するってことがたぶんできないんだと思う。

うーむ。ユンジェの呪いなのかなあ・・・どうしてもユノユノとチャミが対等な・・・なんていうのかな、バディには見えないのよね。たぶん、チャミをマンネとして見守っていた時間の方が長いから・・・なのかな。わかんないけど。兄弟っぽい演出は全然OKなのになーそこがコンセプト的に自分の好みとずれてるからおしいなと思う。でもまあ、こっちの方が受けるならこれでいい。

あー兵役だよ兵役!気になるよー大丈夫かなあ・・・

もうこうなると運なので、周囲に恵まれるように祈ります。

かえすがえすもピとかセブンとかにはむかつく。まあ芸能枠があってもユノは一般兵を選ばざるを得なかった気がするけど。世論的に。でももう世間的には過去の人扱いだし、別に大丈夫だった気もするんだけどね。

やだなー体面上海兵隊とか志願するとかは絶対辞めて欲しい。マーケ的には少しも早くカムバックしてほしい。



疲れた。あとでこれ読み返して、自分のテンションの高さと支離滅裂ぶりに大笑いしそうだな。

おやすみなさい。ユノの夢をみれますように。
代々木2日目。またも遅刻。
頭おかしいんじゃないの、自分。
ベッドでごろごろしててうとうとしてて、
ハっと気付いたら5時。勘弁してよ・・・

気持ち昨日よりは急いで、
Destinyの後くらいに滑り込めた・・・かな。

だいたい昨日と同じだったんだけど、
昨日意味わかんなかった「いやいや」はそんなにしつこくなくて。
「あったかいんだからー」ネタが・・・

ごめん、日本人だけど、これはやってるらしいことは知ってるけど、
まあったく興味がない・・・

エルニムが自分のところで
「はいはい、わかってます、次は僕ですよね」ってぶった切ったのが素敵過ぎる。

まあ何をしても私は彼が好きだからどうでもいいんだけど。

ほれなおしたのは、恋のサインの後のステージで、
センターから飛び降りたときかなあ・・・

その前にヨル・ジョンが左右の階段から降りてペンサしてたのね。
これも昨日はなかったと思う。
で、さすがにエルニムは降りないかーと思ってたら、
飛び降りたんですよ!


めっちゃかっこよかった・・・

しかも私の病深いところは、
別にアリーナのあの辺じゃなくてもどうでもいいところ。
今日は一列で座って見てられたので、
心行くまでエルニムの顔を堪能して参りましたとも。



ちなみに、帰ったらM-onでMAMA観てる。
客席のエルニムが結構映るのよねー

ところで、ピニは男性グループ賞にノミネートすらされてないんだけど、
なんで来てるんだろう・・・?


よくわからん。

EXOは強いのう。

人数的には中国人の残り2人とベクでも抜ければ対等だけれども。

多人数ボーイズアイドルグループはどうも無心に応援できないわ。
古くは光GENJI、最近ならカツンとかNEWSとかひどいもんだ。




昨日と違ったところ・・・

昨日は自分が下手で今日は上手だったから、
割と公平に判断できると思うんだけど、
エルニムに関してはどっちもどっちかも。

下手の席なら下手がおいしいとおもうし、
上手なら上手で楽しめる。

どこから見てもいい男だしね。

Fの後のトークはシナリオ通りなんだろうけど、
昨日のホヤ⇒Lは僕よりハンサムだから許す、で、
今日は僕より背が高いから許す、でした。

エルニムは端になることが多いよなあ・・・
その方がバランスがいいからなんだろうけど、
必ずしもヨルは端ではないんだよね。謎。

ぬいぐるみ投げる強肩!
メインステージの端からちゃんとスタンドまで届いてたよ。

映像も、結局昨日と同じのしか見れなかったんだけど、
どれもエルニムは素敵だったなあ・・・

実は現物は少しむくんでというかお疲れ気味に見えるときもあったんだけど、
映像はいつもながらパーフェクトですな。



ほんと、彼みたいな顔の人と生活できたらなーと思いますよ。

彼の腕の中で眠りに落ちて、
目覚めて最初に目にするのが彼の顔だったら、
どんだけ幸せなのか。

まあ、想像だけでおなかいっぱいですけれども。

そして実際問題、どんなきれいな顔してても
ベッドで間抜けな顔してるかもしれないし、
いびきがすごいかもしれないし、
朝の口臭からは逃れられないし。

ま、わかってるんですよ。

どんな好みの顔の男とだろうと、
生活はちっともロマンチックじゃないってことは。

だから余計に結婚したくないんだよなあ・・・



セトリについては・・・
というか、ほんと別にエルニムが歌って踊ってれば、
いや、見えるところにいてくれてればどうでもいいんだけど、
あえていわせて頂くと・・・

韓国語の歌は字幕出してくれないかなあ・・・

いや、ものすごく心こめて歌ってるんだろうなとは思うんですよ。
たぶんいい歌なんだろうなとも。
そして歌詞もだいたいありがちな単語の連続なんでなんとなくはわかるんですよ。

