なんとなくシアワセなお買い物 -412ページ目

【イーバンク】 Edy チャージで壱万円があたるカモ?キャンペーン

別の記事でご紹介しましたとおり、
2005年1月10日より、イーバンク銀行の口座から Edy への入金(チャージ)が出来るようになりました
そのサービススタート記念と銘打って、
ただ今イーバンクではキャンペーン実施中です!
キャンペーン詳細は以下の通り~♪

★ Edy チャージで壱万円があたるカモ?キャンペーン ★

【期間】 2005年1月10日(月)~2005年2月28日(月)
【賞品】 抽選で30人に1万円分のEdyギフトをプレゼント
【対象】 期間中にイーバンク銀行の口座からEdyチャージをおこない、Edyへの入金(チャージ)が完了した人。
【応募方法】条件を満たしている人は自動的エントリー


詳細は、イーバンクのサイトでご確認あれ!
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/edy/top.html

【日比谷花壇】 1月の宝石箱プリザーブドアレンジメント「ローズガーネット」



誕生石にちなんだプリザーブドフラワーのアレンジメントをご紹介。
1月の誕生石は、ガーネットです♪


生花のアレンジを別の記事でご紹介しましたが、こちらのプリザーブドフラワーのアレンジの方は、生花のアレンジに比べてグッと大人っぽいですね。

このアレンジのお花は、プリザーブドフラワー
生花ではありませんのでなが~くお楽しみいただけます。

ガーネットの宝石言葉は、「真実の愛」。
ガーネットの名前は、「ざくろの実」と言う意味のラテン語が由来だとか。
古代エジプト時代からお守りとして用いられ、身につけていると持ち主の身を守り、幸運をもたらしてくれるという言い伝えがあるそうです。


~ ↑ 日比谷花壇のページより ~

こんなメッセージを書いたカードを添えるのも良いではないですか♪

気の利いたプレゼントにいかがでしょうか?

【ベータクリプトキサンチンの効能】

先日、別の記事で、温州ミカンジュースの「愛媛POMジュース 旬」をご紹介しました。
そのときにちょっとだけ触れていた、「β-クリプトキサンチン」って覚えていらっしゃいますか?
以前TV番組を見て、「β-クリプトキサンチン」って体にイイらしいぞってとこまでは記憶にあったのですが、ところで何にどう良いんだっけ???ってな状態でしたので、ちょっと調べてまいりました。(^^;)


結論。 「β-クリプトキサンチン」は、ガン予防に効くらしい~!!


以下、ネットをうろついて集めた情報です。
気になった方は読んでみてね。(笑)


<β-クリプトキサンチンについて>

【いったい、何者?】
オレンジ色の色素で、カロチノイドの一種。

【何に入ってる?】
カンキツ類に特有というわけではないけど、温州ミカンの果肉に特に多く含まれているらしい。

【何してくれる?】
血液中に入って活性酸素を消去したりすることで発ガンを抑制する。
噂によると、結構強力らしい・・・。新聞記事にもなったらしい・・・。

【特徴は?】
継続して摂取すると血液中に蓄積するらしい。
ちなみに、ミカンを1週間に2個食べる人は全く食べない人の2~3倍量が血液中に入っているとのこと。

【どのくらい摂れば効く?】
β‐クリプトキサンチンを1日に1mg摂取すると、発ガン予防の効果が期待できるらしい。
ニンジンなどに含まれるβ‐カロチンよりもはるかに強い発ガン抑制効果(約5倍)というからこりゃスゴイ。

【ラクして摂るにはどうすりゃいいの?】
温州みかんを食べる or 温州みかん100%ジュースを飲む。
β‐クリプトキサンチンは温州みかんで特に含有量が多く、1個(約100g)につき1~2mg程度含まれ、完熟させるほど含量が多くなるそう。
毎日ミカンを1~2個食べるだけでガン予防の効果が期待できるって、スゴイ。

【他の柑橘類じゃダメ?】
β‐クリプトキサンチンはオレンジ類やグレープフルーツ・レモンなどにも含まれてるけれど、量はごくわずか。これに対し、温州ミカンに含まれている量は、オレンジやグレープフルーツの約60~100倍といわれ、特異的に多く含まれていることが、研究の結果わかっているらしい。


・・・とまぁ、完全に受け売りですが、こんな感じ。(^^;)
美味しくてガン予防になるなら、摂らなきゃソンソン!ですね~。
みかんをネット入りで買うと食べ終わらないうちに傷んじゃう事が多いので、私はしばらく「愛媛POMジュース 旬」を買い続ける事にします。
発売期間が終わるまでは、ね。(^^;)

【日比谷花壇】 1月の宝石箱アレンジメント「ガーネット」


宝石箱アレンジメント「ガーネット」



誕生石にちなんだお花のアレンジメントをご紹介。
1月の誕生石は、ガーネットです♪


お写真は2004年版のものですが、日比谷花壇のページには、
「ガーネットの輝きを映した赤バラを、ピンク色のグラデーションで彩りました。スイートピーやラナンキュラス、可憐に咲いた早春の花々が、あたたかな想いを届けます。」とありますので、2005年もこれに準じた形になると思います。

