こんにちは😊

いつもありがとうございます。



名古屋での展示会

「さる吉Fes vol2 写真展開催の巻 feat.愉快な仲間達」

お越し下さり

ありがとうございました🙇


名古屋で星空観察中の少年
春友さんが撮影された写真です


開催期間中は

ブログを更新出来なくて

Instagramとfacebookと、

ときどき..X で、

お知らせの発信で

イッパイイッパイになってしまいました🙏💦




今回の名古屋会場にも

この拙いブログを読んで

いらして下さった方も多く

いつもご訪問頂き

ありがとうございます🙇


星空だけじゃなく写真も鑑賞してるかな



名古屋にお住まいの方々も🥰🙏

近隣からも🥰🙏

四国からも🥰🙏

東京からも🥰🙏

お忙しい中

駆けつけて下さり

ありがとうございました🙇


写真展でくつろいでいる「光の君」


主催の写真家のさる吉さんが

愛されキャラなので

ファンの皆様が駆けつけて来られて

特に土曜日や日曜日は賑やかで

和やかな会場になっていました


さる吉さんとキャンディポットちゃん🎉


さる吉さんはInstagramで発信されてるのでそちらもご覧下さい👍



絵本作家のくまおきこさんの

「キャンディポットちゃん」にも

癒やされ続けた一週間でした❤️



ガチャガチャになってるんですよ
動画をご覧ください
無料って〜🥹🥹🥹

カプセルの中にはキャンディポットちゃんのマグネットなどが入ってて

優しさがだだ漏れしてました


絵本作家 くまおきこ さんの

Instagramはこちらです


#candy_pot_chan




そんな写真展会場で

人形達はスポットライトを

当てて貰ってキラキラしていました

照明を落としてみたところ


こちらが普通の照明


1分動画です



舞姫
写真展会場で一週間
十二単姿で舞っていました

実はこの子です
衣裳とポーズを変えていました
十二単が重かったでしょうね
一週間ありがとう〜💕



オール粘土で初めて作った作品「sakura」桜の妖精
帽子が新しくなっていました✨❀❀❀
新しい帽子は羊毛フェルトで色々な色をミックスしています





元服前の10歳の光君(ひかるぎみ)
みづら髪が可愛い〜🍀✨
作品タイトルは「初恋」です


漫画家の山岸凉子先生の
「日出処の天子」の雰囲気も好きで
みづら髪(美豆良)に挑戦してみました

「日出処の天子」.....
分かる人には分かる.....☺️

「半尻」という衣裳を脱いだところ



今回は「さる吉フェス」に向けて
羊毛フェルトの柴犬ちゃんも

作らせて頂いていました

羊毛小町ちゃん
大きさ 高さ20cm
最終日に完成しました✨💦
開催日初日に間に合わなくて
会場で仕上がりました

髭は小町ちゃんの毛
(ブラッシングで抜けた)
をピンセットで植毛して完成✨


うまく出来るか心配だったので
密かに制作していました😅

可愛く出来て良かったです



5年前に作ったさる吉マスコットと
一緒に


柴犬の名前は「小町」ちゃん
小町ちゃんのパパさんが
i-phoneで合成した写真です
小町ちゃんの本物はもちろん向かって左✨


小町ちゃんは目が二重なのだそうです
ワンちゃんにも一重とか二重があるんですね✨
知らなかった😊
個性がちゃんとあるんですね✨


羊毛フェルトの技術もない私が
どうやって作ったのか
羊毛フェルト人形制作ついては

また改めてブログに残したいと思います😉



名古屋での一週間

皆様のお陰で

とても幸せな時間を過ごさせて

頂きました



❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀

春友の皆様

「星空を見上げる少年」と

「光の君」に

会いに来て下さり

ありがとうございました


あれからもうすぐ4年

皆様が春活をされて

悲しみから立ち上がっていらっしゃるのかなと思いきや、

ふとした瞬間に涙をこぼしてしまわれたり

時間薬はあれど この喪失感は

はいつまでも変わりませんね




今回は美術館などの公募展とは違い

自由な雰囲気で

展示出来る環境でしたので

ご要望にお応えして

光の君が烏帽子をとることも

ありました

この写真は以前に
妙に色っぽく撮れていた写真です
桜吹雪で装飾してみました😊


NHKの大河ドラマ「光る君へ」でも
ナレーションで烏帽子について説明されていて
平安時代は烏帽子をとるというのは
下着を脱いでいるのと同じくらい
恥ずかしいことだったとか......


