とりあえず10周年記念イベントの結果待ちなんだけど・・・

ユノとチャミの情報が氾濫していて、
ちょっとネット触るだけでめまいがする。

何かのインタビューでチャミが
「東方神起としての単独ライブはないけど
ライブで会いたい」
みたいなことを言っていて、
それって・・・

2人では出れないけど、僕一人では出ますよってことなのか?

それとも、SMTOWNに出ることを言ってるのか?

ユノの兵役リミットだけd、
満30才の誕生日までに入隊しなきゃいけないはず。
入所日って指定できなかったはず。

確かに正当事由で3カ月延期はできるけど、
その場合は厳密に90日じゃなく、その月中ならいいってことになるの?
だって誕生日から3カ月だと5月末のライブは無理だよ。

確かに相当な理由があればプラス3カ月で合計6か月延長できるけど、
芸能枠でそこまで延長した人っていない気がする・・・

もしそうなら、マックスで8月中旬、もしくは月換算なら8月末まで可能だけど。

ありえるのかなあ・・・

謎すぎる。

もうさ、そこまで延長できるなら、別に無理に行かなくてもよくない?
これくらい外貨稼げれば免除、みたいな項目作ればいいじゃん。

そうしたら兵役嫌がって留学したまま帰ってこない人も減るだろうし。
財閥とか高官のみなさんも子弟を呼び戻せるし。

地獄の沙汰どころか日常生活すべてがコネカネ次第の韓国社会。

兵役だけ平等なんて、何か意味あるの?

しかも兵役逃れが横行していて全然平等でもなんでもないしw

兵役はファンの涙を絞るいい装置だとは思うけど、
同時に彼らが韓国人だという事実を突き付けられて、
いろいろうんざりする機会だったりする。

だいたい、良心的兵役拒否が認められていないのって
強制的な兵役制度を敷いているところでも韓国ぐらいじゃないのかね。

少なくとも、こんなにキリスト教徒が多いのに、
宗教的見地からの拒否を許さないって国ってほかにあるの?

法王もさー来韓したらそこ突っ込めよ!って感じ。
そもそも韓国なんか訪問する意味がわからんけどw

もちろん、休戦中とはいえ戦時下の国だからっていう理由は一理ありそうだけど。

でも表向きの理由だよねえ・・・

2年やそこら匍匐前進で上官にいびられて精神的に破壊されても
いざ戦争となったときに前線で命を惜しまず戦う兵隊になれるかっつーたら
ほぼ絶対にありえないだろw

しかも、全面戦争になったところで、
もはや人海戦術の時代ではない。

高度な技術を要する戦略兵器同士。
カードを切るか切らないか。
職業軍人だけで十分だし、
それ以前に、韓国軍にまともな戦闘力を期待してる国なんてないだろw

どーせ戦うのは駐留してるアメリカ軍だろw

そのために国をあげてお小遣いはもちろん、娼婦まであてがってるんだし。

そう、沖縄は軍政を返還されていないんだから
米軍が好き勝手やってもしょうがないと思うけど、
韓国はいったいどういう法的根拠で米軍に奉仕してるんだろう?
やっぱり何か密約があったりするのかね?

そもそも戦時下の軍事独裁政権が民主主義の皮かぶってるだけだから
法的根拠も何もないけどねw

ホント韓国人に生まれなくてよかった・・・
というか、韓国に生まれなくてよかった。

日本の文化がどうとか民族性がどうとかいう以前に、
まがりなりにも法治国家たる近代国家に生まれてラッキーでした。

韓国に生まれて、雄に穴だらけにされた揚句に奴隷のように働かされるとかよりは、
平和な日本でお一人さまやってる方が気楽でいいわ。

まあ、生きてる実感はそういう波乱万丈な人生の方が味わえそうだけどねー

国際社会から見ると、発展途上国で女性として自立できずに
因習の中でプレスされて死んでいく人生って違和感あるかもしれないけど、
別にその国ではそれが連綿と続く文化なんだから、
口を出すのは違うと思うんだよなあ・・・

インドもそう。
人は生まれながらに運命が決まっていて、
定められた階級の中で生きて、死んでいく。
最下層に生まれれば、そりゃ人間扱いなんてされないけど、
それが文化なんだから、それを他国の人間が否定するのは違うような・・・

どこかのイスラムの国もそう。
女性に教育を与えると最終的には晩婚化、少子化につながって、
民族の将来が危うくなるのは明白なのだから、
文化の継承のために、今まで通り女性は男性の性欲処理と子を産む機械でいて欲しい、
それが国の要請だとしたら、他国が口を出す権利ってあるのかね?