でも、疲れるんですよ。意味分からない歌って。
字幕がないと。
特にバラード。

これはオペラのときも思う。
ドイツ語は大丈夫なんだけど、イタリア語のオペラ(ほとんどこっちなわけで)
字幕ないと疲れます。

いくら考えずに音だけ声だけ楽しもうと思っても、どうしても気になっちゃう。

というわけで、韓国曲のときは字幕お願いしまーす。




ま、ちゃんと聞きこんで来いよ、歌詞も見てこいよ、
それ以前に、ほんとのペンなら韓国語わかるようになれよって話かもしれませんが・・・

韓国語がいいとはあんまり思わないんだよなあ・・・

日本語よりは歌に乗せやすい音声構造だとは思うけど。



ちなみに今日は隣がジョンペンですごかったです。

掛け声も完ぺきだったんじゃないかな。

ある意味、そんなことに時間を使える彼女がうらやましかった。

彼女、たぶんまだ高校生か大学生(行ってれば)だろうけど。

もし時間をその頃に巻き戻せるとしたら。

アイドルの応援には絶対に時間を使わない。

まともな男を捕まえるか、自立できる職業につくための準備をするか。

本当は、若い時にしかできない何かに夢中になるのが一番なんだろうけど、
それがアイドルというのは、くだらない男との恋愛よりもさらに無駄だ。

少なくとも、くだらない男との恋愛は、
男を見る目を養うことができるだろう。妊娠とかいう地雷踏まなければね。

アイドルに夢中になっても、
同じような仲間ができるだけ、もしくはお金を手に入れるために時間と労力を差し出すだけ。

無駄だよなあ・・・

まあ、人生の中で一番きらきらした時間を、
アイドルとともに過ごすのも、悪くはないんだろうけど。



アイドルってなんなんだろうなあ・・・

大人にとっては集客装置でしかないけど。

本人たちにとっては生活のための、そして将来のための踏み台でしかないけど。

子供にとっては文字通りの偶像たりえるのだろうけど。

いろんなアイドル論を読んできたけど、結局、何もない人のための何か、なのかな。

何者にもなれない誰かのための、何か。

何か、託したいものがある人のための、何か。

自分がなりたい自分になれている人にとってはおそらく暇だとか付き合いだとかでなければ関心を払う価値のないもの。

華やかな人生を生きたいと思う人がどれくらいいるんだろう。
少なくとも私は別に思わない。

それに伴う特権を鑑みても、光のあたる人生はうっとおしい。
そのすぐ後ろに控えて顔パス以外の特権を享受したいと思うことはあるけれども。

どういう人生を送りたいか。

子供のころからそれは変わらない。

人の少ないところで快適に過ごしたい。

都会であれば、限られた人しか入れない空間ってことだから簡単。

地方であれば、それに加えて「快適に」の定義をもっと明確にしなきゃならない。

難しいよねえ・・・

十億の資産があればどうだろう。
毎日、規則的に起きて、学びたいことを学び、
身体を動かして、音楽を奏でて、夜は音楽会に観劇会に足を運ぶ・・・・

まあパートナーはお金で雇うなり、なんとでもなる。

やっぱりお金だなあ。



MAMAの方はBTSとBlockBができたけど、
このグループ誰一人個人認識できてないから、
シャッフルしてもわからんわw

ピニは何受賞したんだっけ?
あとで早送りでいいかな・・・寝ようとしている自分w



と思ったらINFINITE出番来ました!