赤いバラが印象的なこのアレンジ。
大人っぽさとキュートさがうま~くMIXされてて、どの年齢層の方が貰っても喜んでいただけるんじゃないかな~。

このアレンジのお花は、生花です。
お花を楽しんだ後は、花器だった宝石箱を小物入れや収納ケースとしても使えますから一石二鳥♪


ガーネットの宝石言葉は、「真実の愛」。
ガーネットの名前は、「ざくろの実」と言う意味のラテン語が由来だとか。
古代エジプト時代からお守りとして用いられ、身につけていると持ち主の身を守り、幸運をもたらしてくれるという言い伝えがあるそうです。


~ ↑ 日比谷花壇のページより ~

こんなメッセージを書いたカードを添えるのも良いではないですか♪


気の利いたプレゼントにいかがでしょうか?

【イーバンク】 Edyと提携!1/10(月)より電子マネー『Edy』への入金が可能に!

イーバンクと、Edyカード or Docomoのおサイフケータイをご利用の皆様へ朗報!

イーバンクからのメルマガによりますと、
明日:2005/01/10より、イーバンクの『Edyチャージサービス』を利用すると、イーバンク銀行普通預金口座から『Edy』へ、簡単にチャージ(入金)できるようになるそうです。

これにより、明日以降のEdyへのチャージ方法をまとめると以下のようになります。

【PC利用で Edyカード にチャージする場合】
・PC用リーダ/ライタ「パソリ」を使って事前登録済みのクレジットカードからチャージ
・イーバンク銀行のウェブサイトで自分名義の口座から「Edyチャージ」を実行し、PC用リーダ/ライタ「パソリ」を使ってEdyギフト受取画面で受取ることでチャージ

【PC利用で おサイフケータイ にチャージする場合】
・イーバンク銀行のウェブサイトで自分名義の口座から「Edyチャージ」を実行し、おサイフケータイのEdyギフト受取画面で受取ることでチャージ

【おサイフケータイ(Edyケータイ)のみ利用の場合】
・イーバンク銀行モバイルバンキングサービスにアクセスして「Edyチャージ」を実行し、おサイフケータイのEdyギフト受取画面で受取ることでチャージ

【店舗利用の場合】
・コンビニ:ampmやEdy加盟店(一部)の店頭レジで現金を渡してチャージ
・デパート等にあるEdyチャージャー(現金入金機)に現金を入れてチャージ

・・・とまぁ、こんな感じですね。
Vodafone User である私はおサイフケータイへのチャージの恩恵にはあずかれませんが、
Docomo User の方には結構メリットがあるのでは?

オンライン決済にはかなり便利なイーバンク
これを機に、
口座をお持ちでない方もご検討なさってみてはいかがでしょ。
各種ポイントサイト経由で口座開設すると、各ポイントサイトのポイントが貯まるサービスもありますので、ご自分が会員になられているポイントサイトを確認なさったほうがお得ですよ♪

イーバンクサイトでの新規口座開設はコチラから】
http://www.ebank.co.jp/start/index.html

ちょびリッチ経由をご希望の方はコチラから】
★ログインして、「申し込み」→「口座開設」メニューからどうぞ。
http://www.chobirich.com/intorduce/?159012

Warau.JP経由をご希望の方はコチラから】
★ログインして、「ポイント」→「保険・金融」メニューからどうぞ。
http://www.warau.jp/contents/point/

【日比谷花壇】 シャンパン&アレンジメント「ローズ・ポトゥレ」


シャンパン&アレンジメント「ローズ・ポトゥレ」



成人のお祝いの贈り物にいかがでしょ?


私もこんなの、貰いたかったな~なんて、思ってみてましたこの商品。
20歳の記念ですから、シャンパンのプレゼントは洒落てますよね。
そして色調をそろえた生花のアレンジがついてます。
こんなロマンティックなプレゼントが届いたら、さぞや受け取られた方はお喜びになるのではないかと存じます、ハイ♪

シャンパンはフルボトルなので、750ml
アレンジメントの大きさは、高さ:約 22cm、幅:約 20cm
ご覧の通り、ふたつ一緒にテーブルに並べたらとってもいいカンジ♪

期間限定商品なので、注文締め切り日があるようです。
気に入った方はお急ぎくださいませ!
【注文締め切り:2005年1月28日 17:30まで】

【ロート製薬】 トローリメント クリーム状入浴液

メンソレータム トローリメント フレッシュローズの香り 280mlメンソレータム トローリメント アプリコットフローラルの香り 280mlメンソレータム トローリメント シトラスグリーンの香り 280ml