きれいなんですよ~〜✨
春馬ドール君は前髪ハラリでメチャクチャカッコイイんですけど〜✨


写真展の会場では
ご来場頂いた春友さんと
たくさんお話しさせて頂きました
春馬君情報 春活情報も
いっぱい教えて頂きました
写真も一緒に撮らせて頂きました🤗



一年前頃は、

「人形作品と一緒に作家さんも撮らせて下さい」と言われたときに

私は

「星空を見上げる少年には作家の顔は無い方がいいと思うので、顔は出さない方がいいと思います」と言って、


撮影をご遠慮頂いていたのです

つまり撮影拒否してしまいました🙏


なのに今では

どんどん撮って頂くようになりました

大きな変化かもしれません


今回は、フォトグラファーさる吉さんが

会場にいましたから

記念になる✨って思って

春友さんとご一緒にバシバシ撮って頂きました




撮影拒否していた頃にお会いした春友の皆様

本当にすみません

🙇🙇🙇🙇🙇


❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀



写真家のさる吉さんには

本当にお世話になりました。

柴犬小町ちゃんのパパさんが撮影した

さる吉氏の後ろ姿です


期間中ずっとこのお姿で過ごされていました
愛されキャラです✨
また更にファンが増えていましたね😄

さる吉さん
一週間本当にお疲れさまでした😄🙏


改めて

ご来場下さった皆様

ありがとうございました


会場設営、受付など

お手伝い下さった皆様

大変お世話になりました🙇


さる吉さんとご縁を繋いで下さった方々にも感謝しています🙇



ナゴヤドーム近くでの開催という事で

初日の朝

近くの晴明神社に参拝


六所神社の龍神様にご挨拶

お守り頂きまして
無事に会期終了することが出来ました
ありがとうございました🙇

こんにちは😊

いつもありがとうございます。







写真は「舞姫」。

今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」の中で、五節の舞姫が美しく舞っていたのを観て、

人形も踊れるかな?と、

有職故実の資料を参考にしながら髪飾りにも挑戦しました


が、

やはり難しかったので、


「心葉」は

粘土で作った桜と葉をアレンジしたものにして


「日陰糸の蜷結び」は

どのように糸を編んだらいいのか

分からなかったので、

今回の展示のために、

取り急ぎ適当に編んだものです

蜷が結びは今後の課題です😅


十二単も人形には重すぎるので枚数を加減しています☺️




来週の11(火)から名古屋の市民ギャラリー矢田にて『さる吉Fes.Vol2』が始まります。


人形作品は他に「星空を見上げる少年」「光の君」「みづら髪の光君」「sakura」を展示予定です。


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


「さる吉 Fes vol 2 写真展開催の巻 feat. 愉快な仲間達」


◇6月11日(火)〜16日(日)


◇10時〜19時 (最終日17時まで)


◇市民ギャラリー矢田(第ニ展示室)(ナゴヤドームや、イオンモールの近くです)


https://www.bunka758.or.jp/facility/yada/


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


写真家の「さる吉さん」(@sarukichi1623 )主催の写真展で

人形作品を展示させて頂きます。

さる吉さんや写真家のお仲間が撮りためられた素敵な写真でギャラリーの四方の壁が埋め尽くされます。

私は、その写真に囲まれた空間に人形作品を展示させて頂きます。


今回もご一緒させて頂く絵本作家のキャンディポットちゃん(@candy_pot_chan )の

楽しくて可愛くて素敵な展示もお楽しみに〜😍😉✨


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


名古屋に一週間滞在し、在廊します。13(木)の14時〜19時は不在になります。どうぞよろしくお願い致します🙇


会場では、受付と、羊毛フェルトの製作作業や、十二単の縫製作業などをしています。お気軽にお声かけください。


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


❀アクセス❀


♦地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」下車 1番出口南へ徒歩5分


♦ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田」下車 南へ徒歩3分


♦市バス「大幸」下車 徒歩5分(名駅15号系統、東巡回系統)


✿駐車場駐車台数81台 (駐車場は東文化小劇場・東図書館・東スポーツセンターと共用です。)