子供の権利だの女性の権利だの、まあ素敵ですよ。

耳には快い。

でもねー

なんつーか。

所詮ドーブツなわけで。

理性のストッパーが飛べば簡単に理想を踏みにじる生き物なわけで。

理想論は、自分の国だけでふりかざせとけ、って思いますね。

外では絶対言えないけど。

世界を少しでもよくすると信じて活動してるみなさんに悪いからね。

でもねーそういう人ってホント恵まれてる人が多いからなー

そんな地球の裏側の人の心配する前に、
自分の国の不公平とか矛盾に取り組めよと思いますね。

アメリカについては特にそう思う。

宗教に口出す前に人種問題なんとかしろよと。

あの国のぶれぶれ将来像を鑑みると、
たとえ没したとしても象徴を頂く国々は強いなと。

人は平等とかおためごかしをちゃんと否定してくれる
王室とか皇室とか身分制を頂上だけでも維持している国々の方が、
いざ何かあったときには意見をまとめやすいんだろうなと。

アメリカの大統領選なんて、やる意味あるのかって思うもん。
国を3つに分断して、興味ある、なし、反対、の3階層に分けて、
選挙に負けた側は4年間我慢するか議会を通じて反発する。

いっそ分裂してしまえと思うw

中国もねー

中央政府はあの広大な国も人も統治する能力がない。

せめて新疆ウイグル自治区だけでも独立させてあげてほしい。

地理的に、あそこは古くから通商の要地だから、
自立できるんだよ。
中央が手放してくれれば。そしてどこかが少し援助するだけで。

ま、無理だろうけど。

かわいそうだ。本当に。美人が多いだけに余計に残念。

なんか50年後とかまで生きていたいと思えないんだよね。

世界がよくなると思えない。

中国人がこれ以上増えたら東京にいたくない。
シンガポールは暑いし。
オーストラリアは人が暑苦しい。
ヨーロッパは移民に通りすがりに殺されるリスクが相当高くなってるだろうし。

どこで生きればいいんだ?

まあ韓国でないことだけは確かだw
■出演者
BoA/東方神起/SUPER JUNIOR/少女時代/SHINee/f(x)/EXO-K/EXO-M and More

※都合により変更になる可能性がございます。
※一部アーティストの兵役日程により、出演者変更の可能性がございます。
一部アーティストの兵役日程に関しましては決まり次第告知させていただきます。



読み解くと・・・

1.まだ「出演者」としてアーティスト名をあげただけで、所属するグループのメンバー全員の名前をあげたわけじゃない。
2.この段階で「出演者」というのは、アーティスト名である。
3.兵役日程により「出演者」変更になるとすれば、そのアーティストがグループごと出演できない場合のみである。
反例)スジュは何人兵役に行っていようが残り(というと失礼だから、残留組、とでも?)がスジュとして出演するので、出演できなくなることはない

4.この「出演者」の中で、兵役によりグループごと出演できなくなる可能性があるのは、東方神起のみである。
反例)1アーティストずつ吟味してみる。女性グループは除くと既出のスジュとシャイニとEXOだけ。
シャイニはさすがに5人全員一度に行くとは思えない。
EXOはまだ年少組が若いのと、10人一度に行くとは思えない。

5.つまり、東方神起は二人とも兵役に行く可能性がある。



いや、当たりまえではあるんだけど、ある意味、二人で行くって言ってるようなもんじゃないの?


もしくは、ユノはもう行く日が決まってるから、チャンミンだけで出演する予定だけど、
もしチャンミンにも召集が来たら、延期しないで入隊するってことかもしれない。
ヒチョルがSMタウンで日本に来る直前にそのまま入隊したのが忘れられない。
もしかしてそのときのヒニムとチャミは今同じ年か?

悪夢再び・・・



やっぱりまだ猶予あるんじゃないの?
召集令状さえ来ていない、もしくは来ても延長できていれば。

1986年生まれのユノは誕生日過ぎた現在、満29歳。

・・・だめだ。2015の元旦に数えの30になってる。

誕生日も2月18日に過ぎている。

ギリギリに来た令状を3か月延長できたとして5月18日までに入隊しなきゃならない。
さらに特例で3か月延ばせたなら8月まで大丈夫だけど・・・
でも、ちょっと無理でしょう。



いま調べたらタイで5/30にライブ・・・
詐欺じゃないの?w

ユノいるのかな?



チャミは2つ下で誕生日がほぼ同じ。なんと計算しやすいデュオだw

満27歳。
仮にいま一緒に行って2年で戻って来たら・・・
満29歳のうちにステージに立てる。

それなのに、福岡で20代最後のライブと言ったからには・・・

一緒には行かないってことか。

それとも、数えで言ってたなら今数えの28歳。
一緒に行って戻れば30歳は過ぎるね。

だから20代最後のライブと言ったのか・・・

まあ、別にこんなことで悩まなくても、
時が経てばわかることなんだけどね。

時間がもったいない。

もっと建設的なことに使わねば。
メールのタイトルが長すぎるw

「SMTOWN LIVE WORLD TOUR IV in JAPAN Special Edition」開催決定!!

しかも・・・兵役クレーム予防の注意書きが痛すぎる。

胸が痛い・・・

ビギとエルプから同時に来たんだけど(EXOLからはまだなんだけど・・・)
エルプも大変だよね・・・
ソンくんが行ったって昨日知った。
彼の場合は、フツー兵役から帰って来てから結婚するもんじゃないかってそもそも思ったんだけど・・・

兵役に行くことが先に決まって、
その間一人にしておけないから結婚を急いだの?

それとも、結婚して人気ガタ落ちしたから
みそぎのための入隊なの?