ロミオとバック。

まあこれしか今年歌ってないしね。

扱いがいいのか悪いのかよくわからんw


なんかファンが選んだらしい、海外で活躍したアーティスト賞みたいなものを受賞してる。

意味がわからんw

来年はどうなるのかなあ・・・

唯一のプラス材料は、SM系とカムバックが重ならないってことくらいか。

拾ってきたセトリ。

こんなに歌ってたのね。
明日はちゃんと頭から見れますよーに。

席は今日チェックしてきたけど、
どうやら座ってて大丈夫そう。

でも左右の人が立ってて寄ってくるから結局立たざるを得ないんだよね。
ドームだったら曲線になってるからなんとかなるんだけど。
アリーナの苦痛なのはそこだな・・・

01.Back
02.BTD
03.Paradise
04.Julia
05.Memories
06.Diamond
07.You’re My Lady
08.Sorry,I’m busy
09.Pretty
10.Destiny
11.Shower
12.The Chaser
13.Still I Miss You
14.Voice of My Heart
15.Shine
16.恋のサイン
17.My Girl
18.Man In Love
19.Entrust
20.Be Mine
21.Last Romeo ~君がいればいい~
22.Dilemma

アンコール

23.TO-RA-WA
24.Together
1時間遅刻して、入場時にはもうゲートには誰もいなかった。

結局ステージはchaserからかな。
ウヒョナが22曲やったとか言ってたけどそんなにやってたかなぁ?

とりあえずエルニムが素敵だったから何もかも許す。相変わらずペン多し。
私の列は1列全部うちわからするとエルペンで、前後も同じようなもの。
sm運営になって初めてのライブだった気がするんだけど
映像の作り方、挟み方、選曲まですごくsmくさい感じ。
いや、私はsm嫌いじゃないからいいけど
韓国ではどうなのかちょっと気になった。

席は軽く9割以上埋まっていて問題なし。
物販はトップ3だけ売り切れてたかな。
うちわとペンラと何か。遠目でわからなかったけど。
買うつもりもないw
1000でも投信買える世の中ですから。

エルニム、歌が上手かろうと下手だろうとまったくどうでもいいんだけど、
今日は高音すごく綺麗に出てた。
日本語も頑張ってたし。
ペンサも怠らない。
あの貴族風のお辞儀好きだわー
なんのときだったか、上下にソンジョンと対だったとき。
まずメインステージの下手の端まで来て、
しばらくじーっと下見てるから何かと思ったら、
メインステージから一段下がったところに下りて、
だいじょうぶかな?って足元フミフミして確認して、
大丈夫だったみたいでそのまま一段降りたところで
ずっとペンサしてた。

ミョンスーーーーーー

なんていい子なのかしら。

ミョンスが上手に行って、入れ替わりにきたジョンは
まったく端にも来なければ、一段降りるという発想もなく


えらい差ですな。


ミョンスはホント優等生だわー


でもまあ、それは彼がイケメンゆえでもあるw

どんな端席でも、逆にどんな近い席でも、
とにかく自分のペンばっかりなわけで。
そりゃサービスしてあげようって気になるよ。
普通のキャラならね。

よかった、ミョンスが普通の子で。

今は知らないけど。
ちゃんと普通に育ててくれたご両親に心から感謝してる。
こんなイケメンのいい子を、欲求不満な女たちのアイドルとして生贄に差し出してくれて。

ほんと時間の無駄だよね。
自分のものにならないイケメンと同じ空間にいることを確かに楽しみつつ
人生に何一つプラスにならないわけで。

しかも眺めれば眺めるほど好みで
執着も深まるから、
汚い顔の男とヤレる気がしない。
ましてぶよぶよしてる日にはもう・・・

数少ない友達に相談を受けたんだけど、
好きでもない男と結婚した悲劇。
好きでもない男のせいよく処理に付き合わなきゃいけない現実。

百歩譲って、別に好きじゃなくても
肉体的な魅力があればいいとおもう。

それが皆無ってどういうこと?

男は本当に幸せな生き物で、
自分の専用のせいよく処理機だと思えば
劣化も気にしないで使えるのかもしれないが
機械の方は心があるもので。
愛した男もしくは魅力的な男ならともかく、
愛してもいない、魅力もない男に勝手にハアハアされる気持ち悪さ
想像するだけでおなかいいっぱい。
セックスレスにもそりゃなるでしょう。

女性にせい欲がないんじゃなくて
そんな対象と結婚生活を送れている幸運な女が少ないというだけ。


▪️

エルニムの話だった。

で、ドヨン事件の影響はもうほとんどない気がする。
これまで通りの一番人気のビジュアル担当くんでした。

ジョンの人気落ちたかな?もともとこんなもんか。

どーせエルニムしか見てないからどうでもいいけど。

ナムサラ懐かしかった。
ネコハジャからロミオに流れもいいですね。
エルニムメインのフォーメーションでもセンター抜きがほとんどないのは残念だけど
さすがにdvdはちゃんとしてくれるでしょう。
買わないけどw

恋のサイン
なんかほとんどエルニムのための曲という感じ。
私がロックオンしてたからかな?