料金(1日1回)は、普通自動車300円



開催期間中はナゴヤドームでの試合やイベントが無いようです。

イオンモールは通常の混雑と思われます。

お気をつけてお出かけ下さい。














こんにちは☺️

いつもありがとうございます♪


名古屋での展示会『さる吉Fes.Vol2』が一週間後に迫ってきました。



写真は美豆良(みづら)髪の男の子。

10歳の光源氏をイメージして作った作品です。

1年半前に御茶ノ水でのグループ展「colors 蔵あそび」で展示した時から衣裳が替わりました。

直衣(のうし)を少年用に丈を短くした「半尻」と呼ばれる装束です。

花の枝に文を添えて、初恋の藤壺の宮に届けに行く光君(ひかるぎみ)です。




「星空を見上げる少年」「光の君」「十二単姿の舞姫」「sakura」を展示予定です。


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋




「さる吉 Fes   vol 2  写真展開催の巻 feat. 愉快な仲間達」

◇6月11日(火)〜16日(日)
◇10時〜19時 (最終日17時まで)
◇市民ギャラリー矢田
(第ニ展示室)
(ナゴヤドームや、イオンモールの
近くです)
https://www.bunka758.or.jp/facility/yada/

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


写真家の「さる吉さん」(@sarukichi1623 )主催の写真展で人形作品を展示させて頂きます。
さる吉さんや写真家のお仲間が撮りためられた素敵な写真でギャラリーの四方の壁が埋め尽くされます。
私は、その写真に囲まれた空間に人形作品を展示させて頂きます。
今回もご一緒させて頂くお仲間の
絵本作家のキャンディポットちゃん
( @candy_pot_chan )の楽しくて可愛くて素敵な展示も楽しみです。
改めて、名古屋のご縁に感謝いたします🙇


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


私は名古屋に一週間滞在します。
毎日会場にいます。
13(木)の14時〜19時は不在になります。
どうぞよろしくお願い致します🙇


会場では、受付と、羊毛フェルトの製作作業や、十二単の縫製作業などをすることになりました。

お気軽にお声かけくださいね。


❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋


❀アクセス❀


♦地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」下車 1番出口南へ徒歩5分


♦ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田」下車 南へ徒歩3分


♦市バス「大幸」下車 徒歩5分(名駅15号系統、東巡回系統)


✿駐車場


駐車台数81台 (駐車場は東文化小劇場・東図書館・東スポーツセンターと共用です。)


料金(1日1回)は、普通自動車300円

開催期間中はナゴヤドームでの試合やイベントが無いようです。


イオンモールは通常の混雑と思われます。
お気をつけてお出かけ下さい。











こんにちは😊

いつもありがとうございます。


6月の展示のお知らせです。
「さる吉 Fes   vol 2  写真展開催の巻 feat. 愉快な仲間達」
に参加いたします。




「星空を見上げる少年」「光の君」の他に、「十二単姿の舞姫」、「みづら髪の男の子」など数体を展示予定です。



写真家のさる吉さん(@sarukichi1623 Inatagram)主催の写真展で人形作品を展示させて頂きます。



さる吉さんや写真家のお仲間が撮りためられた素敵な写真でギャラリーの四方の壁が埋め尽くされます。


私は、その写真に囲まれた空間に人形作品を展示させて頂きます。


今回もご一緒させて頂くお仲間の
絵本作家のキャンディポットちゃん
( @candy_pot_chan Instagram)の楽しくて可愛くて素敵な展示も楽しみです。



さる吉Fesの第一回目は2019年の春でした。
あれから5年の間に、新型コロナの非常事態宣言があり、悲しい出来事があったり、生活に変化があったり、新しい仲間に出会えたり、時間に追われながらも作品作りを続けて来ることが出来ました。


さる吉さんの愉快な仲間達の一員としてまた、同じ場所に戻って来られるのはとても嬉しいです❣


お時間ございましたら是非足をお運び下さい。


私は、名古屋に一週間滞在予定です。

在廊時間も多いと思います。


半日だけだけお休みします。

13(木) 14時〜19時が不在になります。

どうぞよろしくお願いいたします🙇



会場は


◇6月11日(火)〜16日(日)

◇10時〜19時

(最終日17時まで)
◇市民ギャラリー矢田
(第ニ展示室)
(ナゴヤドームや、イオンモールの
近くです)
https://www.bunka758.or.jp/facility/yada/




✿アクセス
♦地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」下車 1番出口南へ徒歩5分


♦ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田」下車 南へ徒歩3分


♦市バス「大幸」下車 徒歩5分(名駅15号系統、東巡回系統)