よくわからんけど、どっちにしてもエルプはお疲れ様。
(私もエルプだけど、ヒニムヘの愛だけが強すぎてたぶん仲間には入れてもらえないw)

シンドンもいつのまにか行ってたし。

やっぱり生き物を追うのは大変だよね。

ユノ一人だって追い切れない。自分の人生を生きなきゃならないから。

本来は、それが正しい(アイドルのファンという人生が正しいかどうかは措くとして)あり方じゃないのかなって思う。

自分の人生が充実してたら、アイドルの私生活なんて追わないよ。
アイドルが商品として提供してくれる表の姿だけで十分楽しめる。
むしろ背景なんて邪魔になるだけ。

だからサセンとか腹立たしいを通り越して、気持ち悪いも通り過ぎて、
いまやかわいそうとしか思えない。

自分の人生に過去も未来も何もないから、輝かしい存在に依存しようとするんだよね。

そう、アーティストとファンは依存していちゃいけないと思うのよね。

売れないインディーズバンドとか、まさに共依存の関係になっていて、
どうしようもないもんな・・・



しかし、まあ、エルプはともかく、ビギで配信したということは、
2択しかない。

・二人で出れるのか
・一人で出るのか

普通に考えれば、チャミは残るんだろう。

だって二人とも入隊のスケジュールが関るんじゃ、
二人とも出演しない可能性があるのに、
配信なんかするかって話。

・・・エイべならする。
絶対する。

でも、これSMEの仕切りだから、そこまでエイベ関係ないし。

SMはドーム2杯くらい他アーだけで十分埋まるし、
危ない橋は渡らないだろう。

それとも、持てる政治力のすべてを使って、
なんとか入隊を延期し続けてくれるのか?

・・・いや、それもない。

そんな可能性があるなら、エイベはここまで「おわり」を演出しない。



あー切ない。


もうユノが出れないことがはっきりしてるなら、今から言って欲しい。

だいたい、2人一緒に入隊できる・・なんとかっていう制度使う場合は
ある程度時期も指定できるんじゃなかったっけ?

もう知ってる人は知ってるんじゃないの?

生殺しだよ。



でもまあ、トン関係なくSMTは行きたいから応募するけどねー

待っててヒニム。







昨年も大好評をいただきました待望のSMTOWN LIVEの開催が決定いたしました!!
今年は東京のみならず、大阪でも開催することになりました!
是非、会場まで足をお運びください。

チケットは抽選となりますので、受付期間中に以下よりお申込みください。
http://portal.tickebo.jp/smtown4-02/
※上記URLの注意事項を必読の上、お申込みください。

==========================
SMTOWN LIVE WORLD TOUR IV in JAPAN Special Edition
==========================

<東京>
■東京ドーム
・2015/7/5(日) 開場15:00/開演17:00
・2015/7/6(月) 開場15:00/開演17:00
 (開場/開演時間は変更になる可能性がございます。)

<大阪>
■京セラドーム大阪
・2015/7/25(土) 開場15:00/開演17:00
・2015/7/26(日) 開場13:00/開演15:00
(開場/開演時間は変更になる可能性がございます。)

・出演者
BoA/東方神起/SUPER JUNIOR/少女時代/SHINee/f(x)/EXO-K/EXO-M and More

※都合により変更になる可能性がございます。
※一部アーティストの兵役日程により、出演者変更の可能性がございます。
一部アーティストの兵役日程に関しましては決まり次第告知させていただきます。



■チケット料金
13,500円(税込)/1枚
※来場者限定ペンライト付

■決済事務手数料
500円(税込)/1枚

■申込枚数制限
お1人様1公演につき1申込み限り2枚まで

■受付期間
2015/4/3(金)10:00~2015/4/22(水)23:59
※抽選となります(先着順ではありません)

その他詳細は各ファンクラブサイトにてご確認下さい。
会社で声をあげてしまいましたよ!

なにこれ!

なぜこのタイミングで発表?!

そして7月って!

ユノの召集っていつ来たの?!

数えの29なら今年の12月31日まで大丈夫じゃん!

でも3か月の延長カード切っちゃってたら、
さらに3か月の延長は普通ムリでしょ?!

なに?通ったわけ?

じゃあ9月までに入ればいいの?



なーんちゃって。

普通に考えたら、チャンミンが東方神起の名前で参加するだけなんだろうけど。

あー興奮した。

昨日一昨日とあんなに涙を絞ったのはなんだったんだw



あああああユノに会いたい!
さっきテレ朝の新聞コーナーで文字で見せつけられて

朝からドーンとテンション下がったよ・・


あーアポさえなければ今日はさぼって家で2人を偲んでいたい・・・

出勤したくないー

でも欠勤の嘘だけならともかく、
MTG全部リスケするめんどくささを考えるとしょうがないかあ・・・

フジでも今やった。

あーむかつく。

いや、各曲のペンはがんばってくれてたとは思うけど。

活動休止を惜しむなら、どうしてWithリリースプロモのとき
もっと音楽番組出してくれなかったんだよー!!!!
どーしてタイアップしてあげられなかったんだよー!!!!!!

セールスにすごい影響あるのに。

まあいいけど。



2人には入隊のうわさがあり・・・


って、やっぱり2人なのか?!
一緒に行くのか?!

