渋谷/代官山SPACE ODD③スペースオッドのロッカー/見え方/キャパについてまとめてみた | カフェ巡りとライブ参戦日記

カフェ巡りとライブ参戦日記

「カフェ」と「ライブ」

この2つを巡って得た体験と情報を、画像付きで記録したブログです!

東京都渋谷区猿楽町(さるがくちょう)にあるライブハウス「SPACE ODD(スペースオッド)」のコインロッカー、ラウンジからの見え方、キャパシティなどをまとめてみました!

画像は少し古いですが、2017年に私が実際に訪れた時のものです。


《このブログに書かれていること》


■SPACE ODDの最寄り駅

■SPACE ODDのキャパシティ(収容人数)

■フロアマップ

■1階:エントランスフロア

■地下1階:ラウンジフロアと見え方

■地下2階:メインホールフロア






SPACE ODDの最寄り駅

最寄り駅は「代官山駅」と「渋谷駅」です。

「代官山駅」は各駅停車しか停まらず、「渋谷駅」は渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業』(2023年度竣工予定)の工事のため工事現場に隣接した「歩行者通路」を通ることになります。

所要時間はほぼ同じなので、行きやすいほう、都合の良いほうを選ばれると良いと思います。

ひとつ付け足すと、「渋谷駅」ルートのほうが飲食店やコンビニが多いです。




SPACE ODDのキャパシティ(収容人数)


・地下1階ラウンジ50人(スタンディング)

・地下2階メインホール300人(スタンディング)


合計350人(スタンディング)です。


ラウンジはスタンディングで50人ですが、ステージがよく見えるのは2列目くらいまでです。となると、よく又はまあまあ見えるのは前方の10〜20人くらいではないかと思います。




SPACE ODDフロアマップ

(画像:SPACE ODD公式サイトより)


上の画像は「SPACE ODD」(スペースオッド)公式サイトに掲載されているフロアマップです。


「SPACE ODD」は1階から地下2階までの3フロア。


・1階:メインエントランス、物販(グッズ販売)、コインロッカー

・地下1階:ラウンジ、関係者席、ドリンクバー

・地下2階:メインホール、ドリンクバー、トイレ




1階:エントランスフロア

(画像:SPACE ODD公式サイト画像を加工しました)


1階はエントランスフロアです。


建物の右側は「Cafe HABANA TOKYO」(カフェハバナトーキョー)、左の狭めなスペースが「SPACE ODD」です。


ピンクの★:メインエントランス、整理番号呼び出し、チケット確認(もぎり)

ピンクの線:開場前の待機列、待機場所

オレンジの★:スタンド花

青い線:物販(グッズ販売)

緑の★:会場内コインロッカー



《SPACE ODD外観》


《開場前の待機列、待機場所》

私はいつも開場後に行っているので、開場時間前については知人から聞いた話になります。


開場時間前の待機場所は1階、物販(グッズ販売)が行われている場所です。


そこに入り切らないほど人が多い場合は、「SPACE ODD」のとなりのカフェ「Caf HABANA TOKYO」まで待機列ができます。


整理番号呼び出しがある場合は、上の画像のピンクの★のあたりでスタッフさんが整理番号1番から順番に呼びます。


自分の整理番号が呼ばれたらスタッフさんの所に行き、チケットの確認(もぎり)、ドリンク代の支払い…となります。

ーーーーーーーーーー

※整理番号とは、チケットの真ん中あたりに記載されている番号です。例「整理番号◯◯◯番」


※たまに「整理番号A◯◯◯番」などアルファベット付きの番号がある場合もあり。その場合、アルファベット無しの整理番号を全て呼び終えてから、次にアルファベット付きの整理番号を1番から順番に呼びます。

ーーーーーーーーーー


《コインロッカー》

1階にあるコインロッカーです。「コの字」型に並んでいます。


こちらの画像は、上の画像の反対側から見たところ。


コインロッカーのサイズは、ほとんどが小さめです。駅にある一般的なコインロッカーと同じ位のものも10個位はありますが、それよりもおよそ2回り小さいサイズのものが多い(220個位?)です。


大きな荷物がある場合は、「渋谷駅」のコインロッカーを利用したほうが良いかと思います。


下記のブログに
駅のコインロッカーについても載せています。




地下1階:ラウンジフロアと見え方

(画像:SPACE ODD公式サイト画像を加工しました)


ピンクの★:このフロアのエントランス

黄色い線:関係者席

茶色い線:ラウンジの最前列、カウンターテーブルあり

青い★:ステージの写真を撮った位置



上の画像2枚は地下1階のラウンジから地下2階のメインホールを撮影したものです。2列目から立った状態で撮っています。


2列目は、1列目の人の間からステージを見ることになります。空いていればよく見えるし、混んでいれば見えない部分がどうしてもあります。"ステージが見える"のは前方2列ではないかと思います。


先ほどの画像を説明しやすいように加工してみました。「透明の仕切り」から順番に説明して行きますね!



《透明の仕切り》


ラウンジの正面には透明の仕切り(アクリルかガラスだと思います)があります。そのためライブ感は少し薄れると言うか、「ラウンジから落ち着いて見てる」いわゆる大人見な感じがしました。(←私の場合です)


ライブ感や一体感を感じたいなら地下2階メインホール、落ち着いて見たいなら地下1階ラウンジ…かなと思います。



《カウンターテーブル》


最前列(1列目)の前にはカウンターテーブルがあります。ドリンクを置くことができるので便利です。



《関係者席》


招待客や関係者の席です。ここには透明の仕切りが無いので、ライブ感を感じることができると思います。



《柵(さく)》


地下2階メインホールの最前列の前に柵があります。




地下2階:メインホールフロア

(画像:SPACE ODD公式サイト画像を加工しました)

ピンクの★:このフロアのエントランス、メインホールの出入口
ピンクの線:最前列の柵

このフロアのドリンクバー(ドリンク交換やドリンク購入ができる所)は、メインホールに入ってすぐ右側にあります。


喫煙スペースやトイレもあります。



《柵(さく)》

地下1階のラウンジから撮った写真を拡大したものです。


最前列の前には柵(画像のピンクの線)があります。ラウンジから見たかぎり、最前列の人数は12〜14人くらいでした。※2017年


ちなみに公式サイトによるとステージのサイズは6.4m×4.4mだそうです。ということは、最前列の横幅もだいたい6.4m位ではないかと思います。


メインホールにはまだ行ったことがないため、これ以上のことは残念ながらわかりません。(すみません!)


SPACE ODD(スペースオッド)はなかなか行く機会が無いのですが、もし行くことがあったら追記したいと思っています。



以上、ご参考までに!






りさrisa888

ーーーーーーーーーー
※このブログの情報および画像は2017年9月〜2022年7月のものです。
ーーーーーーーーーー