✿駐車場
駐車台数81台 (駐車場は東文化小劇場・東図書館・東スポーツセンターと共用です。)
料金(1日1回)は、普通自動車300円


開催期間中はナゴヤドームでの試合やイベントが無いようです。
イオンモールは通常の混雑と思われます。
お気をつけてお出かけ下さい🤗











第20回ベラドンナ・アート記念展が

終了いたしました。

連日、多くの方々においで頂きありがとうございました。


お忙しい中、東京都美術館まで

「光の君」に会いに来て下さり、

また、SNSに投稿して拡散頂いたり、

身に余るお言葉も沢山頂戴しまして

感謝申し上げます。 



ほろ酔いです✨


「入賞」を一緒に祝って下さり

ありがとうございました🙇 



月刊誌「創」の篠田編集長様

堀内圭三音楽事務所様

ありがとうございました🙇





 主催のLUNE様、

ベラドンナ事務局様スタッフ様、

ご一緒させて頂いた作家の皆様、

色々とお世話になり

ありがとうございました🙇 



このブログを読んで下さってる方が

大勢いらっしゃることにも

ビックリしました。

いつもありがとうございます🥰


ブログには

インスタやFacebookに書かないことも

書いたりしていますから

お恥ずかしいかも(笑)


春馬ドールでの入賞は
本当に嬉しいですね✨


また、

新しい作品が生まれて来ますように

努力して参ります😌





こんにちは😊
アメブロが
なかなか書けていなくてすみません
いつもフォローありがとうございます!


第20回ベラドンナ・アート記念展

5日目です。


「光の君」が

二藍色に染めた絹で仕立てた直衣を羽織って「入賞」いたしました✨ 


連日多くの皆様にご来場頂きありがとうございます🙇

三浦春馬さんの美しさ✨

見えない力をお借りして

受賞出来ました😌✨ 


23(火)が最終日となります。

本日は雨模様☔どうぞお足元にお気をつけてお出かけ下さい🍀 

9:30~17:30(入場17:00まで) 


#東京都美術館 
#ベラドンナアート展
#光の君


いつもありがとうございます😊




第20回ベラドンナ・アート記念展

二日目です。

昨日、初日を無事に終える事が出来ました。

月刊誌「創」をご覧になっていらした方、

ヤフーニュースで知って来られた方々、

今年も遠方からもおいで下さったりと、

初日からありがとうございました🙇


春友さんの情報交換も楽しそうで、

改めて

「光の君」をベラドンナ・アート展で

展示出来て良かったと思いました。



ところで

人形作品の小物は手作りなのですが、

製作過程を投稿していなかったことに気づき、

小物の製作途中の写真を載せようと思います。


今回は

光の君が左肘を置いている「脇息」




人形サイズに合わせて木材を切り出し

足の舟形は粘土で作って


組み立てて

アクリル絵の具で色を塗って
桜は筆で描きました


展示中はあまり見えませんけどね(笑)

(※東京都美術館で展示中のポーズとは異なります)



本日二日目

私は午後1時〜3時に会場にいます。


その後は

20(土)10時頃〜17時

21(月)(後ほど追記します)

21(日)10時頃〜17時

22(火)10時頃〜17時


会場におります😊


お土産、差し入れなどのお気遣いは

なさいませんよう

どうぞよろしくお願い致します🙇

お気をつけていらして下さい😊❤️


第20回ベラドンナ・アート記念展
♢4月18日(木)~23日(火) 
♢9:30~17:30(入場17:00まで) 
♢東京都美術館  (上野公園内) 
◇入場料500円(招待ハガキ無料)

今年も園里黄桜が満開です✿









おはようございます

いつもありがとうございます😊



4月18日から東京都美術館で開催されます 第20回ベラドンナ・アート記念展に「光の君」を出展いたします

♢4月18日(木)~23日(火)

♢9:30~17:30(入場17:00まで)

♢東京都美術館  (上野公園内)

◇入場料500円

(御招待ハガキ無料)





遅咲きの桜が咲いているかなどうかな☺️🌸

上野公園を散策がてらどうぞお出かけください。




❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀





二日後が東京都美術館に搬入日だというのに、まだ衣裳制作中というのは自分でも恐いんですけど😂



「二藍」という色を目指して染色に挑戦してみました。本来は紅花で赤く染めてから藍色に染めて紫色に染めるそうです。





私は化学の力に頼って、コールダイオールの赤と青を混ぜて染めてみました。

3回ほど染め直してなんとか思うような色になりました。








二藍という色は赤色が強いものと藍色が強いものがあるのですが、光源氏が「雨夜の品定め」のときに着ていたであろうという赤色の強い色にしてみました。



参考書籍2冊




桜の文様(ステンシル)も以前のものを一回り小さく切り直したので、文様の数が増えてます💦




↓↓↓途中まで縫ってから
桜の文様をステンシルしています
↑↑↑  ステンシル前

これから表布と裏布を縫い合わせて「直衣(のうし)」という平安貴族の衣装に仕上げます💦



子どもの頃

夏休みの宿題をためてしまって

最終日に泣きながらやってたのは

私です🤗

いつまで経っても

変わりませ〜〜ん (⁠〒⁠﹏⁠〒⁠)