あのチャミの瞳は、
東方神起のために自分の人生を捧げる決心を湛えていたのか?!


うーん・・・
いくら東方神起が大切でも、
犠牲になる必要はないと思うんだけどなあ・・・




そういえば、ユノが東京ドームでまた会おう、約束、って言ったすぐ後に、
チャミが「ここで会うかどうかはわかりませんけどー
未来は誰にもわかりませんからー」と落として、
もう泣いたらいいやら突っ込んだらいいやらで困ったの思いだした。

大好きだよ、チャミ。

ちゃんと最後には、「ここで」って言ってくれたし。
「ここに戻ってくる」って。



どS様エピソードは今回も枚挙に暇がなかったなあ・・・

男性ファン、女性ファンの定番ネタのときも
「かわいい女性ファンが好き・・・
いまハーイって手を挙げた人ほとんどはあてはまりませんよー
は は は」

ってもうおなか痛かったよ。チャミペンがどうだったから知らんけどw



やっぱりチャミが一皮むけたのは、カノジョのおかげなのかなー
全然いいんだけどね。

トリアと仲良くね。

2人は本当にお似合いです。



しかし、「活動休止」っていう文字の迫力は半端じゃないなー

とりあえずどの程度「2人で入隊」説が幅を利かせているのか、
今日のスポーツ紙を買い占めて確かめたくてしょうがない!



そういえば世界のナベアツで
昨日は
2の倍数で大滝さん
3の倍数でブルースリー
5の倍数でマイケル

・・・
これ、6のときどうなるんだ?!と思ったら案の定ぐだぐだになってたw

ユノの体を張って楽しませてくれようという姿勢が
いとおしい・・・

大好き。



JJがもう入隊したって知らなかった。

ユノにはあと何日残されているんだろう。

あと何回出国できるんだろう。申請べースだとしても・・・


恋しすぎる。

トンロスを抱えて、

でも今日はお仕事・・・

あーおなか痛いTT
「東方神起の単独ライブではしばらく会えなくなるけど」の謎が深まって眠れない!



結局オーラスのドームはご縁がなく、ライブビューイングになりました。
席もよかったし、堪能できました。
神の采配ですなw

ドームにはドームなりの良さはもちろんあるんだけど、
ちょっと引いて全体を観たい、
冷静に記憶したい、
そんな人にはライブビューイングの方が向いてるかもっていつも思う。

ま、どーせ冷静とか無理だったけど。



昨日の夜に考えた通り。

やっぱり最高のライブは昨日だった。

次が、今日か、もしくは2月の2日目の東京ドームだと思う。

自分が参戦したうちで、の話だからセンイルとかもっと盛り上がったのかもしれないけど。



昨日のライブが最高だったと思う理由はいろいろあるけど、
まず、今日に比べて断然二人がリラックスしてたし、声がよく出てた。
それにMCも自由にやってたし、時間も好きなだけ押してた。

今日は、どうしても永遠に記録に残るっていうのと、
大人の事情で絶対差し替えが利かないっていうので、
プロの2人でもかなり固かった。
MCもいろんな回の寄せ集めシナリオという感じだったから、
安心して観れたけど、ちょっとさみしかったかな。

ユノ、昨日あんなになってたから、
今日はがんばって最後まで歌うかと思ったけど、
最後やっぱり泣いちゃってたな・・・

Love in the iceはがんばってたけど。

たぶん、音の正確さとかそういうところは今日のほうがよかったんだろうけど、
気持が入ってたのは昨日だったな・・・

そして今日は、心よりも技術に重点を置いているのが感じられて、
そうなると、やっぱり技術では5声にかなわないんだよね。
自分たちの声を重ねても、肉声の吐息にはかなわない。
本当に切ない時間だった。

ちなみにダブルアンコールがトキトメで、これも切なかった。
5声の良さが大きい曲はハンデが大きすぎる・・・

もちろん、二人はがんばってくれたけど、
チャンミンには何度も「おーあがりきってない!あがりきるかあああああ?」みたいな
妙な緊張感を覚えさせられたし、
ユノは「音、ああ、あああああ、合った!」みたいな
やっぱりこちらも妙な緊張感で
安心して聞けないのには困った。

まあ二人になってからの持ち歌とは言えないからしょうがないんだけど。
かといって五人時代のイメージも声しかないんだけどw



当然、Mステのことは言えませんでした。
でもフジに義理だてする必要ってあるのかね?
プラチナ認定されてても音楽祭呼んでもらえなかったわけで。
納得いかないわ、ホント。



で、昨日までは、正直チャンミンには、一緒に行ってくれよと思ってました。

でも、今日、あんなに目を赤くして泣いてる彼を観て、
もう、東方神起から自由になってもいいのかもって思いました。
解放してあげたいって。

あんなに泣いてるの、呪文でカムバしたときの韓国の授賞式以来じゃないかな。

昨日は全然しゃべれなかったけど、
今日は、ユノのあと、ちゃんといっぱいしゃべってた。

「東方神起単独のライブではしばらく会えなくなるけど」

これって深読みしてくれといわんばかりだなあ・・・

チャミ、二人で一緒に入隊できる制度使って
一緒に行くのか行かないのかはっきりしてくれ!