ほとんどセンターにいるし。
左右にトントンする振り付けで一番適当なのがエルニムw
大好き。


声も、アニメ声とか叩く人もいるけど、
聞こえてすぐわかるからありがたい。
特徴のない美声よりも個人的には断然おk。

多分私はこういう声が嫌いじゃないんだな。
小さい頃から観てる宝塚でも、歌舞伎でも、
いわゆる悪声と言われる人が好きだった。

最近だと今エビのお父様とか、ヅカだったらリカちゃんね。
リカちゃんというと紫吹淳だったけど、
もしかしたら今は凰稀かなめかも?
いや、短すぎたし、定着しなかったっぽいしね。

エルニム。
なんでこんなに好きなのかなあ・・・
って考えるまでもなく顔なんだけどw

正直演技力は微妙なので俳優として残れるかは不明。
ジェジュンとかユチョンの初期に比べたらたいした差はなさそうだけど
やっぱり状況が違うし、
smって色が付くと露出は確保できても作品は制限されちゃうし。

日本語やってるの偉いとは思うけど
右傾してる日本でオファーがあるかというとまた微妙。
顔はね、アラタの系列だし、
整形くささがほとんどないから、
絶対需要はあると思うんだけどね。
体のバランスも悪くないし。
むしろ映像の世界なら180超えがうようよいる本国より
日本の方がやりやすいんじゃないかとさえ思う。
日本は小柄な女優さんもいるし、
日韓合作とかまた流れが変われば、チャンスはありそうなんだけど。

▪️

最後のご挨拶も、
ちゃんと日本語で締めたのはエルニムだけだったな。

忘れないで。

愛してる。

テロップ見ないでちゃんと言えてた。えらい。

他の子は、素直で正直ではあるけど、やっぱり微妙なんだよね。

日本語ではうまく言えないので韓国語にします

・・・要するに日本語では心が込められないし、
何言ってるかよくわかんないんだよねアハハーみたいな。


うーん。
まあいろんな考え方があるとは思うけど、
日本語の台本をちゃんとこなしてくれた方が嬉しいかな。
その上で韓国語のコメントもしたいならどうぞ、みたいな。

smはちゃんとわかってるから、
エルニムとソンギュで挟んで

日本語のできる子たち

ってイメージ戦略なんだろうけど。


それにしてもステージトークの日本語が微妙過ぎて引いた。
台本自体のチェックも甘いんだろうけど
テロップガン見してもグダグダ。

ちゃんと練習しようよ。

アイドルは歌って踊るのが仕事なんじゃない。
夢を見せるのが仕事なんだから。

あまりにも日本語にレベルがばらついてると、
グループ内に不協和音みたいでイヤ。

ソンギュが兵役に行くまでにもっと日本に浸透しないとダメでしょ?
わかってたら日本語ちゃんとやらないとダメでしょ?
今はチャンス皆無でもオファーがあったときのために準備しなきゃ。

・・・まあ、正直他のメンバーがどうなろうといいんだけど、
エルニムの活躍の場がなくなるのはさみしいし。

トラワ久しぶりに観て、
グループ解散したり何人か抜けちゃったらもうこれ観れないなと思うと泣けてきた。

このスピードだと厳しそうだけど、なんとか一度くらいドームやらせてあげたいな。
韓国からの動員考えると福岡になっちゃう?
それでもいい。
エルニムの夢を、7人で観た(ことになっていそうな)夢を叶えてあげたい。

明日は天井席だからのんびり楽しみます。
遅れないようにしなきゃ!
あなたは貯められている女? 働く女性の「月々の貯金額」ランキング!
普段はなかなか聞けないけれど、周囲の人がどのくらい貯金をしているのかって、実は気になりますよね。そこ..........≪続きを読む≫