いつもありがとうございます😊


上野の東京都美術館で開催されます

ベラドンナ・アート記念展
に  出展させて頂きます。





【光の君】展示のお知らせです。



昨年秋は 京都
年末には 横浜みなとみらい
と旅をして
今回は上野公園でお花見🌸
でしょうかね😄✨

これまで作品名を

「雨夜の品定め」または

「源氏の君」ということで出展していましたが

もっと分かり易く✨ということで

今回から

『光の君』になりました😊


源氏物語の主人公の光源氏✨

三浦春馬さんが光源氏を演じたら

どんな感じになるのかな?と

平安貴族の装束を纏った姿を

想像しながら作らせて頂いた作品です🌸



♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
第20回
ベラドンナ・アート記念展
https://www.art-belladonna.jp/


♢4月18日(木)~23日(火)


♢9:30~17:30(入場17:00まで)


♢東京都美術館  (上野公園内)


♢入場料: 一般 500円
                  

  御招待ハガキの配布は終了いたしました。お問い合わせ下さりありがとうございました。(3月21日追記)
❀来場ご希望の方に入場料無料の「招待ハガキ」を郵送致しますので、月乃光のホームページ(コンタクトページ)もしくは、SNSのダイレクトメール・メッセンジャーなどで、ご住所、お名前をお知らせ下さい。一枚の御招待ハガキで複数名一緒に入場可能です。

ハガキの枚数に限りがございますのでご了承下さい。

終了いたしました

m(_ _)m



❀ 月乃光ホームページ
(コンタクトページ)
https://www.lunardoll.net/contact





contactページのフォームにご記入頂きまして、記入を終えたら必ず送信ボタンを押して下さい😊🙏



ベラドンナ・アート記念展は
絵画やイラストなどの平面作品
人形などの立体作品
更に
ジャンルを問わず自由な発想と独創性溢れた作品が出展されるアート展です。


お時間ございましたら

是非お出かけください😊🌸




こんにちは❀

いつもありがとうございます😊



今年のNHKの大河ドラマ

『光る君へ』

気になるドラマです☺️



2024年の大河ドラマで

「紫式部の人生を描く」と

発表されたとき



平安時代 きた〜!


源氏物語ブーム くる〜!


って


ワクワク感もありながら


源氏物語を劇中劇として描くんだろうか?

描くとしたら光源氏は誰が?

藤壺の宮は誰が選ばれるんだろう?



源氏物語の描き方がどうなるのか

そっちの方が気になっていました



始まってみたら


劇中劇は無く


毎回、源氏物語を想起させる場面が

あちこちに散りばめられていて



原作の大石静さんの脚本が

ホントスゴイ✨



こういう描き方をされたら

毎回、想起場面を探しちゃいますよね



そして私は内心


光源氏が登場しなくて良かった


と思いました



光源氏の役にピタリとはまるのは

やはり私の中では

春馬君しかいないですからね



以前から

歴史上の人物で

光源氏のモデルなのではないか

と言われているのが


✿源融(みなもとのとおる)

✿源高明(みなもとのたかあきら)

✿在原業平(ありわらのなりひら)


そして

✿藤原道長(ふじわらのみちなが)


4人の特徴を織り交ぜて

光源氏という主人公が出来上がったのではないかとされていましたっけ



で、今回のドラマの

光る君というのは


どうやら

藤原道長のことらしい......



紫式部と道長がお互いに惹かれ合う


そういう脚本演出になってるらしい.....