文字通り「東方神起単独のライブ」では会えないけど、
「単独じゃないライブ」なら会えるわけ?
たとえば、歌番組とかその他ステージ、SMTとかエイネとかに
日程的にまだ出るるの?
それとも、一人になってからチャミだけで出るとかありえるの?



チャミ、本当にいい青年に育ったと思う。
あのシャイな少年が、しなくてもいい苦労を散々して、
この世の地獄を見て、
それでも変にねじ曲がらずに、
王道を歩んできたってのがすごいと思う。

私だったら絶対にひねくれて、
相手と同じレベルまで自分のレベルも落としたと思うから。

そういえば、イスマンコールやりました。

「本日は東方神起の生みの親が来てます」ってことで紹介されて、
ひたすらい・す・まんのコール。異様で面白かったw
バルコニーのボックスにいたイスマン氏が映されてました。


いやー改めて思うけど、
その生みの親に、
・借りた恩は返さない
・それどころか仇で返す
・借りた金は返さない
・それどころか搾取されたと訴える

すごいよ。

韓国人といえばそれまでなんだけど、
それにしても、これは批判とかじゃなく、
純粋に、金に目がくらんだとしてもすごいなと。

私にはできないから、ある意味尊敬する。
でもそこまで金のためにできて、
それも大して問題視されないっていう
お国柄が一番すごいな。



韓国の別のアイドルに夢中の後輩がいるけど、
ものすごく夢中だけど、「絶対に結婚したくない」って言ってる。
面白いもんです。

私も、たとえユノでも難しいだろうなあ・・
韓国人との結婚は。
米国籍で5歳からアメリカ育ちとかでも、
両親が純粋な韓国人だったら
家庭内での文化は継承されちゃうから、
やっぱり無理だなあ・・・



まあそれはともかく。

トンロスが心配です。
東方神起ロス。

2年なんて絶対に耐えられるわけないし。
私にはまだヒチョルとエルがいるからなんとか生きていけるけど。

そうでない人、合掌。



チャミを、こんなにみつめたのはもしかしたら初めてかもしれない。
彼の瞳から、真実を見出そうと頑張ってみたけど、
当然ながら、何を考えてるかなんてわからない。

でも、チャミは、というか周囲はわかってると思う。

チャミが一緒に行かないなら、
東方神起としての未来が大きく変わってしまうことを。

チャミが残ってソロなりユニットなりで活動したとすると、
ユノの復帰は4年後になってしまう。
30代も半ば。

正直、アイドルとしては無理だと思う。
おそらく外見も劣化するし、
体力も、特にのどがそろそろ厳しい。

でも、それってチャミが背負う問題なのかな?

別に、もういいと思うんだ。

東方神起に入って、アジア中にその名を轟かせて。
あの騒動で一番心をずたずたにされて。
2人で始動したらしたで、心ない人には散々叩かれて。

もう、自由になったらいいんだよ。

そして、2人は入れ違いで、4年後の始動になって、
再会ライブだけで終わっても、
それでもいいと思うんだ。

チャミのコメント、本当に泣かされたよ。

「夢なんて持っていなかった小学5年生の僕に夢をくれた
イスマン先生、そしてファンのみなさん。
みなさんに出会えたことが、人生で最高の大切な出会いでした」

みたいなこと。

小学生のチャミ、かわいかったろうな。
でもちょっと生意気で。
こまっしゃくれてて。

私こそ、だよ。

昨日も思ったことだけど。

私こそ、あなたたちに、そして東方神起を作り上げて、
支え続けてくれた人たちに感謝をささげないといけない。

東方神起と出会わせてくれて、
たくさんの感動を与えてくれて、
本当にありがとう。

出会ってくれてありがとう。

2人で続けてくれてありがとう。
よみがえらせてくれてありがとう。

たくさんの昔の歌たちを
2人の声で聞けて、
たまに物足りなくて、
たまにさみしくなって、
たまに昔が恋しくなって、
でも、それでも、2人の声が大好きでした。

もう聞けないと思うと、本当に本当に、本当に、を永遠に繰り返したいくらいつらくて悲しいけど。



そう、だからチャミは、東方神起から自由になって、
残り2年はその頂点のビジュアルと油ののった歌唱力で、
好きなことやらせてもらえばいいよ。

そのあと兵役に行って、戻ってきて、
そのときにまだ気持が残っていたら、
東方神起として帰ってきてくれたらいい。



・・・と奇麗事をいいつつ、
やっぱり一緒に行ってほしいんだけどw

単品のチャミがそこまで魅力的かというと、
自分的には微妙なのね。

もちろん、愛してるし、若い雄として魅力的だとは思うんだけど、
顔の好みもあるしねー(基本はすっきりした薄い顔が好き)

みんな違ってみんないい。

ユノとチャミはシルエットからして違う。
歌とダンスのバランスも違う。
音域も違う。

全部違うから、だから、比べられないし、
ただ愛でるしかないんだけど。

単品だとひたすら観るしかないから、
飽きるか夢中になるかの実質二択。

まいっか。

明日早いしそろそろ寝よう。



遠い未来にこれを読む自分へ。

とても意義深いライブだったけど、きっと参加者の中で語り継がれるのは昨日のライブだと思う。というか、自分が語りたいのは昨日だな。今日は今日でもちろん素晴らしかったけど、ある意味映像に残って誰にでも公開される内容だから。昨日は、本当に、その場にいる人たちだけの宝物のような時間だったと思う。チケットを譲ってくださった方、ここをご覧になるはずもないのだけど、心からの感謝を捧げます。