うーむ。

ちょっと考えさせられる記事。
もと貯金しようかな。

たぶん、浪費しなければ、15万くらいは余裕で貯められる。
年間180万。
5年で900万。

貯金しないと、本当にいつの間にかなくなっているから恐ろしいw


来月から積立15万にしちゃおうかな。

運用もしたいとは思ってるけど、株価とか為替に一喜一憂するのも面倒だし。
やっぱり堅実に貯金かなあ・・・

デパートの積立にすべきか?
今4大陸選手権やってるけど、ジジュン・リの美しさはダントツ。

顔はともかく(薄いだけかもしれない)身体のバランスがきれい。

この世界はいかに審査基準にすり寄るかが勝負なので、
早く海外の売れ線のコーチと振付家を買って、
審査員好みに育てた方がいい。

彼女が女王の座に就くのが待ち遠しい。

日本人もがんばってるとは思うけど、残念だけど見栄えが悪過ぎて応援する気になれない。

きれい事は要らない。

これは欧州の貴族が冬の暇つぶしに始めたスポーツ。

やっぱり美しさと優雅さが一番重要な競技だから。

不細工が何をやっても美しくないし、優雅とは程遠い。

これからやらせようという親にも、
よく子供の顔立ちと身体バランスを確認してほしいと思う。

むしろ、バレエの道を諦めようという母子に、
ぜひ転向を検討してもらいたいところだ。

お金のかかり具合はいい勝負だが、
たぶんこっちの方が当たれば金になるw
一体いくら貯めればいいの? 20代女子が30歳までに貯めたい貯蓄額とは
金額の差はあっても毎月きっちり貯金している20代女子は少なくありません。果たして20代女子は30歳ま..........≪続きを読む≫


30歳までに2000万って・・・
学卒なら22歳、院卒なら24歳で就職してそれぞれ8年、6年ですよ。

仮に22歳で就職して、年収500万から毎年100万上がって30前で1000万超えてたとして、ボーナスも毎年6カ月出てれば可能だろうけど。

逆に22歳で就職して、年収300万から毎年変動なし、ボーナスも4カ月か、年1回か、そもそもナシだったら、どうやって貯めるんだ???

整形しなくても客がつく程度の美貌と肉体があれば、本番で月100万稼げる・・・かなあ?今の泡事情はよくわからないけど。ちょっと無理がありすぎる。

普通に考えたら、毎月10万で120万、ボーナスで100万、せいぜい1500万が限界じゃなかろうか。それだって、事務職とかで手取り10万とかなら絶対無理だし、ボーナスが出なければ絶対無理。

何を言っているんだろう、この記事は。30までしか稼げないんだから、若い女は夜のバイトもしくは個人営業の娼婦にでもなれと言っているようにしか聞こえない。
ヤバッやってた!冷たい視線集中「電車内の悪目立ち女子」5選
突然ですが、皆さんは電車内での過ごし方について意識をしたことがありますか? 多くの人が乗り降りする車..........≪続きを読む≫


先日、強姦罪で収監されていた男性が、被害者と目撃者の偽証によるものだったと証明されて釈放されたというニュースを見た。

これ、強姦だからニュースになったけど、痴漢で同じようなケース、腐るほどあると思う。

なんら証拠がなくても、証言だけで有罪になってしまう恐ろしさ。

これ、男性じゃないと実感できないと思う。

人生めちゃくちゃになるだけじゃない。

もし家族がいたら、その家族ごとめちゃくちゃになるんだよ。

怖すぎる。

私が男だったら、絶対に混んでいる電車には乗らない。
1時間早く出るだけで混み方全然違うから。

それができないなら、とにかく手を下におろさない。
かばんは網棚に上げるか、身体にまきつけられるタイプのものにして、
手は吊革かパイプにつかまるようにする。
乗り降りの際も、かばんは胸に抱えるようにして、
絶対に下では持たない。

かばんを持った手がちょっと下半身に触っただけで痴漢扱いされちゃうんだよ。

怖すぎる。

痴漢に遭いたくないという女性のために
女性専用列車を用意する以上、
同様に、痴漢の冤罪リスク回避したい男性のための、
男性専用列車を用意してしかるべきだと思います。

普通に考えたら乗客数は男性の方が多いだろうし。

そうなのよねー

地方はわからないけど、
都内は全体の世帯数が多いからっていうのもあるだろうけど、
専業主婦層ってやっぱりまだまだいるのよね。

あの、幸せに生きて、幸せな結婚をして、幸せな出産をして、
のんびり幸せに生きている専業主婦という生き物・・・

うらやましすぎる。

もちろん、そんな幸せな主婦は一握りなんですけどね。

すべてが夫次第だから。

でも、いるんですよ、本当に。
実家も裕福で、資産家に嫁いで、夫も理解があって、両親も義父母もいい人ばっかりという、
ラッキーすぎる人が。

そういう人は、もう本当に自由に生きてる。
お買い物は全部百貨店だのセレクトショップだのだし、
時間つぶしはサロンだったり、サロンにお招きする方の舞台を観に行ったり。
おうちのお客様や旦那様のお客様のおもてなしのご予定がびっしりだったり、
習い事のお招きごとですごく忙しくしてらっしゃったり。