かさかさ・かゆかゆにお悩みの方へ。
この冬の My favorite 入浴剤をご紹介します。

これは、ロート製薬が出している入浴剤でして、その名の通り、乳液状のとろーっとした液体タイプです。
成分の3分の1がうるおい成分:「米ぬかオイル」で、入浴するだけでうるおいのヴェールが全身を包み、かさつく肌もしっかりトリートメントしてくれるといううたい文句がなんとも魅力的。
その他にもトレハロースも潤い成分として配合されており、乾燥した肌をトリートメントしてくれるのだとか。

実際に使ってみてますが、今まで試した数種類の保湿をうたった入浴剤より確かに効いてる気がします。入浴後、何もボディケア用品を塗らない場合のかゆみの発生具合が違いますね。
症状は人それぞれなので、あくまでも私の場合のお話ですが。

言うまでもない事ですが、お風呂は全身を浸す事が出来る場所なので、湯船につかるだけで身体の隅々まで保湿成分が簡単に行き渡りますよね。
これこそめんどくさがりの私にはもってこいのボディケア方法。
家で今使ってるのは、「アプリコットフローラルの香り」ですが、まぁ香りについては熱く語りたくなるほどいい香りだとは正直思いません。
今度は違う香りを試してみようと思ってます。
気になってるのは、シトラスグリーンなんです。次はコレねっ♪

かさかさにお困りのあなた、一度試してみては?

【ちょびリッチ】 ちょびんくん お正月バージョン






おなじみちょびリッチのキャラクター:ちょびんくんが、
ただいまお正月バージョンになってます~♪

お餅かついで今日も元気です!
ちっちゃくがんばってますので、たまには注目してあげてくださいませ♪

【太宰府 まめや】 豆菓子いろいろ

懐かしい味、新しい味、いっぱいあってびっくり!

毎年一度は行ってる太宰府天満宮。
だから参道に立ち並ぶお店もちらちら眺めて通ります。
そして今年、こんなお店を見つけました。

お店の名前は、「まめや」さん。
その名の通り、いろんな豆菓子が小さなお店の中にきれいにたくさん並べられてます。イマドキの豆菓子って、ほんとにいろんな味があって楽しいですよ~♪

今回ご紹介したこの3種類、「カレービーンズ」「ガーリックカシューナッツ」「生姜豆」は、どれもオススメできます!
カレービーンズは、そら豆のカレーフレーバーコーティング。
ガーリックカシューナッツは、カシューナッツにガーリック醤油味の衣をまとわせてあります。生姜豆は、そら豆に砂糖生姜味の衣つき。

オーソドックスなのは、生姜豆。
意外にもおいしいのがガーリックカシューナッツ。
カレービーンズは、みんな大好き安心のカレー味。

お店には他にもほんとにいろんな豆菓子が揃ってます。
試食も出てますから、いろいろ試してお気に入りを見つけてくださいね。

お店の場所は、太宰府天満宮の参道を上るとき、登り初めてすぐに右側に注意しながら歩いていれば路上の看板が目にとまるのでわかると思いますよ~♪
興味のある方は、是非一度お立ち寄りくださいませ。

【シャンパン】 ヴーヴ・クリコのスペシャルラッピング

シャンパンでお馴染みのヴーヴ・クリコ。
ここではそのスペシャルラッピングシリーズをご紹介します。
いろいろありますよ~♪

cool便/●3● ピッコロ・ロマンティック・ヴーヴ・クリコ・イエローラベル
「ピッコロ・ボトル」と呼ばれる200mlボトルのイエローラベルのシャンパンとグラス2個の箱入りセットです。
これなら、出先で飲みたいときのグラスの心配いらずで助かりますね♪

cool便/ヴーヴ・クリコ・ポンサルダン・クリコボックス・イエロー
クリコボックスは、ギフトボックスの内箱がそのまま、シャンパーニュ・クーラーに早変わりする便利でおしゃれなアイテムです。
内箱には防水性があり、水と氷を入れればすぐにボトルを冷やせます。
ボックスがなんとも華やか!パーティーにも大活躍ですね。

cool便●12● ヴーヴ・クリコ・ペイントボックス
黄色い可愛いヴーヴ・クリコ柄のバケツに、イエローラベルのピッコロが4本とオリジナル飲み口:クリック・クリコ4個がセットになったおもしろいセットです。
気の利いた手土産や、仲間内でのパーティーアイテムにいかが?

cool便/クリコ・アイスジャケット
これはおもしろい!
まさに、ブランドカラーの鮮やかな「クリコイエロー」のウェットスーツ。
それがこの、「クリコ アイスジャケット」。
シャンパンボトルに「着せる」感覚で使う全く新しい発想のクーラーバッグです。
イエローラベルのレギュラーボトルとアイスジャケットがセットになったこの商品。
飲み頃に冷やしたシャンパンにアイスジャケットを着せて、ジッパーを閉じれば、2時間は飲み頃温度をキープできるそう。
お外にも冷えたまま連れて行けますね~♪


さ~ぁ、みなさま、冬のプレゼントイベントは2月も3月も続きます!
こんなアイテムを覚えておかれると役に立つかもしれませんよ~♪
・・・くーっ、私も欲しいーっ!!