私の東方神起への、というよりユノへの愛は、この瞬間だけは永遠です。

まさに時ヲ止メテの世界。おやすみなさい。
わたし、たぶん、今夜ドームにいたことを一生忘れないと思う。

それくらい、今までで一番、すごい空間だった。

TONEの最初、ううん、二人で歩み始めた初期の気合とはまた違った、
ファンとの信頼関係に裏付けされた、リラックスできる、
愛に満ちた空間だった。

なんていうと宗教じみてるけど、でも本当にそう思う。

あの頃、ここで失敗したら後がない状態で、
半端な覚悟でステージに復帰したはずがないから、
それが職業の彼らでさえ、とても緊張していたと思う。

今夜も、それはもちろんほどよい緊張感もあったろうけど、
それ以上に、自信に満ちていて、
ユノペンの私が言うのもなんだけど、
チャンミンはひとつのピークだったような気がする。

それくらい、すごかった。



アンコールが終わって、
ユノが「いつ話そうか迷っていたことがある」とか言い始めて。

その前にも「これ言ったら怒られるかも」とか言いながら
明後日のMステのこととか言ってたフェイントがあったんだけど。



「いつ話そうか迷っていたけど、今日言います。
今日と明日のライブを最後に、しばらく会えなくなります。」

もう頭真っ白というか、絶叫でしたよ。

いや、わかってる、わかってたんだよ。

でも、まさか今日言うとは思わなかった。
明日もあるのに・・・

「この場所で会おう、約束」

いや、わかってる、カムバックはドームで構わない。
なんだかんだで2年後には落ち着いてるから、
チケット難民ってことはないと思うんだ。

でも、そんなことはどうでもいい。

ただただ悲しい。

サクラミチにはだまされないぞ。

ユノがいなくなっちゃう・・・・

すべての媒体からユノが消えて、
まるで死んだも同じ状態にされて、
たぶん私の心の中でも、少しずつ上書きされて埋もれていく。

それが怖い。

ユノを忘れていく自分がかわいそうで。

こんなに好きなのに。



Love in the iceで
ユノ、ちょっと泣いてた気がする。

私は・・・

もし同じだったらと思うと怖いけどそれはないと信じたい。

私も泣いてたけど、
私は・・・

5声の時代を思い出してた。

2人ですべてを克服したと思うけど、
でも、やっぱり、
この曲だけは・・・

あのやさしい吐息のような5声のハーモニーにだけは、
届かなかったな・・・

これはたぶん、この曲が名曲すぎるのがいけない。
それと、たぶんこの曲を5声で歌っていた頃が、
最後の、彼らがちゃんとまじめにひとつになって
お稽古していた時期だったからっていうのも
多少はあるかもしれない。

もう一度、5声で聞けるなら、
魂を悪魔に売ってもいいとすら思えるくらい、
至福の時間だった。

もう戻らないあのときを偲ぶひととき。

泣いてるユノをみながら、私も泣いてたさ・・


しなくていい苦労をどんだけしてきたのだろうかと。

ユノがここで言ってたんだったかな・・・

「見ているだけで幸せだったステージに立つことができて・・・
みなさんに出会えて本当に幸せ・・・」

みたいなことを。

言っていいかなあ・・・

幸せなのは私の方なんだよね。

ユノと同じ時代に生きられたこの幸運を、
幸運というより奇跡を、
神は信じないけど、
何かおおいなるものに感謝したくなる。

まあ人類としては感謝するべきかわからんけど。
少なくとも再生産する雌は一匹減ったからね。

ユノペンで結婚できない女なんてたぶん
ドームのスタンドで適当に消しゴム投げれば当たるレベルで
うじゃうじゃいるだろうから、
別に私だけがそうってことでもないだろうけど。





ユノは本当に小さなころからエンターテイナーになりたくて、
その夢をかなえたんだよなあ・・・


夢は、夢をかなえるまではあんなにきらきら輝いているのに、
その夢の続きとなるとどうして腑に落ちないことが多いのだろう。

そういえば、この間何かで誰かが言ってたな。
最近の少女漫画は、
二人が結ばれてめでたしめでたしでは終わらなくて、
結ばれた後の話をだらだら書きすぎだと。




私のビギ人生も、今日がマックスかもしれない。

こんなにユノと出会えたことを感謝した日はないし、
別れを予感したこともない。

まあ予感もなにも、本人に告げられたわけだがw




明日は映画館でいいかなあ・・・

でも、オオバコで最前列とかなっちゃったら超見えないしw

SMTでひどい目にあったからね。

ま、スクリーンの向こうはもっとひどい目にあってたからいいんだけどw

高値で転売し損ねた人からの売り込みがすごくあるけど
別に高く買ってユノに貢献できるわけでもないし。

ここはスパッとあきらめて映画館でいいかなあ・・

ううう迷う!