でもそれが生まれた時から続いている人生だから、別に何の疑問もないのね。
最高のものを見て、聞いて、食べて、まとって、最高の空間で、最高の人たちとだけ交わる。

うらやましいを通り越して、それこそ「前世の徳ってこういうことか」と思う。

宝塚にかかわって何がよかったかって、そういうエスタブリッシュな世界を垣間見れたことかも。
いや、知らない方がよかったかもしれないけど。

まあそこまでいかなくても、平日のんびり百貨店で買い物している母子連れなんていくらでもいます。

いいなあ・・・

旦那さんは1000万以上は稼ぐ商社とか金融とか、もしくは安定してる起業経営。
医師とか弁護士とか大学教授とかもありえるけど。

世の中にはそういう男もある一定数はいて、それを捕まえる女もある一定数はいるわけで。

その男の収入とステータスに守られて何の苦労もしないで生きていける女・・・

最高のぜいたくだ。

もちろん、男の人生が破たんすれば道連れになるし、
男の愛が冷めて荒野に打ち捨てられるリスクもあるといえばある。

でもね、成り上がりはともかく、それなりの家庭に育って、それなりのコミュニティの中で伴侶を選んだ場合、肉欲の対象とならなくても正妻を正妻として大切にする文化があるわけで、若い愛人を作るとしても、正妻を捨てるかというと、実はそこまでよくあるケースではないと思うわけね。これは病院とか見てても思うんだけど、だいたい院長は若い看護師とか事務員と浮気するし、中には囲ったり子供産ませたりもするけど、後継ぎを産んで育ててくれて、社交もちゃんとしている妻をないがしろにすることはまずないのよね。

だから、まともな男と「結婚」という契約を結んだまともな女は、やっぱり一生安泰なのよ。

あーまともな男・・・

悲しい響きだわ。

私に釣り合う年齢で、結婚していないとしたらまともな男じゃないもの。
この理論で言えば、離婚しているとしたら、それはまともな男じゃないもの。

やっぱり私、一生結婚できないかも。



昨日、バレンタインで、待ち合わせ夜だったからお昼は一人で軽く食べたんだけど。

お店に入って、一人テーブルに案内されて。

隣も同じように一人テーブルの男性だったのね。

ぱっと見て高感度の高い外見だったし、これは声をかけてみるべきか?と一瞬思ったんだけど。

結論として、だめでした。

というか、ありえなかった。

席を選んだスタッフを罵りたかった。

まず、本を読んでたんだけど、漫画でした。

いい年した男が、こんな都会の真ん中のおしゃれな店で漫画読むのか・・・
いやいや、差別はいけない。漫画もいいよ。私も読むし。
漫画なんて、って否定するような偏見のある男よりいいかも。
原書で経済書読んでる男なんて妄想の中にしかいないよ!
と言い聞かせて気を取り直したところ・・・

なんと、その男、ナフキンで鼻をかみ始めまして。
えーと、隣で食事してるんですけど・・・

ありえなさすぎてびっくり。

しかも、さらに、その使用済みの紙を卓上に放置。
えーせめて持ちかえろうよ・・・

私、絶対無理だと思いました。
席を移りたくてぞわぞわしちゃった。



生理的に無理ってこのことか・・・

あと、私はあれもだめなんです。

キッチンで歯を磨いだり口をゆすいだりする人。

無理。

だってキッチンはそういうことするところじゃないでしょ?

洗面所はないの?

会社のパントリーでそういうことする人がいて、
マジでないな、と思いました。
ちなみにその人は離婚経験者だったけど、なんか想像ついちゃった。

私は同棲反対派なんだけど、
婚約してから、1か月くらいなら一緒に生活してみるべきかなと思いました。

どんな大富豪でもちょっと我慢できないくらい気持ち悪いもの・・・


というわけで、私はもしかしたらいわゆる「神経質で結婚できない」タイプなのかもです。

よかった。「高望で結婚できない」タイプじゃなくてw