と小耳に挟んでしまったので



とうとう私も

ガイドブックを購入しました




大石静さんのオリジナルストーリー

恐るべし✨です✨


ネタバレしないように書きませんが

今後の展開も楽しみですし

平安時代の衣裳も毎回楽しみです✨



それにしても

五節の舞姫が美しかった✨✨✨

冠と髪飾りが気になります
作ってみたいです✨






大河ドラマ「光る君へ」に合わせて

歴史解説している動画が流れて来て

その中でも、楽しいな〜と

思っているチャンネルをいくつかご紹介します


https://youtube.com/@kashimashi_rekishi_ch?si=qbxxPBVlLhR_Zxli 

かしまし歴史チャンネル

歴史翻訳ライターの川合章子さんのお喋りが小気味よくて

情報量が多くて

ラットさんと、く〜さん

3人の女性がワチャワチャしてて

明るくて楽しいチャンネルです✨





歴史研究家の市橋章男先生と

番組アシスタントの浜崎友里さん(フリーアナウンサー)

との掛け合いが面白い

なるほど歴史ミステリー

 

上の動画では、下記の部分のお話しが心に響きました 

源氏物語の本質を「もののあわれ」

と表現していて

本居宣長や瀬戸内寂聴さんの言葉を引用しながら

動画の20分過ぎ〜後半


市橋先生:

「光源氏は女性を次から次へととっかえるでしょ

光源氏の自然の感情なんだよ 

でも

倫理的に許されることではないでしょ?だけど光源氏っていうのはそんなに嫌われてますか?」


浜崎さん:

「モテモテなんですよ〜」


市橋先生:

モテモテでしょ?

今、(芸能人が)女性を次から次へと替えたら

もう〜〜炎上しますよ

(SNSの中で)たたきまくるの

みんな正義の味方になっちゃうの

正義の味方になりたいの 

たたきまくるときは

みんな正義の味方になれるときだから

でも

正義の味方になった事を宣言しなくてもいいんだよ

そういう事を(SNSに)書く人は

愚かだと思って下さい


自然な感情というのは人間誰でもあるよ


本当に純粋に自然に思う事を

本当はいろんな人は否定出来ないんだよ


それを(光源氏という)架空の人に表現してもらってるわけ


源氏物語の世界は

感情に嘘をつかない世界

それこそが 美の世界


(浜崎さん、少し納得がいかない感じがあるかな☺️市橋先生が更に続けて)

光源氏は私たちの身代わりになってくれてるんです

純粋な正直な気持ちの身代わりになってワルになってくれてるんです 

だ か ら 

彼をみんな責めないの


浜崎さん:

今日、先生のお話しを聞くまでは

私の中でけっこう光源氏は悪者だったので、女の敵くらいに思ってて(笑)


浜崎さんの源氏物語や光源氏に対する見方が変わったというところを抜粋しました


私も、市橋先生の解釈と言葉を聞けて

良かった〜と思いました


私も初めて源氏物語を読んだときに

同じように思った気がして


日本の古典文学の最高傑作と言われている理由が良く分からなかった


好きになる女性が多スギルよ〜とか

ひど〜い、とか

それはいかんでしょうって

思ったのを思い出しました

だけど、光源氏の周りの女君たちは

みんな光源氏が大好きなんですよ✨


私も年齢を重ねたからか、今では

光源氏の自然な感情を


分かるなぁ

あるある


って思ってますからね


だから光源氏は

美しい魅力的な主人公だと

思ってますから✨



源氏物語は

人間の欲や本能や

心の深いところまで

考えさせられる内容だから

面白いのでしょうかね



youtubeには

ブームに乗ってここぞとばかりに

源氏物語や光源氏の解説の動画がいっぱい流れてて、中には

「光源氏ってとんでもないヤツ」というまとめ方をして

衝撃的な題名で再生回数を上げようとする動画があるので要注意だなと思いました


あっ

私も閲覧した事になるんだな💦


みんな 私を含めて

人間のやることだから仕方ない💦



情報を受け取る側が

ちゃんと判断して

正しい情報を受け取ればいいんですよね



✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻

正しい情報イチオシです

源氏物語を深堀り解説されてるチャンネル

国語フレンズ【コクフレ】

https://youtube.com/@kokufure?si=Q5hXimN3HhIHSoZJ 

 コクフレ先生の動画は

深いし詳しいし分かりやすくて 

光源氏への親愛や

作者の紫式部へのリスペクトも

伝わってきます✨

源氏物語を読み解きながら

古典常識の勉強が出来て

豆知識も増えて受験対策も👍✨

源氏物語の解説動画は

現時点で13帖「明石」のところまで

公開されています☺️👍


コクフレ先生の

紫式部の人生」解説動画✨

https://youtu.be/RIYK6lkyZe0?si=sp-Sc7vb9C6kTaR0 

詳しくて分かり易いです✨
藤原道長と紫式部の身分の差が
切ないですけど





✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻✻

大河ドラマの主役の夢

叶って欲しかった

どの大河ドラマを観ても

この役、あの役

春馬君なら.......

と想像して観ています



井伊直親 様

✨✨✨✨✨✨✨✨