今日の席がまあまあよかったし、たぶん今日が今回のツアーでは最高の出来だと思うから、
明日はまあ・・・うーん・・・

あああ迷う!

空にビデオ飛んでなかったし、
たぶん今日のはフリートークをおまけ収録するくらいで、
DVDもフジも明日のオーラスを撮って流すんだろうね。

それを考えると、やぱり明日は
プロフェッショナルではあっても、
今日ほど話してくれたり、いろいろやらかしてくれない気がする。

絶対にMステのことなんて言えないだろうしw

それを言うと逆に
映画館で観てもDVDで観てもいっしょじゃんって話になるわけで。

時間の同時性を強調するなら
結局空間の同一性って話になって、
やっぱりドームに入りたくなってくるじゃーん!!!!!




いやーユノ入隊プレミアで、一斉に値上がりしてたりしてね。

罪作りなオトコw

ただ、実質24時間もないわけで、引き渡し手段も限られるから、
ある程度は妥協して処分してくれるとは思うんだけどねー
せいぜい出せて5万かな。

一回くらいアリーナで観たいから10万くらいまで出してもいいけど、
詐欺られるのはめんどくさいからなー
偽造チケットとか最近大丈夫なのかしら。

あー不安。

あーあきらめろよ。

あーその前に明日会社休もうかな。

試用期間のくせに、私もよくやるよね・・・



そういえば、チャミも一緒に入隊するかは明言しなかったな。
そもそも「入隊」とかは言ってないけどね。

チャミはただ、ユノのあいさつのあと
「お互い元気で再会できるといいですね」とかおっしゃってましたね。

このお互いっていうのは、

二人の東方神起 と ファン

なのか?

ユノ と ファン

なのか?

入隊するユノ と 待つチャミとファン

なのか?

肝心のところがはっきりしない。

でも、今日のチャミは本当にすごかったし、
体バキバキにしたのも、
入隊して男性アイドルとして一番油が乗っている
(という表現は変だけど)時期に入隊しなければならない
葛藤ゆえなのかな、と思うと少し切なくなった。

少年らしさが抜けて、若い獣のような(文学的だなー)
肉体美、でも笑顔のくしゃくしゃ感はそのまんまという、
もう本当に奇跡のような年の重ね方をしたチャミ。

入隊させちゃうのはもったいないけど、
入れ違いとなるとユノは実質4年間活動停止で、
二人揃うのは5年後とかでユノ30代半ば!

危険だなー

二人入れちゃったほうがいいのかもしれないなー
チャミペンには申し訳ないけどね・・・

ほら、ウネとかもそうするでしょう、きっと。



あー明日どうすっかなー
来年の誕生日まで猶予あると思ってた。
なぜこんな勘違いが起きたかというと、去年ほぼ自分がビギとして活動してなかったから。
treeツアー参戦してなかったから。
もう一回あると思っちゃったの。
withの前倒しで気付けよ自分って感じです。

下手したら入隊するまで勘違いしたまま、お別れもできなかった恐れがある。
自分の飽きっぽさに心底恐怖した今日この頃です。

3ヶ月の延長カードを切ってるってことは本当に5月頭までには入隊ってことになるんだろうな。

嫌すぎる。

4月のドームの後、どれだけイルカツしてくれるか。
なんかもう本人がプロモーションするリリースはなさそう…

ドームの後にビギのファンミがあれば御の字って感じ。

突っ込むとしたらSMTかなあ…
ユノ不在時はこの子達で無聊を慰めてください、みたいな?
あれはチケボでさばけるからリードタイム短くても開催できるし。
スタジアムでもアリーナでも調整できるし。
何より全部内製だから準備のさじ加減が自由自在。

4月にだってやろうと思えばできるよねー

ビギのペンミの方が問題で、ドームでの告知だとちょっとスケジュールタイト過ぎる。
3月中に発表なかったら、ないかもなあ…

ドームチケット、高値でつかみたくはないけど、ずっと気にする精神的プレッシャーを考えると、2倍くらいなら手を打つべきかも。

オーラスは映画館でもいいかなあ…
たぶんドームの天井よりは見やすいし間違いなく音響はいい。

ただ、ドームは本当に地元なのに。
文京区民として最後にドームでお別れできないのはつらい。
大宮市民がさいたまスーパーアリーナに抱く気持ちと似てるかな。

すっごい近くでやってるのに、遠くでリモート参加なんて切ない、切なすぎる…

といいつつ日本橋と六本木と渋谷はエントリーしたw
雨でも濡れないとこばっかり。

ドームは騒音も酷いんだし、文京区民枠でシート確保してほしいわ。
サクラミチ、やばいですねー

この歌詞。

本当に、本当に、どうしよう。これが最後のシングルになるのかも・・・

ううう

まあ歌詞はともかく、これは別れにはふさわしすぎる曲。

兵役までに時間がもしないとしたら、適当に変なシングルが最後になるよりも、これを思い出に2年持たせた方がいいような気がしてきた・・・


桜の下のユノが本当にきれいで、このPVやばいですね。

涙止まらない。



他ペンさんと話してたら、「トンたちは2人一緒に兵役行くんじゃないの?」って言われてびっくりした。

いや、確かにウネは一緒に行くと思うよ。でもそれは年齢が一緒だから。

チャミは今一番きれいなとき、つまり男性アイドルとしては稼ぎ時なのに、それを捨てまでユノと一緒に入隊するかあ?

韓国ではピンでの仕事は少し微妙だから、私はその方がいいけど、日本ではまた話が違うというか・・・

それに、一緒に行くならギュと行きたいんじゃまいか。

まあ別にどうでもいいけど。

(いや、チャミももちろん好きなんだけど、チャミには行かないって選択肢があるから好きにすればいいってだけ)



ユノ側の視点で見れば、ユノ不在時にチャミがなんとか東方神起として活動してくれてた方がいいのか、それとも一緒に入隊して除隊してすぐに2人で活動できた方がいいのか・・・

もちろん空白ができない方がいいんだけど、ユノが戻ったらほぼ入れ替わりくらいでチャミも行かなきゃいけないわけで・・・

なんか同時に行った方がいい気がしてきたのは私だけだろうか。

不在時にスジュとかEXOとかしゃいにが地位を維持していれば、カムバは可能だろうし、もう派手なカムバしないで既存ペン食いつくして生きていくという方法もあるし。



どっちにしろ来年の2月のお誕生日までのいつ入隊してもおかしくない。

怖い。

ユノに会えなくなるのが本当に怖い。

元気に活動してるの知ってて、自分の意思でスキップするのとはわけが違う。

会いたくなれば、活動しているユノにはいつでも会えた。

それが、どんなに会いたくても会えなくなる。

この怖さは・・・



もう2度と会えないなら、死んでしまうのと同じだと思ったことがある。

眠りは死に似ている。

死は眠りに似ている。

いやいやちょっとメンヘラ入っちゃいますね。

ユノの夢を見ながら2年間たゆたうように生きてみたい気もしますけどね。

ホント、実は弱い人間の方が強いんじゃないかと思いますよ、最近。

心が弱くて、何もできませーんみたいな人が周囲に保護されて何もせず日々を過ごしてたりとかするんだけど、それって最強だなと。

いや、心の病全部を否定するわけじゃないけど、それ働きたくないだけだよね、みたいな。

私も「大好きなアイドルに2年間会えないと思っただけで何もする気になれなくて・・・」って受診してみようかな。それで薬出す精神科医どんだけwでもフツーにそういうクリいっぱいありそうだけどね。

どうでもいい。

ユノの無事を祈り続ける2年が怖いけど、きっとあっという間なんだろうな・・・
それはそれで怖い。
久しぶりに宝塚の集まりに行ってきたけど・・・

女ばっかりの集団ってホント、これがたまにだからいいけど、ずっとなんてぞっとするな。

本当にいろんな人種がいて面白い。

たぶん、既婚者の方が多いんだけど、夫の年収は天と地だろうなあ・・・

劇団ごと買収できるような資産家に嫁いだ人もいるだろうし、1年に一度こういう集まりに出るのがやっとの生活してる人もいるだろうし。

どっちにしても、ひとときでも、日常を忘れて誰かに夢をみれるのは幸せなことなんだろうな。

この幸せオーラを浴びさせられる現役の生徒はたまったもんじゃないだろうけど、そばで観ている分には、まあ愛があふれていて、そういう意味では楽しめる。

楽しめるんだけど・・・

やっぱり微妙なんだよなあ・・・

ホントにトップになるのかねえ?



宝塚っていうのは普通の会社と違うみたいに言われるけど、実はそうでもないんだよね。

5組体制は、5つの独立採算制の事業部門があるのと同じようなもんだし。

各組のプロデューサーは各組の採算に責任を持つ、出来高制の事業部長みたいなもの。

脚本家はプロジェクトごとに参加するスペシャリストって感じかな。

新入社員の取り合いとか、異動は幹部候補生のトレードとか厄介者払いとか。

かなり通じるものはある。

ひとつだけ違うのは、明確な基準ではなく、印象で評価されるってことかな。

売上とかで評価されるようになるのは相当立場が上がってからだし、それすら、トップにふさわしいと劇団が判断すれば、度外視してトップにするときはするからね。

人気がなければ人気の2番手を付ければいいだけって思ってるし。

一応、「明確な基準」とされている成績だって、歌はともかく、芝居とかダンスとか、どうやって好みの世界でしょう。

どうやったって、プロデューサーか演出家に嫌われてたら上に行けない。

でもそれは外の世界でも同じだしね。

別にそこまで特別な世界じゃないのに、生徒もファンも特別視しすぎなんだよなあ・・・

強いて言えば同性愛が許容されてたり一部では推奨されてたり、宗教とか政治ががっつり絡んだりってあたりだけど、これは多かれ少なかれ閉鎖的な業界ではありうるしね。歌舞伎とか似たようなもんだ。

なんだかなあ・・・

宝塚の生徒に夢見てた頃が本当に懐かしいよ。



でもまあ、無償の愛・・とまでは言えないかもしれないけど、そこまでの見返りを求めずに誰かを応援しようという集団というのは、やっぱり温かい・・・のかなあ・・・

よくわからない。

もう、自分が汚れ過ぎてて、本当にきれいなものに触れても、それがきれいとは思えなくなってるのかも。

重症だw